• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年10月24日

念願のジムカ練習会参加

念願のジムカ練習会参加 どこぞの手抜き工事のおかげで
非常にストレスが溜まる一週間を終え、
今日も休日出勤でその対応・・・

とりあえず出社したものの・・・

放棄しました(笑

そう言うときは「走る」に限る!
しかし、タカスはイベント入ってるし
公道でハイカム入れる訳にもいかないので・・・

大日スポーツランドで開催な、ジムカーナゆる練!
以前から走ると、言っておきながら
顔出して即撤収という「走る走る詐欺」を繰り返していましたが

今回は腹一杯走ってきました


で、10時頃現地到着
なんか見たことあるガンメタ86が隅っこで一台寂しそうにしていたので・・・
隣に駐めてみました


実は意外なことに、ジムカーナ走行初体験なんですよ
コースを見ると・・・

あの~
どこ走ればイイんですか?

あぁ、これがコース図ですか

とりあえず、見ながら走ってみますね・・・

走れるか!ボケェ!!

「そりゃそうですよ、とりあえず誰かの横乗りしてください」

うん?誰かの?・・・

ちょうどイイのがいたぞ!
はま君の青いFD2
助手席に乗り込んで「さぁ見せてみろ!」

で、走ること数回

「ヨシ、だいたいわかった、次は俺のDC2の横に乗れ!」

(誰か俺の走行画像ください)

うむ、とりあえずコースは把握した
午後からは一人でいけるぞ

爽快に走るネェさんの86


タスクバー氏は参加者達を隣に乗せているのに速いったらありゃしない


昼休みが終わって、午後からはchonta氏登場


なんか、めっちゃとっちらかってるんですが(笑


しかし、タイヤを換えたとたん、抜かれました!


ムムム・・・
これは負けてはいられまいと、タイヤの空気圧を変えて走ろうと思ったら
右後のブレーキパッドの異常に気がつく

「摩材が無い・・・」(汗
摩材の一部が剥離しちゃいました(笑

来月タカス走ってから換えようと思っていたのに
このタイミングで逝きましたか・・・
まぁ、ある意味このタイミングで良かったのかもしれませんね

と、いう訳でchonta氏との対決は闘わずして敗北しました


主催のタスクバー氏、参加された皆様
楽しい一時を過ごさせていただきありがとうございました

そしてこの場を提供してくださった「大日スポーツランド」ならびに
「道中の集落にお住まいの方々」に感謝いたします

ゆる練とはいえ、初ジムカーナの感想は後日改めて書くことにします
ブログ一覧 | サーキット | 日記
Posted at 2015/10/24 22:15:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

く…つ…に見えた12万kmで🎶
カリカリCarrotさん

ウォーシャー液にはこだわりがあると ...
いがぐり頭さん

是非、試してみたい
Cocacchiさん

アンパンマン列車と紫陽花ツーリング
ちゅん×2さん

googleに口コミが無い店へと突 ...
アーモンドカステラさん

大きなオモチャ?
バーバンさん

この記事へのコメント

2015年10月24日 23:46
お疲れサマでした。
ようやく初体験できましたね!
って感想は後日なの?(^^ゞ

撮っていただいてありがとうございます。
写真だと爽快に走ってるように見えるのでいいですね~(笑)
コメントへの返答
2015年10月25日 7:32
やっと走る事が出来ましたわ
感想はねぇ、まとまりがつかないので
時間がある時に書きますわ

それ言ったら実は・・・だったって
バレちゃうじゃないですか(笑
2015年10月25日 21:34
昨日はお疲れ様でした~
慣れないと、どうしてもパイロンに惑わされますよね^^

コース覚えるのに苦労しますが、ジムカーナも本当に楽しいですね~☆

リヤパッドも早めに気付いてなによりでしたね^^;
次回のタカスアタックがんばってください♪
コメントへの返答
2015年10月26日 20:35
そうなのよねぇ
パイロン目がけて突っ込んじゃうのよねぇ

問題はコースを覚えた後のライン開拓・・・
これはもう経験とセンスだわ

サーキットだけだと見えなかったナニかが
ジムカーナでは見えたような気がします
2015年10月26日 23:46
お疲れ様でした!。
久々にお逢い出来て楽しかったです。

ノクトさんの画像は、走るのとタイヤ交換でバタバタしてしまい、他の方も含め撮れず終いで申し訳ありませんm(_ _)m。

タイヤは重要ですね…(^^;;、
タカスの路面ではソコソコ喰っていたフロントに履いた13年Z1☆も大日の路面には敵いませんでした。リアは数回DZ101で走り、流して練習のつもりでしたが、余りの踏ん張り無さにフロントと同じZ1☆に交換しましたが時既に遅く、青いFD2に負けてしまいました(^^;;。
次回はお互い好条件でガチンコしましょう‼︎(^-^)/。
コメントへの返答
2015年10月27日 21:44
いやぁ、いろいろ愚痴も聞いてもらって
そりゃぁもぉ、一週間溜まった何かが
全てぶっ飛びましたわ

ったく・・・どいつもコイツも使えねぇなぁ(笑

サーキット用と一般道用とでは
アスファルトの質が違いますからねぇ
専門外なんで詳しい事は知らんケド(笑

DZ101は自分もFD2で一時期使ってたけど
まぁ、グリップしないわ、寿命は短いわで
どうせならと、もっとグリップしないけど
寿命が長くて安いナンカンに目覚めました

ジムカーナ対決は最短でも半年後・・・
って事は、タカスとかおわら対決ですネ
それとも鈴鹿行っちゃいますか

プロフィール

「・・・」
何シテル?   11/27 20:48
買い換え補助金目当てにシビックフェリオ(EG8)から フィットに買い換え・・・ の、はずが何を間違えたのかシビックTypeR(FD2)に! 更に間違え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234567 8
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ インテグラタイプR ホンダ インテグラタイプR
・初度登録:1996年2月 ・購入日:2011年5月(102,400km) ★2022 ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
2024年4月 FD2を息子に譲って新車購入 最後の純ガソリンエンジンTypeRか? ...
ホンダ シビックフェリオ ホンダ シビックフェリオ
1995年3月に新車で購入 約15年間、連れ添いました 2010年1月にシビックType ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
息子のメイン機 タイヤ、ブレーキ、サスペンションを 替えただけの、通勤兼サーキット仕様 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation