• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月19日

ナビVer.Upやってみた!

ナビVer.Upやってみた!
これが


こうなって、やっと新東名も出てきました♪

Dでやったら4.5諭吉とか、私もこの方のブログを参考に1諭吉とちょっとで実現できました♪

https://minkara.carview.co.jp/userid/1333983/blog/32595797/

ただし、そこはド素人ゆえにいろいろミスが、検討中の方の人柱になったところを
ご紹介します。

naotakaさんのブログでは準備するもの(こと)として
・DVDを焼けるPCを持っていること
・VINコード(車体番号)を事前に調べておくこと(車検証に書いてあります)
・現在のナビのバージョンを調べておくこと
・未使用のDVD-Rを3枚用意しておくこと
・クレジットカードを持っているかPayPalの登録があること
・RAR形式の圧縮ファイルを解凍できること(無ければWinRARなどを用意してください)
・2時間ほどヒマに耐えられること
と、ありました。 もちろんこの通りであっているのですが、IT素人の私は
まず用意するDVDとしてTV録画用のやつが余っていたな・・・と
タカをくくっていたのですが(笑)→ 当然データ用のDVDですよね。。

そして海外サイトのNavi-Expert
アクセスしたのはいいのですが、出てくる言葉は英語・・・
一部商品のページでは日本語への変換タブもありました。
http://navi-expert.com/index.php?route=product/product&path=61_74_63&product_id=146

さてPayPalを用意して、注文し支払ったまでは良いのですが、
なかなか返事がありません・・・・(焦りました)

それもそのはず、ポチったのはこちらで日曜日、時差のある相手のことを考えていませんでした。
そして約25時間後にようやく届いた返事はすべて英文。

そんなに難しい文章は無かったのですが、良く読むと添付されたアクティベーションコードが
有効なのは48時間だけと・・・(焦りました)
万一の場合の再ダウンロードが48時間以内しかできません。
(しかも日中はお仕事で作業できず・・・)

それでもどうにかダウンロード成功!
(けどダウンロード自体も2時間ほどかかったかな)

問題はその時インストールした圧縮解凍ソフトのWinRAR。
同意事項も英語なので、スッと読み飛ばしたのがアダになりました。

なんとバイドゥと「HAO123」が組み込まれていて、うちのPCのホームページを
乗っ取られてしまいました。
当然それらを検索してPCから削除し、気づくまでに使用したPWはすべて変更、
まったく余計な手間を掛けさせていただきました(汗)

その後は割と順調にnaotakaさんの書いてくれた手順どおりDVDに焼くところまでは
できました。

でも3枚でいいはずの、DVDがなぜか4枚。。

このわけは、クルマに最初のDVDを入れてからアクティベートする段階で
コードの入力ミス(なぜか焦っていました)。。
どういう訳か「戻る」という操作を受け付けません。
そのためDVDNo1はボツに →NO1だけ再度焼き直したので4枚なのです(笑)


インストールもこのあたりまでは本当に大丈夫か・・・というほど遅いです。


このへんは急に早くなります。
DVD3枚で1時間半程度かな。。


やっと終わりました。
再起動する(NO3を排出する)と初期画面にもどります。



めでたく2013Verに変わりました♪

≪注意点・まとめ≫
・けっして焦らない。
・英文の説明でも良く読むこと→右クリックで翻訳ソフトを使うと良い
・時間の余裕のあるときに作業する

ブログ一覧 | F10 | クルマ
Posted at 2014/04/19 22:40:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ミラー番GET♪
TAKU1223さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

たまには1人も
のにわさん

サタデーナイトジムカーナ2025に ...
M2さん

マンハッタンゴールド。
8JCCZFさん

8/19(火)今朝の一曲🎶ブルー ...
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2014年4月19日 23:10
これは、かなり大変と思った。
誰か経験者が居ないと相当焦りそうな予感がします。(・・;)(;^_^A
コメントへの返答
2014年4月19日 23:34
いえいえ、緻密なちょびさんなら大丈夫♪

でも、hao123が入り込んだのには焦りました(笑)
2014年4月20日 0:01
 私は焦って一度失敗してまして、ナビ起動時に地図データが無いから再インストールしなさいって言われました(大汗;;
 めちゃめちゃ焦りましたが、地図データのインストールを最初からやりなおすことで、無事に復旧できました(^_^;
コメントへの返答
2014年4月20日 7:57
そうなんですよね。

コツといえばそのあたりでしょうか。。
ダウンロードさえ完璧にやっておけば
焼くほうの失敗は何度でもリトライできるのですが、コードを入力するときに異常に焦りました(笑)
2014年4月20日 0:59
今晩は♪

しろくまさん、ナビ更新お疲れ様でした。

話には聞いていますが、やはり大変みたいですね。
トータル作業時間が4時間位ですか?

その間はエンジンONですよね?
英文でのやり取り等ブログを拝見し私には到底出来ないです。
コメントへの返答
2014年4月20日 8:09
おはようございます

私のPCの性能にもよりますが、↑にも書いたようにサイトからのOKメールが来るまで25時間、ダウンロードと解凍に約3時間、DVDに焼くのに1.5時間、インストールに1.5時間といった感じでしょうか。。
なので一気にはできなくて、ほぼ1週間かけて分割して作業しました。(そうそうhao退治に小一時間ほどかかりましたか・・・)
エンジンONは最後のインストールのところだけですが、私の場合は30分ほどたったところで、ちょぅど外出する用が出来てそのままドライブ。走行中はナビ以外は使えますから、DVDのチェンジだけで完了しました(笑)

(追伸)訳したいところを範囲指定してマウスの右クリックで翻訳ソフトを使えば日本語になります(ちょっと変な変換ですが・・・)。なんとかなるものですよ♪
2014年4月21日 15:55
こんにちは。
hao123、かなりしつこいですよね…(>.<)
PWの変更までは、していませんでした…(^_^;)

作業、ご苦労様でした(*^▽^*)
一台にしか使えないとなるともったいないですが、さて…?
コメントへの返答
2014年4月21日 21:48
こんばんは
コメントありがとうございます。
念のためですが、haoがいる間にうっかり使ってしまったPWは抜かれていると考えておいたほうが安全でしょう。。

せっかく作ったDVDですけど、アクティベートコードと関連付けされてないのですかね?
そのへんはわかりませんから放置してますが、もしかしてAutobahnさんのクルマにも使えるのかなぁ・・・

プロフィール

「このサイズで造らせたらVW http://cvw.jp/b/789910/48325257/
何シテル?   03/22 08:44
しろくまです ドイツ車の乗り味や道具としての完成度にひかれて、40代以降はドイツ車ばかりを乗り継いできました。 今回はレクサスRX450h+で国産車に戻...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 ステアリングカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 22:28:06
RX入院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 11:23:03
メカニカルキーでのドア解錠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 10:53:21

愛車一覧

レクサス RX PHEV しろくま1号 (レクサス RX PHEV)
メルセデスベンツGLCクーペからの移行です MB→レクサスはめずらしい? 30年ぶりの ...
フォルクスワーゲン Tクロス フォルクスワーゲン Tクロス
シートの高さ、ボディーの大きさなど今の希望にピッタリ! 1リッター3気筒エンジンで非力か ...
メルセデス・ベンツ GLCクラス クーペ メルセデス・ベンツ GLCクラス クーペ
前車GLC購入後に気になっていたGLCクーペ。 今回はあえての箱替えで2018年式を購 ...
フォルクスワーゲン ポロ しろくま2号 (フォルクスワーゲン ポロ)
2月にオーダー、3月10日に一旦納車されたもののトラブル発生で実際に我が家に届いたのは4 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation