• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月18日

久しぶりの晴れ☀️の日に

冬の北陸にしては珍しく青空が見えた今日
ガレージで惰眠を貪るRX君を起こして、隣県のガラス美術館まで
(立山連峰がきれいでした)

あっHUDのスピード値が写ってしまってますが、違反してませんので(笑)

館内は大きな吹き抜けが特徴の美術館です

エミール・ガレ様、120年前に亡くなったフランスのガラス工芸家
自分も詳しくはありませんが、「お宝鑑定番組」によく出てくる独特のフォルムを持った作品はなんとなく分かります(笑)




展示作品の撮影は不可ではなかったので何点かパチリ

隣のデパ地下で「鱒の寿し」を買って、それが今日の晩ご飯になりました😅


ブログ一覧
Posted at 2025/01/18 22:05:59

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

感性を研ぎ澄ませ!今日はガラス美術 ...
*-ちょもん-*@ロドらんまいけさん

箱根の旅2日目
Tom (旧da Silva)さん

富山から長野へ、雪景色とガラス細工 ...
Juneさん

東京国立近代美術館
corvette82さん

富山旅行(2日目)
haya///さん

箱根ガラスの森美術館
Coo@さん

この記事へのコメント

2025年1月18日 22:37
鱒の寿しは美味しかったですか。
美術館楽しかったみたいで、よかったですね。
コメントへの返答
2025年1月18日 22:42
らくだ.さん こんばんは

鱒の寿しはつくる店によって微妙に味が違います 今日のはちょっとパンチ(酢・塩)の足りない味でした😅
2025年1月20日 20:59
素敵な美術館ですね。
エミール.ガレ、良い物を拝見させていただきました。
ガラスの美術館には、ドームも有るのでしょうね。
コメントへの返答
2025年1月20日 21:16
ジジイ様 こんばんは

美術品はいろいろ見ているはずなのに、うんちくはさっぱりでお恥ずかしい次第です(笑)
この美術館、ドームはありませんが
館の説明によれば

「6階「グラス・アート・ガーデン」に現代ガラス作家の巨匠デイル・チフーリ(Dale Chihuly)氏によるインスタレーション(空間芸術)作品を展示します。チフーリ氏の代表シリーズである《ペルシャン・シーリング》、《ミルフィオリ》などの5作品を展示します
と説明されています

このグラスアートガーデンはなかなか見応えがありましたよ

プロフィール

「このサイズで造らせたらVW http://cvw.jp/b/789910/48325257/
何シテル?   03/22 08:44
しろくまです ドイツ車の乗り味や道具としての完成度にひかれて、40代以降はドイツ車ばかりを乗り継いできました。 今回はレクサスRX450h+で国産車に戻...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 ステアリングカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 22:28:06
RX入院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 11:23:03
メカニカルキーでのドア解錠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 10:53:21

愛車一覧

レクサス RX PHEV しろくま1号 (レクサス RX PHEV)
メルセデスベンツGLCクーペからの移行です MB→レクサスはめずらしい? 30年ぶりの ...
フォルクスワーゲン Tクロス フォルクスワーゲン Tクロス
シートの高さ、ボディーの大きさなど今の希望にピッタリ! 1リッター3気筒エンジンで非力か ...
メルセデス・ベンツ GLCクラス クーペ メルセデス・ベンツ GLCクラス クーペ
前車GLC購入後に気になっていたGLCクーペ。 今回はあえての箱替えで2018年式を購 ...
フォルクスワーゲン ポロ しろくま2号 (フォルクスワーゲン ポロ)
2月にオーダー、3月10日に一旦納車されたもののトラブル発生で実際に我が家に届いたのは4 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation