• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年07月28日

定番の軽井沢へ

我々のような昭和人間の永遠の避暑地「軽井沢」
その響きに誘われて今年も夏の軽井沢へ二泊三日で行ってきました。

避暑地とは言うものの近年の暑さではさほどの涼感もありません(汗)

泊まったホテルは相方が一度泊まってみたいと所望していた「インディゴ軽井沢」さん

エントランスホールはこんな感じ

まずはスイカのジュースでおもてなし

宿泊棟までの中庭にはミストで軽井沢の高原の霧を演出していました

館内通路もリゾート感いっぱいです


部屋はこんな感じですが、残念なことに温泉ではありませんでした。


夕食のメニュー

最初の一皿

おすすめワインを3種、グラスで頂きました

Tボーンステーキ🥩とやらに手を出してみましたが、値段の割に脂身が多くて高齢者の域の2人には持て余し気味でした(汗)

で、翌日はこれまた定番のアウトレットをプラプラして「HOKA」のシューズなどを物色して


泊まりはこちらの「ホテル鹿島の森」さん

ホテル駐車場にはドイツ御三家やジャガーなど壮観でした(笑)


こちらのホテルもツインの部屋にしましたが、落ち着いた雰囲気の良いホテルでした。

夕食はホテルを出て、軽井沢駅近くの「一期一会」さんで鰻を頂きました。

まずは「白焼き」で一杯

次にうな重 予約でいつも満席というだけあって美味しかった♪

翌朝は

こちらのホテルでのお目当て「フレンチトースト」

木立に囲まれた落ち着いた雰囲気

こちらは追加オーダーのオムレツ
これも美味でした♪

帰り道、軽井沢のはずれ御代田町の蕎麦店「地粉や」さんで

昼食に頂いた「おろし蕎麦」
季節外れで大根は辛くなかったけれど、蕎麦は美味かった♪

こちらは、その「地粉や」さんのテラスから見える御代田町の眺め

なんだか食べてる話ばかりの記事になってしまいましたが

今回の走行は往復約650km
ガソリンは満タンでスタートしてほぼ0
平均燃費は22.6km/Lでした。

走行モードは高速ではHVモード、それ以外はほぼEVモードを使いました。

あっ、そうそう
1つ焦ったことがありました。

「レーダークルーズモード」と「クルーズコントロールモード」がステアリング右側のスイッチに集約されている事実を理解していなくて、「レーダークルーズ」だと思っていたら高速で前車に追突しそうになりました。

クルマからオーナーズデスクに問い合わせて、スイッチの誤操作だと分かったのですが、一瞬不具合で誤作動したのかと慌てました。

じゃあなぜ「単なる」クルーズコントロールモードがあるのかと聞いたら、荒天時でレーダーが作動しないときにクルーズコントロールを使うためだって?

普通ならそんな状況でクルコンで走るかなぁ?
MBだと積雪などで「レーダークルーズ」が不能の場合は、ディスプレイにレーダーが作動していない旨の警告がでるので、注意して目視で走れば良いだけなんですが、レクサスの「モード設定」が分かりません。




ブログ一覧 | レクサスRX450h+ | 日記
Posted at 2024/07/28 21:39:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

クルーズコントロールってどう使うん ...
kazoo zzさん

レクサスLMとヴェルファイアのメー ...
マササイトウさん

足首の疲れ対策
jose!さん

レーダークルーズコントロール
はよんさん

60系プリウスのレーダークルーズコ ...
そっくんのお兄ちゃんさん

この記事へのコメント

2024年7月29日 6:22
おはようございます!

軽井沢ですてきな時間をお過ごしになられて、こちらも少しだけ行った気分で楽しませていただきました♪

御三家に囲まれたRX
一歩も引けを取っていませんね(笑

レーダーの効かないクルコンモード
それは恐ろしい!
二時代前くらいのモードですね。
そんな物が付いているだなんて
無いほうがいいですね。
勉強になりました。

コメントへの返答
2024年7月29日 7:33
まわりみちさん おはようございます

我が街は生活道路も狭いので、日頃はもっぱらT-CROSSが活躍していて、RXの出番はこんな時しかありません(汗)

自分の体力や集中力が続かなくなれば長距離ドライブも諦めざるを得ず、その時はRXもお役御免かも知れませんね(笑)

そんな長距離ドライブに強い味方だと思っていた「レーダークルコン」ですが、「意味不明」なモードが付いていることに驚きました。

まわりみちさんもお出かけの際は御用心下さいネ
2024年7月29日 9:52
これぞ大人の避暑地旅行という最高の宿に、どれも一度は食べてみたい料理の数々ですね。
2泊での走行距離も程々ですし、ゆったり優雅な感じが伝わってきますね😊
コメントへの返答
2024年7月29日 10:33
黒影さん おはようございます

Tボーンステーキやフレンチトーストなど昔は美味しいと感じた記憶がありますが、冷静に考えれば自分の老化という問題を忘れていました(笑)

胃にもたれるとか、ムダに体重が増えるとかこの歳になるとかえって「毒」ですね。

走行距離もあと10歳若かったら、もっと観光地を求めてガンガン走っていたでしょうけれど、今ではこれでお腹いっぱいです(笑)
2024年7月29日 22:07
こんにちは
優雅な大人の夏休み 素敵ですね
RXは避暑地に映えますね
羨ましいです

私も昨年夏の納車直後に軽井沢に喜んで
珍しく出掛け
ゆったり致しました

自宅以外でPHEV充電したのも軽井沢が初めてで
プリンスホテルのホスピタリティを
痛感したのを思い出しました

それ以降、保険給油は不要と思い
給油しなくなりました(笑)
コメントへの返答
2024年7月30日 8:51
るるるさん おはようございます

コメントありがとうございます
軽井沢は自分もミーハーなので時々行きますが、新幹線で東京から1時間の距離なので我々のような北陸からのクルマは珍しい存在かも知れませんね

でも高速に乗ってしまえばレーダークルコンのお陰で、オットキャストでYouTubeもチラ見出来るし退屈することなく行くことが出来ます

自分の場合は充電コードをガレージのコンセントに差しっぱなしなので、出先での充電は最初から考えてないのですが、むしろガソリンを消費しないとタンクの中で劣化するとのことで、今回も高速ではなるべくHVモードで走るように心がけました。
2024年7月30日 3:28
今回も、超豪華な、素敵なホテルに2泊3日、
本当に羨ましい限りです。
軽井沢に宿泊した経験が無いですが。
拝見させて頂き、昭和を越えても高級リゾート感が満載。
お食事も絶品なセレクト。
私が変わってTボーン食べたいですよ。

私の7月は、寝食忘れた繁忙期、今この時間に業務終了。
8月には、国内旅行で、ゆったりしたと思ってます。
豪華旅行、こんな旅行がしてみたいです。大変に参考に成りました。
コメントへの返答
2024年7月30日 9:06
KJ様 おはようございます

コメントありがとうございます
いえいえ私なんかより遥かにセレブなKJ様にお褒めの言葉を頂き恐縮です

海の近い浜松と違い軽井沢は高原の気候、今回も2日目の夕刻から急に雨が降り出したり翌朝はスカッと晴れたり、それと「一期一会」さんの鰻も旨かったのでぜひ本場浜松のものと食べ比べてみるのも一興かと(笑)

どうぞ8月の休暇に訪ねてみて下さい。
もっとも我が家の場合は物欲オバケの相方をアウトレットで放し飼いにしなきゃならないので、そこは外せないことになっていますが(汗)
2024年8月4日 9:09
こんにちは、
ゆったりと二泊して軽井沢を堪能されましたね。ワタシは準ジモティーなせいか高級宿には縁がないですが、 和牛Tボーンは素敵! 骨回り肉は濃厚ですから、切り分けてもらって少しずつワインといただくのが優雅ですね、
アウトレットも楽しまれたご様子、何よりです。
コメントへの返答
2024年8月4日 9:57
紅ダイヤさん おはようございます

Tボーンステーキなど滅多に手を出すことがないので試してみましたが、貧乏性の私は骨の周りの美味しい部分を最後まで食べ尽くせずに残念でした(笑)

あの一泊目のホテル、夕食時はまだ良かったのですが、翌朝はアジア系の外人客がレストランにいっぱいで、その子供たちは走り回るわで雰囲気はだいなしでしたよ

プロフィール

「このサイズで造らせたらVW http://cvw.jp/b/789910/48325257/
何シテル?   03/22 08:44
しろくまです ドイツ車の乗り味や道具としての完成度にひかれて、40代以降はドイツ車ばかりを乗り継いできました。 今回はレクサスRX450h+で国産車に戻...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 ステアリングカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 22:28:06
RX入院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 11:23:03
メカニカルキーでのドア解錠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 10:53:21

愛車一覧

レクサス RX PHEV しろくま1号 (レクサス RX PHEV)
メルセデスベンツGLCクーペからの移行です MB→レクサスはめずらしい? 30年ぶりの ...
フォルクスワーゲン Tクロス フォルクスワーゲン Tクロス
シートの高さ、ボディーの大きさなど今の希望にピッタリ! 1リッター3気筒エンジンで非力か ...
メルセデス・ベンツ GLCクラス クーペ メルセデス・ベンツ GLCクラス クーペ
前車GLC購入後に気になっていたGLCクーペ。 今回はあえての箱替えで2018年式を購 ...
フォルクスワーゲン ポロ しろくま2号 (フォルクスワーゲン ポロ)
2月にオーダー、3月10日に一旦納車されたもののトラブル発生で実際に我が家に届いたのは4 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation