• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バスタブのブログ一覧

2022年03月04日 イイね!

ポルシェ356の車検整備(フロントブレーキ 右)

ポルシェ356の車検整備(フロントブレーキ 右)リアブレーキが終了したので、続けてフロント側をジャッキアップさせました。

離陸させる時は緊張します。


右側のドラムから、分解清掃しました。


ダストカップを外してグリスを拭き取り。
私のは356A(T1)なので、プリAと同じダブルナットで固定しています。


ロックプレートが千切れかけていたので新調しました。
※ロックプレートが無いので、外歯ワッシャを代用したと聞いた事があります。
回っちゃうと思います。 滝汗)


ドラムを外しました。
フルード漏れは無いです。


下側のシリンダーは、ホーニングしました。 交換時期に来ています。


清掃&確認後に再組立て。


組立完了!  制動力の強いフロント側は、シリンダーを2コ使いです。
ベアリングにグリスをたっぷり塗り込んで、ドラムを組み付け。

国産のローラーベアリングに変更しています。

新しいロックプレートを組み込んで、アクスルナットを固定。

これで、タイヤが脱落しないはずです。^_^

郷土の数少ない有名人
Posted at 2022/03/04 06:45:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車検整備 | クルマ

プロフィール

「@ジェフベッキー 私のところは、積雪はありません。^_^」
何シテル?   03/29 11:27
ポルシェ356と歩み始めて、34年目に突入します。^_^
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/3 >>

  1 23 45
6 78 910 1112
13 1415 1617 1819
2021 22 23 24 2526
27 2829 3031  

リンク・クリップ

下取り額に驚きが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/15 12:08:04
クラシックカーラリーの相棒? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/25 14:40:09
アーチガレージ建設(ガレージドアとの格闘) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/12/09 12:55:26

愛車一覧

ホンダ モンキー ホンダ モンキー
中期型の丸タンク、片角エンジンです。
ドゥカティ 250 ドゥカティ 250
2002年にオーストラリアから個人輸入して、7年かけて仕上げました。
ポルシェ 356 ポルシェ 356
1994年より、苦楽を共にしています。
フィアット 124 フィアット 124
免許取得後、初めての車
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation