• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月10日

TATSURO

TATSURO 今日はクルマネタではありませんが・・・

♪ 街角にはクリスマスツリー~~♪
街はもうクリスマスの装いですね。

この曲がけっこう好きな私、今日は家内と山下達郎のコンサート行ってきました。
なんと5月にチケットを購入してあって、もう買ったことさえ忘れていたくらいでした(笑)
やっぱり自分はクラシックよりこっちのほうがスッキリします(笑)
そしてTATSUROは私と同い年。
でも今日は3時間半のライブをやっちゃいました。


聞くとはなしに前の席のカップルの話が聞こえてきました。
「山下達郎ってほんとに60歳?」
思わず「御意!!」って言いそうでした(笑)

でもコンサートの中のMCで、実はキーボードの方とベースの方がほぼ還暦・・・でも歳を感じさせないステージでした。

達郎さんは以前金沢に来たときに、客の入りが悪くて「今度また来ることが出来るか?」と心配したそうです。
売れっ子になった今は、忙しくて「今度またいつ来ることが出来るか?」と心配されているとか・・・
あと、歳も心配されているのかな?

メジャーになっても、客席の一人ひとりを大切に思う姿勢は素晴らしいですね。

最後に達郎さんが言ってました。
歳をとるのは誰でも平等。ならばカッコよく歳をとろうよ!って
まったく同感です。




ブログ一覧 | 日々つれづれ | 日記
Posted at 2013/12/10 00:38:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【R-2復活への道】板金終了!かな?
キャニオンゴールドさん

Z33
鏑木モータースさん

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

【シェアスタイル】当選者発表🎁愛 ...
株式会社シェアスタイルさん

始球式!^^
レガッテムさん

以前から起きていた謎の漏電現象を解 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2013年12月10日 1:35
20年以上前にJR東海のCMソングに使用されて以来、達郎さんの好きな曲の一つです。
仰る通り、確かに時間だけは万人に平等に経過してくれますね!?
歳月の重ね方の違いが、人生の違いに大きく影響するのが、辛いところでもありますが・・・(^^;;

>ひとり一人を大切に思う姿勢は素晴らしいですね。
将に驕れる者は久しからずで、我が身にも活かしたいです。
コメントへの返答
2013年12月10日 10:54
Michaelさん コメントありがとうございます

私もJR東海のCM大好きです♪短い時間にドラマが凝縮されているのがいいですね。

達郎さんは昨日もステージで言われていましたが、①TVに出ない②武道館コンサートはやらない③本は書かない の3つをポリシーにしているそうです。
その心は生のステージで客との直接のふれあいを大切にしている・・・ということでしょうか。20代の売れなかった下積み時代の経験がそうさせているのですかね。
良い教訓になりますね。
2013年12月10日 12:45
こんにちは。
最後の言葉、全く同感ですね~。
ただ自分を含め、なかなかできないおじさんが多いですが・・・(笑)
コンサート、いいなぁ~♪
今、大物ポップス歌手があらたにCDや新曲を出していますが、やはりお歳なのか声量とパンチがいまいちで残念というか寂しいです・・・。
その点、達郎さんは化け物か!?というくらい変わらない・・・さすがですね~。 そんなところも大好きです!
コメントへの返答
2013年12月10日 22:43
ラインゴルトさん こんばんは

おっしゃるようにそう言ったら失礼ですけど達郎さんはバケモノですね。
なにしろ還暦なのにあの声量で3時間半ぶっ通しでした。さすがにちょっと高音部がかすれる時もありましたが、ライブのご愛嬌ということで許される範囲でしたよ。

やはり日ごろの節制とトレーニングの成果なのでしょうね。
私もたるんだ生活を改めないと・・・

2013年12月11日 0:09
はじめまして。みどベニです。

ご夫婦でタツローのコンサートとは羨ましいです。

最近、同世代のミュージシャンをよく聴くようになり
ました。というか若い頃に好きだった音楽に戻って
来たようです。
時間が合えばサンデーソングブックも聴いてます。
スポンサーはコロコロ替われどあれだけ永く続く
というといのは凄いと思います(^・^)
コメントへの返答
2013年12月11日 12:47
みどベニさん こんにちは
はじめまして

カミサンとは喧嘩して口をきかないときもありますが、コンサートだけは和やかなムードで出かけます(笑)
私も歳なのか最近の音楽にはとんと興味がありません。いつまでも達郎、サザン、ユーミンですね。。

そうそうセットリストは言っちゃだめなんですけど、サンデーソングブックのエンドテーマ「グルーヴィン」も演奏されてましたね♪

こちらは田舎なので達郎さんもなかなか来てくれませんが、チケット手に入ったらまた是非行きたいですね。
2013年12月11日 0:29
今晩は♪

山下達郎今も昔もちっとも変わっていませんね♪
シュガーベイブ時代懐かしいです。
当時(多少有名な)某レコード関係に勤めていましたので、ライブ含め
関係者として立ち会った事もありました。
愛称は確か当時『クマさん』と呼んだ?
当時大瀧栄一のアルバム『ナイアガラ・・・』にも
参加していました。
歌から楽器そして総合プロデュースまでこなす方です。
彼の音楽に対する考え方は今も、昔も変わりませんね♪
すいません一方的なコメントで・・・

私も同じ年代(学年)なので彼の様なバイタリティー溢れる
生き方がとても羨ましいです。
確かJRのクリスマスソングは奥様(竹内まりや)とのラブロマンスと思いました。

コメントへの返答
2013年12月11日 13:02
こんにちは コメントありがとうございます

そうですか。達郎さんの黎明期に音楽関係にいらしたのですか。それは良い経験をされましたね。

ステージでの昔話では、下積みが長く弱小レーベルでの活動は大変で、小さなステージをこつこつ積み上げてきたこと。だからアリーナのような大きな箱でなくて、お客さんと近い中規模以下のライブを大切にしていることなど話されていましたね。

「希望という名の光」の間奏部分では、ドラマーの青山淳さんの冥福を祈って語られるシーも有りました。
彼の誠実な人柄があらわれた、いいライブでしたよ。

プロフィール

「このサイズで造らせたらVW http://cvw.jp/b/789910/48325257/
何シテル?   03/22 08:44
しろくまです ドイツ車の乗り味や道具としての完成度にひかれて、40代以降はドイツ車ばかりを乗り継いできました。 今回はレクサスRX450h+で国産車に戻...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 ステアリングカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 22:28:06
RX入院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 11:23:03
メカニカルキーでのドア解錠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 10:53:21

愛車一覧

レクサス RX PHEV しろくま1号 (レクサス RX PHEV)
メルセデスベンツGLCクーペからの移行です MB→レクサスはめずらしい? 30年ぶりの ...
フォルクスワーゲン Tクロス フォルクスワーゲン Tクロス
シートの高さ、ボディーの大きさなど今の希望にピッタリ! 1リッター3気筒エンジンで非力か ...
メルセデス・ベンツ GLCクラス クーペ メルセデス・ベンツ GLCクラス クーペ
前車GLC購入後に気になっていたGLCクーペ。 今回はあえての箱替えで2018年式を購 ...
フォルクスワーゲン ポロ しろくま2号 (フォルクスワーゲン ポロ)
2月にオーダー、3月10日に一旦納車されたもののトラブル発生で実際に我が家に届いたのは4 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation