• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せんせ~のブログ一覧

2012年11月05日 イイね!

エクストレイル、光る!

エクストレイル、光る!昨日、朝からチケット(笑)を持ってスバルDへ

新型フォレスターのイベントでもやっているのかと思いきや、ぽつんと止まったフォレスターを見ながら工場長と談笑して終わり(・_・;)

あのチケットは何だったんだ…(^_^;)


一度帰宅して、夜勤明けの神様を乗せて、代車のセレナで大阪の日産Dへエクストレイルを引き取りに行きました。

当初、私一人で行く予定でしたが、綺麗になったエクスを最初に私一人に見せるのは許されへん…という理由で、寝不足で妙にハイテンションの神を乗せていくことになった次第です(^^ゞ

Dに到着すると、ひときわ赤く輝くエクストレイルが待っていました。
4年目ですが、元々きれいに乗っていたところへ、一回磨いてクォーツガラスコーティングですから光らない訳がありません。

レガシィが帰って来た時、神の言葉を借りると「真っ黒で濡れたみたいにヌルっと光ってる衝撃」と言っていましたが、元々きれいだっただけに衝撃はないものの、ご満悦の様子でした。

下心のある私は、きれいになった…はもちろん、鏡みたいだとか、何とかかんとか…褒め殺しです(笑)

嫁は昨夜は勤務で寝ていないので、さすがに行きも帰りも運転は私でした。


で、帰宅後、ENDLESSブレーキの話を…
まだ切り出せませんでした(^^ゞ


もう少しエクストレイルの光沢を褒めてからサラっと話そうかと思います(^_^;)ゞ

くわばらくわばら…
Posted at 2012/11/05 20:09:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | エクストレイル・日産 | クルマ
2012年09月30日 イイね!

ジューク1年点検、tSコーティング

ジューク1年点検、tSコーティング今日はoffでした。
風邪でしんどかったのですが、他に行く日もなく、大阪のDまでジュークを運んで1年点検を受けてきました。神は勤務で、風邪にやられている私1人、ゴホゴホ咳込みながら…(+o+)

工場長が仲良しなので安心しきっていたのですが、検査官にダメ出しされたようで、リアレンズとヘッドライトレンズに仕込んであるLEDテープを全部offにさせられました(^_^;
前の店ではなぁなぁでいけたのですが…
店によっていろいろのようです(^_^;)

センターコンソールの役に立たないトレイ、マイナーチェンジ後は一応役に立つ深い小物入れになっているようで、みんカラ先人の知恵を拝借して(要は真似っ子ですがw)、パーツ交換も行いました。

明らかに深くなっています(^ ^)v

ジュークのセンターコンソール、内装はがしなしで、指をかけて引っ張るだけでバリバリ外れます。いいの?って感じです(笑)。自分で交換するつもりでしたが、ついでだからと工場長直々にあっという間に交換してくれました。



点検中、工場長とレガシィのコーティングの相談をしていて、ディーラー経由で依頼すると結構お安くしていただけるようなので、お願いすることにしました。
うちのtS君は黒なので、コーティング屋さん・工場長のオススメに従って、親水性にすることにしました。

で、早速明日から入院です。

もしかしたらアカスリだけでは取れないキズは板金が要るかも…
でもこの際一気にリフレッシュを図ろうかと思います。

日産Dを通すので、代車は日産車です(笑)

で、日中大阪の日産Dまで行った後は、夕方から夜勤です(+o+)
風邪ひきだというのに…(^^ゞ


大阪の日産Dを後にして、おそらく五レ会の誰かがいるであろうSAB道意へ寄りかけましたが、思い立って電気屋へ寄った後実家に立ち寄り、お茶の間に来ているLAN回線に無線ルーターを取り付け、テレビをWiiに分配してきました。
まぁ一番の目的は、私のスマホとタブレットを快適に使うためなんですけどね(笑)



Posted at 2012/09/30 02:23:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | エクストレイル・日産 | クルマ
2012年09月20日 イイね!

エクストレイル ARJ ボンネットダンパー取付

エクストレイル ARJ ボンネットダンパー取付今日は定時でさっさと帰宅。
神様は電車で帰省中、天気はいい。
…ということで、神のエクストレイルにボンネットダンパーを取り付けました。

神はボンネットを開けることはないし、私もそうそう開けないので、自己満足パーツです。ディーラーさんへのサービスとも言えますね(笑)


説明書にはない部品が1つ斜めに渡っていて…どないすんねん?と焦りましたが、ちゃんと対策品が付いていました。
写真は対策品で下駄を履かせてあるところです。

ジュークで十分練習してあるので、取り付けは速攻で終了ですl


便利、便利~(^_^)v
Posted at 2012/09/20 00:21:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | エクストレイル・日産 | クルマ
2012年01月12日 イイね!

神の初体験

神の初体験先の週末、大学の教室の旅行で香川に行ってきました。



写真は栗林公園です。




それはいいとして…




バスは奈良県橿原市の大学を出発、難波(大阪)でも人を乗せて行くのですが、行きは大阪までJRで行って、難波から乗りました。

帰りに難波で降ろしてもらうと、もし渋滞等でバスが送れた場合、兵庫北部の自宅まで帰れなくなるため、神様に頼んで迎えに来てもらいました。

ただ、田舎の運転にしか慣れていない神に、大阪市内をウロウロさせるのは心許ないので、帰りは大学までバスに乗って行き、橿原まで来させました。これだと、バイパスを降りたところに大学があるので安心です。

バスが着いたのは結局夜7時半頃。バスが止まったところのすぐ前に、赤いエクストレイルが待っていました。
神は日中に来て、元同僚と遊んでいたようです。



それもいいとして…



エクストレイルに乗りこむと、久し振りに元同僚と遊んでテンションの高い神は、やたらしゃべるし、普段よりアクセルの踏み込みも大きく、結構飛ばしておりました。

何度となくやんわりとたしなめて速度は落とさせました。

近畿道を走っているあたりで、腹が減ったから食事をしようということになり、時々行く箕面のお好み焼き屋へ寄ることにして、吹田で降りて中央環状線を走っていると…

後方が赤やら白やらチカチカして妙に賑やかに…(@_@;)

もしや…(・_・;)


赤のエクストレイル、左へ寄って止まりなさい!


白の覆面に捕まりました(^_^;)

神様、人生初の道路交通法違反です。

半ベソで免許証を持って覆面へ移動していく神を、助手席から笑いをこらえながら見送りました。

24km/hオーバーの青切符をもらって帰って来ましたが、「レーダー付けてるのに…」とふくれています。
追尾してタコメーターを止めているから、レーダーは関係ないと説明すると、今度は「迎えに来させるからこんなことになるんやんか!」と、自らが飛ばしたことは棚に上げての逆恨み…(^_^;)

制限速度60km/hのところ、中央環状は飛ばすなと言っているのに、レーダーのGPS速度計で実際は100km/h近く出している時もあったので、赤切符じゃなくて青にまけてもらってる旨を説明して、怒りの火をおさめました(^^ゞ

まぁ、私がオービスを光らせたり、大阪オートメッセの後で信号無視で捕まったりしたのをさんざん笑い物にして、「私は可愛いから捕まらへんねん」とか訳のわからん事を言ってきた神には、いい薬になったことでしょうw

神自慢の金色免許も次回は青くなります。

これを機に、安全運転を心掛けて欲しいものです。


しばらくは、すぐふくれますが、「赤いエクストレイル、左によって止まりなさい!」、「ようこそ、青い世界へ!」で遊べそうです(笑)
Posted at 2012/01/12 15:03:35 | コメント(9) | トラックバック(0) | エクストレイル・日産 | クルマ
2011年09月11日 イイね!

エクストレイル、車検終了・スピーカー交換

エクストレイル、車検終了・スピーカー交換エクストレイルの車検が終わりました。
横着して、エンジンルームから運転席まで4芯コードを引いておいてもらいました(^^ゞ
これでスイッチコントロール可能なデイライトおよび自作LEDエンブレムを装着です(*^^)v

神の実家へ寄ってから、久しぶりにリーガロイヤルホテルへ寄ってランチ、その後大阪の日産まで引き取りに行って、ついでにジュークの納車の打ち合わせ後、SABサンシャイン神戸へ行ってスピーカーを交換してみました。

作業を担当してくれた人が、先月末にtSの作業をしてくれた同じ人で、のぞきに行ってはいろいろ話をしたりしていました。


エクスのナビは純正のショボイやつなので、9000円程のスピーカーに木製バッフルを入れただけですが、かなり音が変わりました。

風邪をひいていた東方神起の鼻が通ったというか、クリアというか、シャープな音になって、今まで聞こえなかったブレス(息継ぎ)が聞こえたりしています。
神は、「東方神起ってこんな声やったんや…(^_^;)」と言ったりしてました(笑)

1ヶ月ぶりの休みは、神様の車検に消えていきましたとさ…(+_+)


木を隠すには森の中…www
Posted at 2011/09/11 23:50:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | エクストレイル・日産 | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #レガシィB4 HIGH PERFORMANCE LED BULB LFB-T10W http://minkara.carview.co.jp/userid/823281/car/698846/8788143/parts.aspx
何シテル?   10/26 14:42
兵庫県在住ですが、北の方の日本海側、冬は多い時は50cm程雪が積もり、関西なのに信号機は縦に並んでいます。 ハンドル名は、職場でも飲み屋でもこう呼ばれて、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産 エクストレイル  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/28 10:05:21
サングラスホルダー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/29 13:45:10
後部座席ルームランプ増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/29 13:22:16

愛車一覧

日産 アリア 日産 アリア
令和6年9月28日納車 前車はLEAF nismo。自宅は太陽光発電12kW、LEAF ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
嫁の車です。マニュアルです。赤が鮮やかです。 「シートの位置が変わるから」を理由に、なか ...
日産 リーフ 日産 リーフ
新築を機に、屋根いっぱいの太陽光発電有効利用のため、LEAF to HOMEと共に導入。 ...
日産 ジューク 日産 ジューク
冬でも安心な4WDに買い換えました。 フェアレディZから流用のリアフォグ、日本国内販売 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation