• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年04月11日

「短小」がイヤなんです💕

タイトルは私が言われたわけではありません😅(念のため)

ウチのレクサスRX450h+
大きな不満は無いのですが、強いて言えばこの「アク」の強いお顔

まぁこれが好きな御方もいらっしゃるでしょうから、そこは譲るとして

それとこの小学生のお◯ン◯ンのごとき小さなシフトノブ
私の手が大きいこともありますが、
操作のたびに掴みそこねるほど頼りない

確かに横のカップホルダーの飲み物を取るときに邪魔になりにくいという利点もありますが、強いて利点を探せばそれだけかな?

まぁ輸入車などの中には、単なるスイッチに置き換わっているシフトノブもありますが、妙に「生えて」いるだけに掴みづらい。

もうちょっと大きいモノに替えようかなぁ・・・
ブログ一覧
Posted at 2024/04/11 20:13:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ブラックフライデーでPS5+GT7 ...
きはちん改さん

夏熱く冬冷たいアレ ウッド化
紅兎馬さん

汗が止まらない。
capegonさん

結局クルマが好きなだけなんだ
いくら漬けさん

マキタ MP181DZ
終太郎さん

この記事へのコメント

2024年4月11日 21:23
こんばんは♪
うちの車、立派なシフトノブが付いてます!
ガンダム、イキマースみたいな。
腕の運動量が多くてダルいですが、シフト入れてる感はありますね。
コメントへの返答
2024年4月11日 22:14
MBkontackさん こんばんは

コメントありがとうございます
おっしゃるとおりマカンには立派な「ブツ」が付いていますねぇ(笑)

シフトノブは操作感・確実性とかドライビングを楽しむ基本の部分で大切なパーツですよね。
その意味ではMBの例のコラムシフトも自分はずっと馴染めませんでしたけど。
2024年4月12日 7:06
おはようございます!

スイッチ式確かに増えてきていますよね。
日本車でもセレナとか・・・
でも私はやはりシフトノブのほうが
しっくりきますね。
シフトダウンなんかも
ついノブを握ってちょいと倒し
何てやるとNに入ってました(笑
コメントへの返答
2024年4月12日 9:33
まわりみちさん おはようございます

各メーカーは独自性を出そうとするのか、シフトノブ(シフトレバー)の形状は種々多様ですね。

以前のようにギアボックスを操作する「棒」である必要が無くなったので、単なるスイッチも有りでしょうけれど、狭い道での方向転換など何度も切り返しが必要なケースだと誤操作の危険もあると思います。




プロフィール

「このサイズで造らせたらVW http://cvw.jp/b/789910/48325257/
何シテル?   03/22 08:44
しろくまです ドイツ車の乗り味や道具としての完成度にひかれて、40代以降はドイツ車ばかりを乗り継いできました。 今回はレクサスRX450h+で国産車に戻...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 ステアリングカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 22:28:06
RX入院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 11:23:03
メカニカルキーでのドア解錠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 10:53:21

愛車一覧

レクサス RX PHEV しろくま1号 (レクサス RX PHEV)
メルセデスベンツGLCクーペからの移行です MB→レクサスはめずらしい? 30年ぶりの ...
フォルクスワーゲン Tクロス フォルクスワーゲン Tクロス
シートの高さ、ボディーの大きさなど今の希望にピッタリ! 1リッター3気筒エンジンで非力か ...
メルセデス・ベンツ GLCクラス クーペ メルセデス・ベンツ GLCクラス クーペ
前車GLC購入後に気になっていたGLCクーペ。 今回はあえての箱替えで2018年式を購 ...
フォルクスワーゲン ポロ しろくま2号 (フォルクスワーゲン ポロ)
2月にオーダー、3月10日に一旦納車されたもののトラブル発生で実際に我が家に届いたのは4 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation