• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月18日

素晴らしい静粛性とゆったりとした乗り心地

素晴らしい静粛性とゆったりとした乗り心地
レビュー情報
メーカー/モデル名 レクサス / RX PHEV 450h+“バージョンL”_E-Four(CVT_2.5) (2022年)
乗車人数 2人
使用目的 レジャー
乗車形式 マイカー
総合評価
おすすめ度
4
満足している点 静かでゆったり高速移動するには最高の相棒です。
不満な点 新型クラウンにも遅れをとる古臭いデザインのメーター


車両の設定などの操作ロジックが複雑で直感でたどり着けない

静粛性が素晴らしい反面、フル乗車&登坂などでバッテリーが切れた場合はなんとも情けない貨物トラック的なエンジン音が車内に響きます。

ステアリングの素材 ほんとうに本革?しっとり感ゼロでけっこう滑ります。
もっとしっとりとした手触りで径も太いものを期待していました。
総評 家族旅行に良い音楽を聴きながらゆったり出かけるには最高の相棒です。
項目別評価
デザイン
☆☆☆☆☆ 3
威圧感を感じさせるフロントデザイン。
ボディーサイドの抑揚ある造形は力強さも感じさせます。
ただホントはこういうイカツい系ではなく、ヴェラールみたいなスリークなデザインが好みですが。
走行性能
☆☆☆☆☆ 3
ちょっとダッシュが必要なときでも2tを超える車重を感じさせないパワーがあります。
一方で郊外の路面の荒れた一般道を40〜50kmで流していると、ピッチング?のようなタテ揺れの収まりがちょっと悪いかな。なのでいつもサスをスポーツ側にしていますが、それでもちょっとフワフワ感が残ります。

あとコーナーを曲がるときなどボディ上屋の重さを感じる場面も。このあたりはGLCのほうが安定感がありました。
乗り心地
☆☆☆☆☆ 3
EV走行時は当然ですがそれ以外でも車内は極めて静かで平和な空間です。
→ このクルマの購入動機は私の場合これに尽きます。

500hを試乗したときは合成されたエンジン音がスピーカーから流れてきて、ちょっと違和感がありました。
積載性
☆☆☆☆☆ 4
後席が電動で倒せるところ
まぁ大柄なボディーなのでそれなりにたくさん積めます。
燃費
☆☆☆☆☆ 5
まだこまかい計測はできていませんが、たぶん好成績かと
価格
☆☆☆☆☆ 3
装備内容は充実していますが、900諭吉を超えますから高額車には違いないです。
ただ輸入車にこの内容を求めたら大台を超えるでしょうね。
その他
故障経験 納車直後にTVキャンセラーとクルーズコントロールが干渉して、勝手にクルコンのほうが切れる問題が発生。
ブログ一覧 | クルマレビュー
Posted at 2023/09/18 22:22:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日は木曜日(おうどん考🍜🤔)
u-pomさん

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

モーニングからのアンカー発掘
SNJ_Uさん

2025年7月の猫神様の日
どんみみさん

お盆中,家族から苦情!
Nobu0259さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「このサイズで造らせたらVW http://cvw.jp/b/789910/48325257/
何シテル?   03/22 08:44
しろくまです ドイツ車の乗り味や道具としての完成度にひかれて、40代以降はドイツ車ばかりを乗り継いできました。 今回はレクサスRX450h+で国産車に戻...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 ステアリングカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 22:28:06
RX入院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 11:23:03
メカニカルキーでのドア解錠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 10:53:21

愛車一覧

レクサス RX PHEV しろくま1号 (レクサス RX PHEV)
メルセデスベンツGLCクーペからの移行です MB→レクサスはめずらしい? 30年ぶりの ...
フォルクスワーゲン Tクロス フォルクスワーゲン Tクロス
シートの高さ、ボディーの大きさなど今の希望にピッタリ! 1リッター3気筒エンジンで非力か ...
メルセデス・ベンツ GLCクラス クーペ メルセデス・ベンツ GLCクラス クーペ
前車GLC購入後に気になっていたGLCクーペ。 今回はあえての箱替えで2018年式を購 ...
フォルクスワーゲン ポロ しろくま2号 (フォルクスワーゲン ポロ)
2月にオーダー、3月10日に一旦納車されたもののトラブル発生で実際に我が家に届いたのは4 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation