• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年03月24日

違和感

先日の記事でスタッドレスからノーマルタイヤに交換したところまでは報告しました

で、その帰り道妙に路面の凸凹を拾うなぁ・・・と

タイヤ空気圧のデータを拾うと
310kPa?
どういうこと?

規定値は230kPa かなり高い!
ちょっと忙しかったので3日ほどあとにショップを訪ねたら

「規定値を確認してセットしたはずなんですが・・・?」と

でも、しばらくして
「申し訳ありません こちらの手違いでした」と

前回初めてスタッドレスに替えたときは、クルマ側のセンサーをSET1からSET2に変更することが分からず、空気圧が読めないと焦ったものですが、
今回は自分の体感のほうが当たっていました(笑)

それにしても、いつもこのショップ全く信頼してお任せしっぱなしでしたが、センサーが付いているから判断がついたものの分からないまま乗り続けているユーザーもいるかも?
ブログ一覧
Posted at 2025/03/24 16:04:30

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

空気圧センサー複製
jzx_clubさん

新品スタッドレスタイヤに交換
わらびーさん

TPMSについて
洗車らぼ。さん

タイヤ交換しました
AKI.HRNKさん

この記事へのコメント

2025年3月24日 19:23
こんにちは
違和感ですぐに判るなんて凄い!
私だったら 鈍いので判らないかもしれません

今までも
インジケータも4本のバランスが取れてるか?
だけを見てて、標準知らないです

それにしても、お粗末なショップですね.....
コメントへの返答
2025年3月24日 21:03
るるるさん こんばんは

いや〜ぁ、そんなに鋭くないですよ(笑) ただいつも通る舗装の荒れた道でダッシュボードあたりからカタカタ異音がしたので「なんで?またDに文句言わなきゃ」って思っていたところ、
待てよ異音が出る→振動が多い→タイヤが硬い→空気圧異常?って思考パターンで空気圧の項目をチェックしました

でもLEXUS-RXはディスプレイに数値で出るけど、ショップを信用している人はそのままかも知れませんね(汗)
2025年3月24日 19:51
こんばんは!

いやぁ~違和感感じるなんて
さすがというか凄いですね~
私はいアルファード以来
2割アップの空気圧で乗ってますが
レクサスの整備担当者も
冬ですので2割ほど多めに入れておきましょうか?
という提案をしてくれて
願ったり叶ったりでした。
現実的には2割弱かなと思っております。
コメントへの返答
2025年3月24日 21:09
まわりみちさん こんばんは

昔の運転経験では多人数で乗る時や重い物を積んで走るときは空気圧を高めにとか、高速を走るときは・・・とかいろいろお約束があったかと思います

今では私も乗りっぱなし
メンテ関係はDやショップにお任せの横着者に成り果てました(笑)

まぁその信頼しているショップも人間のやることですからこういうミスもあると・・・
先日ショップで交換したタイヤのボルトの締め具合など慌てて見直しましたよ(汗)
2025年3月26日 13:15
空気圧は大事です。
確かに高めだとゴツゴツ感がましますよね、
レクサスはセンサーで圧力数値も表示されるのですか?
コメントへの返答
2025年3月26日 18:38
黒影さん こんにちは

規定値の1.5倍ですからねぇ
さすがにちょっとゴツゴツ感がありました

うちのLEXUSにはディスプレイに「タイヤ空気圧」を表示する項目があって、さらにSET1とSET2の表示が可能なため夏タイヤと冬タイヤの二組を登録できます
まぁほとんど見ることは無いのですが、今回の経験から交換後はチェックしなければと思い直しました

プロフィール

「このサイズで造らせたらVW http://cvw.jp/b/789910/48325257/
何シテル?   03/22 08:44
しろくまです ドイツ車の乗り味や道具としての完成度にひかれて、40代以降はドイツ車ばかりを乗り継いできました。 今回はレクサスRX450h+で国産車に戻...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

不明 ステアリングカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 22:28:06
RX入院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 11:23:03
メカニカルキーでのドア解錠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 10:53:21

愛車一覧

レクサス RX PHEV しろくま1号 (レクサス RX PHEV)
メルセデスベンツGLCクーペからの移行です MB→レクサスはめずらしい? 30年ぶりの ...
フォルクスワーゲン Tクロス フォルクスワーゲン Tクロス
シートの高さ、ボディーの大きさなど今の希望にピッタリ! 1リッター3気筒エンジンで非力か ...
メルセデス・ベンツ GLCクラス クーペ メルセデス・ベンツ GLCクラス クーペ
前車GLC購入後に気になっていたGLCクーペ。 今回はあえての箱替えで2018年式を購 ...
フォルクスワーゲン ポロ しろくま2号 (フォルクスワーゲン ポロ)
2月にオーダー、3月10日に一旦納車されたもののトラブル発生で実際に我が家に届いたのは4 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation