• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろくま.のブログ一覧

2024年12月20日 イイね!

まもなく1年

元日の大地震で開けた今年
やがて1年が過ぎようとしています

その後の大雨もあり未だに避難所生活の方がおられるなか、普通に暮らせるのはありがたいことです



こちらは能登の中ほど羽咋市にある相方の実家(今は空き家)です
震災直後に市の判定で「危険」とされ
公費解体を申請していましたが、先月ようやく作業完了との知らせ


昨日は冬の北陸には珍しく雨も雪も降らなかったので、海浜道路をバビューんと40kmほど走って現地確認に向かいました


解体屋さんは仕事キッチリ
見事に更地になっていました
さて、このあとどうするのか?
土地を売却したくても液状化で前の道路が波打つような場所
おそらく買い手は現れないでしょうね

近隣の家に挨拶して帰路につきました

帰りにはこの季節には珍しく日本海に沈む夕陽を見ることができました😅



Posted at 2024/12/21 11:05:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日々つれづれ | 日記
2024年12月04日 イイね!

冬支度

今年の夏は異常に暑かったのに、この冬は降れば大雪になるとか

そんなわけでいつものタイヤショップで冬靴に交換しました

LEXUS RX450h+ 交換前

交換後

VW T-CROSS 交換前

交換後

LEXUSは1インチ落として20インチ、
T-CROSSも冬靴は1インチ落として17インチの組み合わせ

そのせいか冬靴では乗り心地も一段まろやかな感じになりました

何年か前に腰を痛めてから、もうずっと交換・保管はショップ任せ
21インチのタイヤなんて・・・もう殺人的な重さです😥

それにしても交換・保管2台で計26千円也
雪国に住んでいるということは、それだけで余分にコストがかかります

Posted at 2024/12/04 16:18:01 | コメント(5) | トラックバック(0)
2024年11月08日 イイね!

角館〜盛岡の旅

もう10日ほど前の話ですが、秋の紅葉🍁を求めて新幹線+バスで角館〜盛岡方面へ旅してきました

北陸の田舎からですから朝に東京駅発の旅は前泊が必要です

まずは北陸新幹線で東京へ
お遊びの旅は昼間から🍺です(笑)

泊まりは翌日の出発に備えて東京駅の中のこのホテル


角館では武家屋敷を見学
地元金沢にも武家屋敷は有りますが、角館の武家屋敷は接面する道路が広いのが印象的
その後

田沢湖の「たつこ像」を訪問

ツアー一泊目のお泊りは盛岡つなぎ温泉「四季亭」

翌日は美人の若女将のお見送り

そして盛岡街歩き 
まずは岩手銀行赤レンガ館

盛岡城址公園の紅葉🍁
今回はこれが一番きれいでした


報恩寺の五百羅漢をみて

この日の泊まりは湯川温泉「山人」さん

部屋はこんな感じ

大浴場は無くて風呂は各部屋に温泉が引かれていました

こちらは撮影だけした露天風呂


夕食には地酒の飲み比べセットをオーダーして(飲み過ぎました😖)

いつもの先輩ご夫妻と



食事はこんな感じの創作料理のコースでした

最終日は中尊寺金色堂を訪問

境内の紅葉を期待していたのですが、今年は気温が高い日が続いたおかげか訪れた日はこんな感じで、まだまだこれからという感じでした😥

帰りは一ノ関駅から新幹線で大宮乗り換えで4時間ちょっとで帰れました。
やはりクルマと違って新幹線は速い。

この楽ちん旅行を覚えたら、クルマでの長距離ドライブはますます少なくなりそうです(汗)




Posted at 2024/11/08 13:22:53 | コメント(6) | トラックバック(0) | 旅行・ドライブ | 旅行/地域
2024年09月23日 イイね!

1年点検とレクサスベア


早いものでもう1年経ちました
特に不具合もなく、ワイパーなど交換部品を(まだ使えそうなのに)規定とかで交換してもらい1年点検は終了。

ところで納車以来ずっと心の底に溜まった不満感・・・なかなか解消されないまま1年経ちました。

それは納車時に一切の特典もサービスも値引きもなかったことです。
まぁおまけが欲しい訳でも無いのですが、同じ買い物をした方々と差がある事が、なんとも腑に落ちません😥

それはウチの相方も同じで、事あるごとに「なんでうちには何の特典も無かったの?」と私を責めます💀

ちなみにこれは家内の友人が先日、当地の別系統のDでLBXの納車があった時のものです。
レクサスベア、花束、シャンパンが提供されベールの除幕式🎉もあったとか🤔

対してうちのDでは、スタッフ全員整列のお見送りがあっただけ・・・

で、納得出来ない私は担当氏の顔を見るたびに「なんでDごとでレクサスクオリティが違うのか?」と問うことになりました。

で、今回1年点検に行くと

担当氏が申し訳なさそうに、「やっと一つ確保できました」と😥

1年遅れでこの子が我が家に来ることになりました。
まぁこんなジジイが熊の縫いぐるみなど欲しい訳じゃありませんが、これで相方から責められなくなることでしょう😅

で、今日提供された飲み物とお菓子はこれ。
飲み物の見栄えはともかく、お菓子は小さな袋に入ったクッキー1個。
(これでは先日おじゃましたVWのDと変わりません)

これもYouTubeなどで見るレクサスオーナーの皆さんに比べるとかなりショボい😰
ウチのD、もしかして経営状況が悪いのか?😱





Posted at 2024/09/23 11:19:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | レクサスRX450h+ | クルマ
2024年09月18日 イイね!

伊豆山・佳ら久

さて今回のドライブ、次の目的地は定番の熱海

旅行サイト「一休」に登録してあると、最近お勧めのホテルとして「伊豆山佳ら久」が度々登場します。

それで日本平ホテルの次はそちらへ向かうことにしました。
せっかくの遠出なので富士宮市にあるという「白糸の滝」や「柿田川湧水群」などの観光地に寄ることも考えましたが、当日も33℃超えの残暑

さっさと日和ってクルマ移動にて「芦ノ湖成川美術館」に向かいました。

その後ホテルにチェックイン
ホテルは複雑な階層で、エントランスは2階、直通エレベーターで上がった8階がチェックインフロント
別のエレベーターで1つ下の7階が大浴場、さらに下が客室で最下層の1階が食事処と迷いそうな構造でした。

フロント前に広がるインフィニティプール的な足湯

客室内はこんな感じ

洗面の奥のベランダに温泉露天風呂



夕食のメニュー







鮭とキノコの混ぜご飯

翌朝は熱海駅前まで出かけて、お土産探し

こちらの「あおさなのさ」って煎餅
変わった名前ですけど、ホテルのラウンジで食べてみて美味しかったのでお土産に選びました。

で、帰路についたのですが、東海北陸自動車道は片側一車線の対面通行区間が多くて走りにくいと感じたので、
新東名高速道路〜米原JCT経由北陸自動車道のルートを選びましたが、これが各所で工事区間がありなんと8時間もかかりました。
さすがにLEXUSのADASは優秀で運転そのものは楽ちんでしたが、やっぱり8時間は疲れました。(今回の総走行距離1030km)

Posted at 2024/09/18 23:18:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | レクサスRX450h+ | 旅行/地域

プロフィール

「このサイズで造らせたらVW http://cvw.jp/b/789910/48325257/
何シテル?   03/22 08:44
しろくまです ドイツ車の乗り味や道具としての完成度にひかれて、40代以降はドイツ車ばかりを乗り継いできました。 今回はレクサスRX450h+で国産車に戻...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
67 89101112
13141516171819
2021222324 25 26
2728293031  

リンク・クリップ

不明 ステアリングカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 22:28:06
RX入院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 11:23:03
メカニカルキーでのドア解錠 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/14 10:53:21

愛車一覧

レクサス RX PHEV しろくま1号 (レクサス RX PHEV)
メルセデスベンツGLCクーペからの移行です MB→レクサスはめずらしい? 30年ぶりの ...
フォルクスワーゲン Tクロス フォルクスワーゲン Tクロス
シートの高さ、ボディーの大きさなど今の希望にピッタリ! 1リッター3気筒エンジンで非力か ...
メルセデス・ベンツ GLCクラス クーペ メルセデス・ベンツ GLCクラス クーペ
前車GLC購入後に気になっていたGLCクーペ。 今回はあえての箱替えで2018年式を購 ...
フォルクスワーゲン ポロ しろくま2号 (フォルクスワーゲン ポロ)
2月にオーダー、3月10日に一旦納車されたもののトラブル発生で実際に我が家に届いたのは4 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation