甲府盆地は、寒さのピークを迎えています。汗)
土曜日は、予報では気温が上昇するとの事でしたが、午後2時を過ぎても強い日差しがありません。
356でのドライブは諦めて、3月中旬から行う車検整備の為に、消耗部品&油脂類の在庫確認を行いないました。
車検整備(主にブレーキの分解整備&エンジン調整等)は、数日かけて行います。
※四輪ドラムブレーキなので、ディスクブレーキと比べ、OHに時間がかかります。
油脂類の在庫が少ない以外は、問題ありませんでした。
グリス&パーツクリーナーは、ホームセンターで購入してきました。
エンジン&ミッションオイルは、近日中に発注します。
バスタブ・ベースは、寒さで開店休業状態です。汗)
整備で使用する、消耗部品の在庫チェックを行いました。
消耗部品
フィルター、ストレーナーガスケット、フロントアクスル・ロックプレート、リアアクスル・コッターピン、ポイント、ローター
ブレーキ関連パーツ

Posted at 2014/01/27 06:35:27 | |
トラックバック(0) |
ガレージライフ | クルマ