• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せんせ~のブログ一覧

2012年07月30日 イイね!

ぶつからないミニカー

ぶつからないミニカーお友達のnao-sさんから情報を得て、ディーラーでもらってきました。

ぶつからないミニカー

本当にぶつかりません(・_・;)

もう少しギリギリで止まればもっとスゴいんですが…





撮影に協力してもらったウチの事務長は、机の下に磁石があるとか思ったらしいです(笑)
ヾ( ̄o ̄;) ナンデヤネン

直前で止まるようにセンサー回路をいじってやろうかな…
ヾ( ̄o ̄;) ムリムリ
Posted at 2012/07/30 12:54:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | グッズ・パーツ | クルマ
2012年07月30日 イイね!

リアフォグ点滅の動画(実装編)

リアフォグ点滅の様子を動画にしてみました。

画像がイマイチですが、ブレーキの時の点滅は、実際はもっとチカチカチカ…っと速いです。


Posted at 2012/07/30 01:43:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | DIY | クルマ
2012年07月29日 イイね!

ジュークの不整脈(笑えます)

ジュークの不整脈(笑えます)ジュークのレンズには前後ともLEDテープを仕込んであります。

最近右の指示器を出すとこんな風になります。(動画)
右折で待っていると、初めはチッカチッカチッカ…ですが、そのうちチカチカチカ…となって、まるでイラチのようでちょっと恥ずかしいのですが、何故か笑えてきますww

リアの方は防水不十分で対策を講じているのですが、フロントは不十分なため、おそらくは右前のLEDテープが原因だと思います。

何故かハザードを点滅させると復帰したりします(^_^;)



原因がはっきりしないので、ひどくなったらフロントのLEDテープを貼り換えます。
ヘッドライト外すの面倒臭いなぁ…
Posted at 2012/07/29 16:13:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | ダメージ・不具合 | 日記
2012年07月29日 イイね!

面妖な飲み物w

面妖な飲み物wまだ勤務中です(+o+)

昨日地元のコンビニで購入して持ち込んだ「塩スイカ」ペプシw

言われてみれば、子供の頃皮に塩を振って真っ白になるまでかじっていたスイカの味と思えないこともない感じですが、以前のキュウリペプシと似てる感じもします。まぁスイカとキュウリはウリ科のお友達ですからね(笑)

興味のある方、是非どうぞ(^_^;
Posted at 2012/07/29 15:38:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2012年07月28日 イイね!

花火

花火出張先で夜勤中です。


8時から結構近くで花火の音が…

花火大会のようです。

でも…


見えへんやん(>_<)
Posted at 2012/07/28 20:26:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #レガシィB4 HIGH PERFORMANCE LED BULB LFB-T10W http://minkara.carview.co.jp/userid/823281/car/698846/8788143/parts.aspx
何シテル?   10/26 14:42
兵庫県在住ですが、北の方の日本海側、冬は多い時は50cm程雪が積もり、関西なのに信号機は縦に並んでいます。 ハンドル名は、職場でも飲み屋でもこう呼ばれて、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/7 >>

1234567
89 1011121314
15161718 19 20 21
22 2324252627 28
29 3031    

リンク・クリップ

日産 エクストレイル  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/28 10:05:21
サングラスホルダー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/29 13:45:10
後部座席ルームランプ増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/29 13:22:16

愛車一覧

日産 ジューク 日産 ジューク
冬でも安心な4WDに買い換えました。 フェアレディZから流用のリアフォグ、日本国内販売 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
平成22年8月21日納車、レガシィ「tS」(B4,6MT)
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
嫁の車です。マニュアルです。赤が鮮やかです。 「シートの位置が変わるから」を理由に、なか ...
日産 ジューク 日産 ジューク
出張も合わせて月1,200kmにおよぶ通勤のために導入。 本当は4WDのターボが良かった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation