• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

しろくま.のブログ一覧

2024年06月01日 イイね!

LEXUS奥入瀬・十和田ツアー

LEXUS奥入瀬・十和田ツアーまさかとは思いましたが、RX450h+の抽選購入の当選に続いて

「この度は『TOUCH JAPAN JOURNEY by LEXUS奥入瀬・十和田』に お申込みをいただき誠にありがとうございます。 
抽選の結果、ご当選されましたので、取り急ぎご連絡させていただきます」
とのこと

当方、LEXUSサイトの記事にヒマに任せで応募しただけなんですけど・・・

とは言うもののせっかくですから喜んで参加させて頂きました😄


集合場所は東北新幹線 七戸十和田駅

駅前の駐車場にズラリとLEXUS車が並び、実に壮観
聞けば前日に大型陸送車に載せて運び込んだとか!
スタッフの皆様お疲れ様でした🙇


コースはスタッフさんが既にナビに設定済みで、あとはその通り走るだけ
時間内に到着するなら、多少の寄り道も可とのことでした


最初の訪問地は十和田市現代美術館

「スタンディング・ウーマン」なる作品は表情が実にリアルで、そのサイズも含めて圧倒されました😅


そえそう当方に配車された車両の紹介を忘れていました
こちらのLX600で、初めて乗る本格SUVでした
いくつか希望は聞かれましたが運良く乗ったことのない(乗りたくてもなかなか乗れない)クルマに当たりました

参加者の中には「LXに乗りたい!」って口にしている方がいらっしゃったので、ちょっと申し訳ない感じ😅

ただ自分にはRXと違って地面にすぐに脚が届かないし、乗るときはよっこらしょで向いてないか?と


ただフロント方向は印のあたりが凹んでいるデザインで、少し感覚がつかみやすいかも


この2段重ねのディスプレイはちょっと好みではありません😅

でも十和田湖岸のちょっと荒れた舗装路を少しハイペースで走ったのですが、RXではたぶん車体に響くであろう振動も抑えられて平和な車内でびっくり!
ラダーフレーム構造のメリットの1つを実感しました
V6ツインターボのエンジン音も始動時以外は、はるか遠くで回っている感じでSUVというより高級サルーンの乗り心地でした(笑)

そうそうマークレビンソンも装備されていたので、持参したポケットwi-fiを利用していつもの曲をスマホのAmazonMusicから聴いてみたのですが、低音の響きというか豊かさがマイカーのRXより素晴らしく(当たり前か?)だてにお値段が高いわけではありませんね



ドライブのほうは途中奥入瀬の渓流で休憩しながら、宿泊先の十和田ホテルへ

十和田湖のほとりのホテルにて一泊

8組16名のユーザーとスタッフ4名とで懇親会

地元の銘酒も頂きました



※2日目に続く





Posted at 2024/06/02 13:58:15 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年05月13日 イイね!

5月といえば

今月は自動車税の納期
PHEV車が我が家に来てから初の納税タイミング
先輩方々の話ではPHEVなら無税だと

で、納税通知書が来たものとハガキを開いたら

なんと納期繰り延べの通知書でした。

確かに震災で自動車税どころではなく、クルマそのものが被災して廃車になったり、道路が寸断して走る以前の状態だったりという話も聞きます。

呑気にエコ割引の通知を待っていることの幸せを素直に喜ぶべきですね。


Posted at 2024/05/13 21:19:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年04月28日 イイね!

目的地は四国の入り口のホテル

目的地は四国の入り口のホテル
2日目は明石海峡大橋を渡って淡路島に入り


さらに大鳴門橋を渡って

こちらのホテルリッジさんへ

宿泊プランにはこちらの入館料が付いていたので

長いエスカレーターを昇って


館内にはモネの睡蓮を模した池がありました

ホテルについてウェルカムドリンクのおもてなし




停まっているセンチュリー、どちらの重役さんかと思ったら
宿泊客を離れた食事処へ送迎するためのクルマでした

旧型とはいえセンチュリーの後席に座るのは人生初(笑)


夕食の数々

朝食もすさまじいほどのメニュー
どれも美味しかったけど量が多すぎかな

食事処の外には石庭が広がり、奥の桜がシーズンにはとてもきれいだとか(もう終わっていましたけどネ)

帰りはGWのさきがけか名神が混みだしたとの情報で、舞鶴経由でかえりました。

Posted at 2024/04/28 12:05:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行・ドライブ | クルマ
2024年04月26日 イイね!

GW前に神戸 そしてその先へ

日頃 T-CROSSばかり乗ってLEXUS君は走らせてないなぁ〜

そこでゴールデンウィークの混雑を避けて片道400km超えのドライブへと出かけました

着いたのはこちらの旅行サイトでも評価の高かった「神戸みなと温泉蓮

神戸新港第一突堤に建つホテルで、天然温泉が楽しめます

眼の前にはオリエンタルホテルなどお馴染みの神戸港の景色が

ただ残念だったのは割り当てられた部屋がこの景色ではなく

第二突堤の工事現場が見える風景
予約時に説明してほしかったなぁ
大浴場のガランとした様子から部屋も空いていたようだったし・・・
と、文句を言いたくてもフロント係は流暢な日本語をあやつる外国人ばかり


とは言いながらホテル前で


余談ですがさすが神戸
NHKの地元放送の男性アナ
我々の田舎と違っておしゃれなイケメンでした(笑)
Posted at 2024/04/27 16:26:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月11日 イイね!

「短小」がイヤなんです💕

タイトルは私が言われたわけではありません😅(念のため)

ウチのレクサスRX450h+
大きな不満は無いのですが、強いて言えばこの「アク」の強いお顔

まぁこれが好きな御方もいらっしゃるでしょうから、そこは譲るとして

それとこの小学生のお◯ン◯ンのごとき小さなシフトノブ
私の手が大きいこともありますが、
操作のたびに掴みそこねるほど頼りない

確かに横のカップホルダーの飲み物を取るときに邪魔になりにくいという利点もありますが、強いて利点を探せばそれだけかな?

まぁ輸入車などの中には、単なるスイッチに置き換わっているシフトノブもありますが、妙に「生えて」いるだけに掴みづらい。

もうちょっと大きいモノに替えようかなぁ・・・
Posted at 2024/04/11 20:13:09 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「このサイズで造らせたらVW http://cvw.jp/b/789910/48325257/
何シテル?   03/22 08:44
しろくまです 40代以降はドイツ車ばかりを乗り継いできましたが、今回はレクサスRX450h+で国産車に戻ってきました レクサスに乗ると「高級」という概念の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

タイヤ組み換え195/60→205/60 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/04 19:07:46
不明 ステアリングカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 22:28:06
RX入院 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/16 11:23:03

愛車一覧

レクサス RX PHEV しろくま1号 (レクサス RX PHEV)
メルセデスベンツGLCクーペからの移行です MB→レクサスはめずらしい? 30年ぶりの ...
フォルクスワーゲン Tクロス フォルクスワーゲン Tクロス
シートの高さ、ボディーの大きさなど今の希望にピッタリ! 1リッター3気筒エンジンで非力か ...
メルセデス・ベンツ GLCクラス クーペ メルセデス・ベンツ GLCクラス クーペ
前車GLC購入後に気になっていたGLCクーペ。 今回はあえての箱替えで2018年式を購 ...
フォルクスワーゲン ポロ しろくま2号 (フォルクスワーゲン ポロ)
2月にオーダー、3月10日に一旦納車されたもののトラブル発生で実際に我が家に届いたのは4 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation