• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

terry997のブログ一覧

2022年04月20日 イイね!

ポルシェ(現行車以外)のパーツリスト

ポルシェ(現行車以外)のパーツリスト
アメリカではかなり前に裁判で判決が出ており、販売した車の整備に関する情報をユーザー向けに公開しないといけなくなりました。 そういう訳で、ポルシェUSAではユーザー向けにパーツリストが公開されています。 現役世代以外はここで手に入ります。(Porsche Classic Genuine ...
続きを読む
Posted at 2022/04/20 16:07:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ メンテナンス | 日記
2020年07月25日 イイね!

ポルシェ用ダイアグノーシスツール

ポルシェ用ダイアグノーシスツール
最近は全く触手が動かない車ばかりなせいか、興味のある分野はメンテナンス作業という方向になってきている。 先日スターター交換をした際は、高い湿度と温度のせいで4時間ほどを過ごすことになった。 作業中はとめどなく汗をかいて1リットルを超える水を飲み干し、来ていたTシャツは絞れるほどになり、ニトリルゴ ...
続きを読む
Posted at 2020/07/25 19:41:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ メンテナンス | 日記
2015年04月06日 イイね!

Kontrollierte Qualität (99742498300) !

PCから頂けるDMの中に「997前期用ショートシフターキット・セール」の文字が! 997と981を比較して、明確に997が負けているとすれば、それはシフトフィール。 981はゲート感がしっかりあって、トラベル途中の過渡特性もカチカチと心地よいフィール。 これに比べて997はと言うと…少しゲ ...
続きを読む
Posted at 2015/04/06 17:43:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ メンテナンス | 日記
2014年09月19日 イイね!

車の調子のピークとヤレ、そして飽き。その他いろいろ。

車の調子と言うのは、「購入時点から売却もしくは廃車するまで同じ状態であることは全くない。」というのは少し考えれば分かることだけど、できればよい味を末永く楽しみたいと思うのが普通であろうと思う。 経年変化の振れ幅については、車の作りこみの如何によって大きく変わる。それはペーパー上の設計の上手下手か ...
続きを読む
Posted at 2014/09/19 16:47:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | ポルシェ メンテナンス | 日記
2014年02月20日 イイね!

ポルシェ997の足廻りリフレッシュ : 2度目の納車

二度目の納車の気分。 車を受け取り、シートに座ると体の芯にすいっと馴染む懐かしい感触に嬉しくなってしまった(といっても3週間に満たない期間なのだけど)。 メカさんの説明によれば、ダンパーが馴染むまで少し硬く感じるかもということだけど…とりあえずキーを差込み、路上へと繰り出すことにしよう。 ...
続きを読む
Posted at 2014/02/20 15:16:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポルシェ メンテナンス | 日記
2014年02月11日 イイね!

ポルシェ997の足廻りリフレッシュ :とりあえず組み上がったみたい。

PCから連絡があって、とりあえず組み上がったそうな...。 何でもアームに圧入されているブッシュは、何とかスコープも使って疲労度を確認しようと努めたが、 小さなひび割れさえなかったという...(サンデさんにコメントいただいたとおりの予想でした)。 交換するダンパーは、フロント分は筐体がかしめ ...
続きを読む
Posted at 2014/02/11 22:01:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | ポルシェ メンテナンス | 日記
2014年02月06日 イイね!

ポルシェ997の足廻りリフレッシュ :ポルシェ PET

ポルシェ997の足廻りリフレッシュ :ポルシェ PET
足廻りのリフレッシュを依頼しようとしている過程の話。 自分はメカニズムには全くといっていいほど詳しくないので、メカさんの話についていけないときが多い…特に固有名詞というか、部品の名称についてはさっぱり分からないときが殆どだった。 ポルシェのパーツリストは「PET」というDVDだかCDに納め ...
続きを読む
Posted at 2014/02/06 13:55:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ メンテナンス | 日記
2014年02月04日 イイね!

ポルシェ997の足廻りリフレッシュ

いつの頃からだろうかと日記を読み返してみると、5万キロを越えたあたりから路面の凹凸をいなす力に翳りが見えてきたとある。 この時はPCに相談するも「必要ないですよ」となだめる様に断られてしまった。 それから5万キロ弱を走行するも、違和感はより強くなる一方だった。 一つは、遠出をしんどく感じる ...
続きを読む
Posted at 2014/02/04 20:28:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | ポルシェ メンテナンス | 日記
2014年01月11日 イイね!

久しぶりの消耗品交換

まずは、これ。 タイヤ。 最初は減っていたリアだけ交換したのだけど、4年ほど経過してカチカチになった溝ありフロントタイヤのせいか、プッシングアンダーっぽくなったので、結局フロントも交換。 ところで、ポルシェ997前期のタイヤはN-0なわけだが、これがなかなか手に入れるのに苦労させられた。 ...
続きを読む
Posted at 2014/01/11 21:15:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ポルシェ メンテナンス | 日記

プロフィール

「@Tetsu@ さん、ありがとうございます。しっかり映っていますね(風景に見入ってしまいました)。」
何シテル?   04/07 13:32
“When you arise in the morning, give thanks for the light, for your life and str...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ポルシェ 911] リレー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/10 11:48:59
[マツダ ロードスター] シガーソケット増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/10 14:29:39
[ポルシェ 911] 右側助手席ウインドウレギュレーター交換1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 20:46:32

愛車一覧

ポルシェ 911 ポルシェ 911
LHDではなくRHDです。 (2022.11.6) 少しペースは落ちているけど15万キ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2023.3.1 ND3号車のエクステリアカスタムは2号車と同じです。RFから流用したA ...
その他 ジャイアント その他 ジャイアント
長いこと放置状態のクロスバイクでしたが、ここ数か月は重宝しています。そうなるとあちこち目 ...
ポルシェ 718 ボクスター ポルシェ 718 ボクスター
2023.5.13 どうやら6月半ばには納車らしい。 梅雨の時期なのであんまり乗れないと ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation