• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年01月11日

MAZDA SPIRIT RACING!②

MAZDA SPIRIT RACING!②
漸く市販型と思われるモデルが姿を現してきました。

alt


MAZDA SPIRIT RACING(MSR)の上位車種は「12R」といい、専用エンジンを持つものは700万代後半、通常エンジン方は500万代後半というのも昨年11月のお話とほぼ同じレンジとなっており、一安心という感じです。一安心というのは、日本のマスプロメーカーが、日本のサービス基準でこういった特殊な車を少数販売するに際してのコストを聞くにおよび、1000万近くになるんじゃないかと心配していたからなのです(価格問題は遠慮してくださいと言われていましたしね)。

内容的に12Rのエンジンは市井のチューナーであれば達成できるレベルだろうから、NDをトラックに持ち込もうとする人たちならば手を出すことはないでしょう。もっとも12Rをそういう基準で計られてもメーカーは困惑するだけでしょう。だってメーカーをラインアウトしてきた車なら10万キロ以上走るこも想定しないといけないし。それに街中のチューンドCPUやエアロパーツで1001や1028を組んだとしても、組み上げたその1台はそれらの車と「等価」にはならないだろうから。トラック専用車にするなら住む場所が違うとさえなってしまいかねないし、その用途ならひっくり返っても天井“も”ある86の方がいいかもしれない。

さて、「標準車」はどうなんだろう。専用シートやアルカンターラ内装、専用ビルシュタインやブレンボ、板厚アップのブレース、強化ラジエーター、TE37、専用マフラー等が用意されているらしいけど、500万ちょいくらいで堂々とDさんの門をくぐることが出来るならRSでさえ380万近くする現在、納得感のある価格付けなんではないかと思います。

まあとにかくマツダ社内に反対意見も根強くあった中、良く発売まで漕ぎつけたなぁというのが本当のところ。12Rの200台は瞬殺でしょうね。

え、買うかって?
ちょっと乗ってみたい気もしますが、どうなんだろう。英国仕様車から感じた鼻先の重さはある程度解消できていると思うけど、結局迷っている内に抽選が終わっちゃう気がします。だってロードスターに求めているのはこういった強くて狭いキャラクターじゃないんです。求めているのはサラッと乗れて、街中にもふっと溶け込んでしまって目立たない…そして乗れば軽くて自由で広い世界を感じる…そんなものを求めているんですね。だから購入しても長く寄り添うことは無いだろうなと感じています。

alt


個人的な本命はですね、3ですよ、3。
あれに2.5ターボが搭載されて4WDでMTならワクワクします。今のところMORIZO RRにサインしなくてよかったぁと感じている今日この頃なんです(笑)


ブログ一覧 | マツダ | 日記
Posted at 2025/01/11 12:17:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

マツダ"ロードスターMSR"は2種 ...
ろあの~く。さん

12R、高くて買えねーよ(TдT)
510@sendaiさん

SKYACTIVE-Drive 6 ...
minagiさん

モデルサイクル長期化による弊害
石狩港302さん

マツダミュージアムに行ってきました
Obiさん

JAMAのブログ〜自動車会社 その ...
しょこら1号さん

この記事へのコメント

2025年1月11日 13:40
こんにちは♪

タイムリーなネタをありがとうございます!ホント、良くぞこのご時世に社内決済を通して世に送り出してくれたな、と思います

巷ではやれ高いだの、たった200馬力で700万円もするのはおかしいだの言われてますが、私は「納得のいく価格設定」だと思っています

とりあえず12Rの購入意思は伝えたので、あとは座して待つのみ!です😀。転売益があまり出そうな価格帯ではないから、瞬殺という事はないんじゃないかと…

(ディーラーの人と話してみた感じでは、「抽選」と言いながら売る相手を「選別」してそうな雰囲気でしたよ)
コメントへの返答
2025年1月11日 17:18
こんにちは。
価格はよくこれで収まったなぁと感じています。これだと初期投資は回収できないと思うので、恐らく第二弾、第三弾が控えているんだと思いますよ。

この車両価格で転売益なんてねぇ…今後のマツダやDさんとの関係性を天秤にかけて、振り切る様な利益は出ないのではないでしょうか。右ハンだし。

抽選はそんな感じでしたか。
思い出したのは…マツダには1990年代後半から2000年代にかけて、車の出来や下取り価格が芳しく無いにも関わらず粛々と代替を進めてきた顧客層がいるんです。例えばの話ですが、彼らが「最後にこういう1台に乗りたい」と言ってきたら、断れないと思いますよ。
2025年1月11日 21:19
どもです。

MAZDAの中山さん曰く、最近のスポーツカーの価格帯って最大ボリュームが300万円台で、次が飛んで800-1000万円台。我々もそこを狙っていく、、っていうんで、その手前で踏みとどまった感じですね。
この話、丁度ロードスターとIconic SPの価格帯の話なんだろうなあと思って聞きました。

12Rはちょっとよそ行きのスニーカースポーツ、良いんじゃないでしょうか。

MSRの3もいいですね。好みのデザインに強心臓。2019年発売のMAZDA3ですが、息の長いモデルになるといいですね。
コメントへの返答
2025年1月12日 8:27
おはようございます。

800-1000万円台を狙うってお話だったんですね。実に感慨深いです。
マツダって奥ゆかしいといいますか、少し前には「うちに700万なんて車を買うお客さまなんているんだろうか?」なんて仰っていたのですよ。でもIconic SPなんて車を見ていると、意識的に変革が起きたのかもしれませんね。

12R、僕も結構良いと思っています。1001や1028から30数年、やっと後継車種が出てきた感じでしょうか。維持に困っている方々もおられると耳にしていますので、そういう方々の普段の足にはぴったりかもしれません。

3はですね…どうやらFMC前に一花咲かす感じになりそうです。個人的にはMTが導入されると良いなと思っています。ミッションの容量の関係で難しいかもしれませんが。

プロフィール

「@Tetsu@ さん、ありがとうございます。しっかり映っていますね(風景に見入ってしまいました)。」
何シテル?   04/07 13:32
“When you arise in the morning, give thanks for the light, for your life and str...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

[ポルシェ 911] リレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/10 11:48:59
[マツダ ロードスター] シガーソケット増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 14:29:39
[ポルシェ 911] 右側助手席ウインドウレギュレーター交換1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 20:46:32

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
LHDではなくRHDです。 (2022.11.6) 少しペースは落ちているけど15万キ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2023.3.1 ND3号車のエクステリアカスタムは2号車と同じです。RFから流用したA ...
その他 ジャイアント その他 ジャイアント
長いこと放置状態のクロスバイクでしたが、ここ数か月は重宝しています。そうなるとあちこち目 ...
ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2023.5.13 どうやら6月半ばには納車らしい。 梅雨の時期なのであんまり乗れないと ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation