• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろくま.のブログ一覧

2025年06月28日 イイね!

そんな歳でもないですが

相方がディズニーシーに行ったことがないと言い出しまして、私は(連れられて)行くことになりました

宿泊はこちらのミラコスタ

窓の外は中庭の部屋で見晴らしは良くなかったですが

洗面も凝った造り

バスルームのドアにまでミッキーが

部屋の天井も見上げていて楽しい

着いたらさっそく高級ホテルらしくルームサービスで一服

ティラミスはマスト(相方)との情報で(笑)

食べる話ばかりですが、夕食はホテル内のオチェーアノで




一品一品説明がありましたが見事に忘れました どうやらこれがメインのお肉料理

デザートです




食べ終わった頃、レストランのテラスから「ビリーヴ」なる水上パレードを観ることができました




翌日は園内を少しブラブラしましたが30℃超えの暑さで(高齢者には)危険と判断、あまりアトラクションの列にも並ばず

いち早くリゾートラインに乗って2泊目のホテルオークラに避難

こちらのホテルはディズニーのオープン当初からあり、今ではちょっと古さも感じます

フロントでアップグレードを提案され
なぜか相方がホイホイと応じてしまい

入った部屋は2部屋続きのスイート


でも不思議な構造で風呂が2つも
こちらは1つ目のバスタブのあるバスルームで

こちらは別室のシャワーブース
それぞれ洗面台とトイレが付きます

2人で泊まるのになんというムダ!
こんなのならアップグレードなど不要でした😰

いい歳をしてディズニーで二泊三日を過ごしましたが、私的には

帰りの東京駅グランスタの「伊藤和四五郎商店」の親子丼が一番美味しく頂けました(笑)


Posted at 2025/06/28 13:00:11 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年06月14日 イイね!

みん友さんと会食

今日は滋賀県からみん友黒影さんが来訪
市内の日本料理店で会食となりました


本当は武家屋敷などを散策したかったのですが、あいにくの雨
早々に「志木葉」に入店


お吸い物

八寸

秋田へ行った時に美味しかったと
言ったら「雪の茅舎」が登場

お刺身





ヒレ肉

焚き込みご飯

お食事

デザート

いつもながら美味しく頂きました
(食材など詳細な説明は受けましたがなにぶん当方酔っておりまして・・・)

Posted at 2025/06/14 21:52:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々つれづれ | 日記
2025年06月07日 イイね!

横浜へ ②

さてせっかく横浜まで行ったので、ついでに少し観光をしていこうかと

中華街で中華を頂くという手もありましたが、相方が日ごろTVで見る東京の新名所へ行ってみたいと所望するので

こちらへ
○○と煙は高いところ(HILLs)へ昇るということで(笑)

お金持ち御用達のマーケットです

ボイルした毛蟹が1パック37800円😖

そのお隣の鮨屋さん、ランチ価格が16500円
どうも我々とは住んでる世界が違うようです😱

と、呆れたのと疲れたので「千疋屋」さんでサンドウィッチとビールで一休み

その後東京ミッドタウン日比谷にも寄りたいということで
一階にLEXUSのお店が有るではないですか⁈
庶民の私はもしかしてLEXUSオーナーなので、喫茶サービスは無料かと受付嬢に聞いたら

「一般客もご利用になられるので、すべて有料です」とあしらわれ

展示されていたモリゾーを撮って帰りました

表へ出るとGODZILLAがお見送り
有楽町駅から帰路につきました
街は夏日の暑さで、あ〜疲れた😵


Posted at 2025/06/07 19:33:40 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年06月06日 イイね!

横浜へ ①

横浜へ ①クルマ移動ではありませんが

今回は北陸新幹線→東海道新幹線のルートで

こちらへ


泊まりは駅上のこちらのホテル

で、目的地は

竹内まりやさんの11年ぶりのコンサートツアー

コンサートではステージトークの中では何と応募者は50万人あったとか、そのうち50代60代で7割、あたりを見渡せばこちらと似たような年代の方々
まりやさんも言っていましたが、彼女のコンサートでは漏れなく山下達郎が付いてくるのは確かにお得感があるかも(笑)

達郎さんも私と同い年ですが、シャウトの声も通るしさすがにプロですね(いつものニット帽?と青いシャツでちょっと猫背のスタイルで、今回は奥様のバンマスに徹していて素敵でした)

まりやさんも今年で古希を迎えたとか でも相変わらずの美貌と抜群のスタイル、声も高音までよく出ていたあたりはさすがです
セットリストは以下のとおり

ラストに歌っていた「いのちの歌」では先々月に70歳の奥さんを突然亡くされた友人のことを思って、ちょっとウルッと来ました

今年1月の地元でのサザンのコンサートに続き、運良く今回もアリーナ席Aブロック11列目と割とステージの近くでよく見え、運の良さは続いているようです(笑)

つづく・・・
Posted at 2025/06/06 20:03:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行・ドライブ | 趣味
2025年05月14日 イイね!

穴のあいたバケツ

とは言ってもバケツの話ではありません
先日から気になっていた補機バッテリーの話です

往復500km超のドライブをした記事は先日あげましたが、帰宅後次の日は洗車してそのあとガレージ内でまだいいか?とは思いながらも充電器を繋いでみたら

なんと、もう50%以下になっているではありませんか⁈

さっそく一晩充電して翌日の昼頃に

ようやく満充電とバッテリーの健康状態→良好の判定が出ました

洗車の時、キーを持ったままクルマの周りをウロチョロしましたが、500kmも走ったあとだけに充電も完璧と思っていましたが、なんと減りの早いことか⁈

そういえば始動後に例の簡易電圧計を見てみたら14.4Vあたりを表示していました

これがドライブ中に高速のSAで停めたときに見たら12.2V
どうやら補機バッテリーが満充電になると12.2Vあたりで安定するようですが、その状態は極めてわずかですぐに充電状態の14.4V

さらに一晩停めたら50%以下まで落ちるとは、まさに「穴の開いたバケツ」状態の補機バッテリー
・・・恐ろしや😱

Posted at 2025/05/14 17:23:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | レクサスRX450h+ | クルマ

プロフィール

「このサイズで造らせたらVW http://cvw.jp/b/789910/48325257/
何シテル?   03/22 08:44
しろくまです ドイツ車の乗り味や道具としての完成度にひかれて、40代以降はドイツ車ばかりを乗り継いできました。 今回はレクサスRX450h+で国産車に戻...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/6 >>

12345 6 7
8910111213 14
15161718192021
222324252627 28
2930     

リンク・クリップ

不明 ステアリングカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 22:28:06
RX入院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 11:23:03
メカニカルキーでのドア解錠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 10:53:21

愛車一覧

レクサス RX PHEV しろくま1号 (レクサス RX PHEV)
メルセデスベンツGLCクーペからの移行です MB→レクサスはめずらしい? 30年ぶりの ...
フォルクスワーゲン Tクロス フォルクスワーゲン Tクロス
シートの高さ、ボディーの大きさなど今の希望にピッタリ! 1リッター3気筒エンジンで非力か ...
メルセデス・ベンツ GLCクラス クーペ メルセデス・ベンツ GLCクラス クーペ
前車GLC購入後に気になっていたGLCクーペ。 今回はあえての箱替えで2018年式を購 ...
フォルクスワーゲン ポロ しろくま2号 (フォルクスワーゲン ポロ)
2月にオーダー、3月10日に一旦納車されたもののトラブル発生で実際に我が家に届いたのは4 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation