• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月04日

冬支度

今年の夏は異常に暑かったのに、この冬は降れば大雪になるとか

そんなわけでいつものタイヤショップで冬靴に交換しました

LEXUS RX450h+ 交換前

交換後

VW T-CROSS 交換前

交換後

LEXUSは1インチ落として20インチ、
T-CROSSも冬靴は1インチ落として17インチの組み合わせ

そのせいか冬靴では乗り心地も一段まろやかな感じになりました

何年か前に腰を痛めてから、もうずっと交換・保管はショップ任せ
21インチのタイヤなんて・・・もう殺人的な重さです😥

それにしても交換・保管2台で計26千円也
雪国に住んでいるということは、それだけで余分にコストがかかります

ブログ一覧
Posted at 2024/12/04 16:18:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

黒×黒のコーディネイトは精悍さと大 ...
cockpitさん

2台とも夏タイヤに交換しました~。
ケイピカさん

タイヤ交換
mmccjさん

冬支度・・・
きむ2さん

19インチ
辺境伯さん

スタッドレスタイヤに履き替え
マイクさん☆さん

この記事へのコメント

2024年12月4日 22:08
私も冬タイヤにしてホッとしています😅乗り心地がとってもマイルド…扁平率恐るべしです🤣
コメントへの返答
2024年12月4日 22:26
黒影さん コメントありがとうございます

このショップ、以前は行ったらすぐに交換してくれたのですが、人手不足のご時世かなり前に予約することになっています。
なので毎回雪のほうが先にならないかハラハラしています😥

確かに冬タイヤはとってもマイルド
コーナーでちょっと弱いなとも思いますが、もうそんなハデな走りもしませんからちょうど良い感じです(笑)
2024年12月5日 5:38
おはようございます!

私も田舎の親が具合悪かった頃は
タイヤ交換必須でしたが
今度のRXではもう必要ないし
体力的に無理なので
雪のあるところにはいかない事にして
冬靴無し!です。

ハリアーの純正18インチを20インチに
インチアップして交換作業した時は
その軽さに驚いた記憶があります。
純正ってなんと重いんだろう!と。

コメントへの返答
2024年12月5日 8:12
まわりみちさん おはようございます

コメントありがとうございます
毎年冬の前後2回ずつの「恒例行事」です それとクルマを買い替えたりしたらスタッドレスとホイールを用意するのも習慣になっています😅

若い頃はそれも楽しかったのですが、この歳になると面倒としか思えません😵

最近CMを見ていると「シンクロウェザー」なるタイヤを紹介していて、今までのオールシーズンタイヤより格段に高性能で、交換なしで氷結路もドライ路面も行けるそうです

早くメーカー純正にならないかなぁ・・・

2024年12月5日 23:30
TVで雪国の積雪を見ると。
寒がりで、体力も無い私では、
生活できないと実感いたします。
私は、庭の雑草刈りも、洗車も業者任せ。
交換と保存で、26千円は良心的価格と思いますが、
私は、積雪がない我が町に感謝です。
コメントへの返答
2024年12月6日 10:38
ジジイ様 おはようございます
コメントありがとうございます

自分も年々体力が落ちてきたのと、腰を痛めたこともあってこの手の作業はショップにお任せです

タイヤ交換は春の分もあって、こちらは保管期間の関係で2台で4万円、ですから年間で66千円になります

それでもLEXUSのDとVWのDにそれぞれ依頼すると、その倍のお値段になるでしょうからお得かもです
2024年12月6日 22:35
連コメ失礼いたします。
タイヤ交換と保管の2台分で、年間で66千円。
とは、恐れ入りました。
前回コメントの、安い価格的な、発言を撤回させて頂きます。
失礼を申し上げてしまいました。
我が町、本日14℃でも、我家の暖房器具がショボくて、寒いです。
コメントへの返答
2024年12月6日 22:47
ジジイ様
ご丁寧なご連絡、かえって恐縮いたします

当方も先般ジジイ様のせっかくのおめでたい記事に、詮索の過ぎたコメントを書き込み失礼致しました(思い直して削除させて頂きました)
2024年12月23日 7:41
日本海側は大雪みたいですね。早めに準備してよかった!
コメントへの返答
2024年12月23日 7:48
おはようございます

夏のオーストラリア🦘からお帰りなさ〜い😅
こっちは真冬ですよ
まぁ準備は出来てますが👍

プロフィール

「このサイズで造らせたらVW http://cvw.jp/b/789910/48325257/
何シテル?   03/22 08:44
しろくまです ドイツ車の乗り味や道具としての完成度にひかれて、40代以降はドイツ車ばかりを乗り継いできました。 今回はレクサスRX450h+で国産車に戻...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 ステアリングカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 22:28:06
RX入院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 11:23:03
メカニカルキーでのドア解錠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 10:53:21

愛車一覧

レクサス RX PHEV しろくま1号 (レクサス RX PHEV)
メルセデスベンツGLCクーペからの移行です MB→レクサスはめずらしい? 30年ぶりの ...
フォルクスワーゲン Tクロス フォルクスワーゲン Tクロス
シートの高さ、ボディーの大きさなど今の希望にピッタリ! 1リッター3気筒エンジンで非力か ...
メルセデス・ベンツ GLCクラス クーペ メルセデス・ベンツ GLCクラス クーペ
前車GLC購入後に気になっていたGLCクーペ。 今回はあえての箱替えで2018年式を購 ...
フォルクスワーゲン ポロ しろくま2号 (フォルクスワーゲン ポロ)
2月にオーダー、3月10日に一旦納車されたもののトラブル発生で実際に我が家に届いたのは4 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation