• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せんせ~のブログ一覧

2011年12月31日 イイね!

潮吹き

潮吹き今朝から2日まで職場に缶詰です(>_<)

出勤して我がtSを振り返ると…

潮吹き融雪剤の塩を吹いていました(^_^;)


なんか、よだれを垂らしたみたいな、えらいことになってます(・・;)

さすがに勤務中にこそっと作業はできても、大っぴらに洗車はできないので、洗い落とすのは2日以降です。
ごめんよ~(+o+)



最近は雪が降ったり路面が凍結したりで、危ないのでレガシィばっかり乗っていますが、よく走ってくれるし、乗っていて楽だし、やっぱりレガシィが一番ですな(^_^)v
Posted at 2011/12/31 16:38:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | tS | クルマ
2011年12月30日 イイね!

我が家の新しい仲間w

我が家の新しい仲間wようやく今日だけ休みなので、今頃年賀状作業中です(笑)

27日から、我が家に新しい仲間がやって来ました。
スカパーHD君です。

表向きは、神様が東方神起を観るため…ということにしていますが、実際は私がKARAを観るため、特に1月19日から始まるKBSの「青春不敗2」を観るために入れたようなものです(^_^;)

現在16日間のほぼ全チャンネル無料視聴期間中で、それなりにテレビにかじりついています(笑)

韓国語の生放送は、字幕がないと、たまに単語がわかる程度でまだ何を言ってるのかほとんど分かりませんが、たまに英語の生放送ニュースを観ると、字幕なしでも大筋は理解できるので、ある意味ホッとします。
でもやっぱりわからん韓国語のKARAの出る番組を探しては録画して観ております。

でも、不思議といやらしいことは全く考えず、ただボーっと観て癒されているんですよ。



今年のお正月、神はたまたま休みで明日から実家へ帰るようですが、私は明日の大晦日~2日まで職場に缶詰です。先程神は夜勤に出て行きました。入れ違いになるので、来年2日まで顔を合わせることはありません(^_^;)

それはともかく、缶詰中に何のハンダ付けをしようかなぁ~(^^ゞ
2011年12月24日 イイね!

[19] フットライト装着

[19] フットライト装着ジュークネタです。

エーモンの「フットライトLEDコントロールユニット2」を使用して、フットライトを装着しました。
ドアオープン時、ACC時、イルミ時で明るさが変わります。

取り付けたLEDはルームランプに使用したものと同じ、3chipSMDを片側3個の自作品。色はアンバーで統一です。

レガシィとエクストレイルは「フットライトLEDコントロールユニット」を用いましたが、後になる程いい製品が出て、今回は「同2」です。

整備手帳はこちら
https://minkara.carview.co.jp/userid/823281/car/912599/1733277/note.aspx

レガシィとエクストレイルの「フットライトLEDコントロールユニット」はこちら
https://minkara.carview.co.jp/userid/823281/car/698846/1433944/note.aspx
https://minkara.carview.co.jp/userid/823281/car/695981/1510291/note.aspx


ちなみに神ののエクストレイルの鍵穴に、エーモンの高機能タイマーユニットを用い
鍵穴の照明を作っています。
https://minkara.carview.co.jp/userid/823281/car/695981/1457696/note.aspx
これは私的にはヒット作です(^_^)v
Posted at 2011/12/24 14:03:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジューク | クルマ
2011年12月19日 イイね!

ちょっと高いやろ…(・_・;)

ちょっと高いやろ…(・_・;)昨日、大家さんにいただいた大根でおでんを作りました。

それはともかく、材料を買い出しに行った時にみかんも購入しました。
wackyさんにいただいてから、すっかりみかんにハマってしまって…(^^ゞ
皮のむき方も、wackyさん直伝です(笑)

それもともかく…

値引き後の価格が高過ぎる!

・・・超高級みかん?(・_・;)

ケタが違うやんけ(@_@;)
Posted at 2011/12/19 12:12:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2011年12月14日 イイね!

バッテリー狂想曲

バッテリー狂想曲こちら(兵庫北部)では、先週半ばの朝フロントガラスの上にうっすらみぞれがたまっておりました。出勤時に見える山の上半分はうっすらと雪化粧(ギリギリだったので写真は撮れずw)でした。山の方から来ているスタッフの所では「ほんの15cm程」積雪があったらしいです。

木曜日の夕食は、神様と回転寿司へ行ってきましたが、帰ってきた時の神様の一言…
「なんか今日は一段とレガシィが黒いなぁ…」

いつも夜帰宅するとポワっと青く光ってくれるのが、「お帰り」と言ってくれているようで、tS君のインテリジェントキーは持ち歩いているのですが、確かに青く光りません。ロックし忘れた?とチェックすると、ロックはかかっています。でもセキュリティのLEDはチラチラしていません。。。
インテリジェントキーの隅は赤く光るので電池切れではなさそうです。

そう、バッテリーがあがってしまったのでした。
10月以降、九州へ行ったのとスタッドレス交換でABへ行った以外エンジンもかけていませんでしたから…(^_^;)


その日は遅かったので対処は断念。
1人でジュークに繋いでも、ジュークのアクセルを踏む係がいなければ電気を全部吸ってしまいそうなので、神様が休みで家にいた日曜日の帰宅後に、エクストレイルと繋ぎました。

セキュリティのバックアップサイレンはoffにして作業しましたが、エンジンをかけた瞬間にセキュリティ本体が作動。静寂な田舎の住宅地にピーピーサイレンが鳴り響きました(・_・;)
滅茶苦茶焦ったので、解除方法を間違えたのかサイレンが止まりません(・_・;)
バッテリーのケーブルを外したら何とかサイレンは止まりました。

セキュリティのマニュアルに目を通し、再挑戦。
今度はケーブルをつないだだけでピーピー鳴ってしまいます(・_・;)

サイレンで焦って冷静さを欠いてしまい、気持ちも凹んで日曜の晩は断念。

月曜の午後、仕事そっちのけでセキュリティメーカーに質問したり、仲良しの日産のメカニックの人に相談したり、近所のABへ電話したり…

結局一度スッカラカンにしてしまったので充電は断念。ABでPanasonic caosに交換することにしました。
まぁABの駐車場かピットなら少々サイレンが鳴ってもどうってことありませんし(^^ゞ

問題はどうやって1km程のところにあるABにたどり着くか…
月曜も神は休みで家にいたのですが、2人ともセキュリティのピーピーにビビってしまって自走は断念。エクストレイルで牽引も考えましたが、神の運転技術・経験を考慮して断念。
で、JAFに頼んでABまで引っ張っていってもらうことにしました。

JAFが積車でやって来ましたが、車高を見て積載を断念。別の車両が来て強引に牽引することに…

ところが、今度は電動パーキングブレーキが解除できません。
マニュアルを見ると、強制解除はどこやらのネジを280回まわせ、300回まわすと壊れるとか物騒な事が書いてあるし、ちょっとでもバッテリーを繋ぐとピーピーだし…

行き詰ったように感じましたが、さすが冷静なJAFさん、どうしようもないしドアを閉めてやってみようということに。

すると…
サイレンは鳴りませんでした!

窓も開かなかったのですが、JAFさんは2人いたので、バッテリーに繋ぐ人・運転席の外で私に合図を送る人・運転席の私の連携プレーwで、バッテリーに繋いですぐインテリジェントキーの操作をして、事なきを得てエンジンがかかりました!


要するに…
セキュリティがONの状態でtS君はバッテリー切れの眠りにつきました。
バッテリーを接続して起きた時は、まだセキュリティONと思っているので、その時にドアが開いていて、一大事!とサイレンを鳴らし、サイレンを鳴らしている時にケーブルを外して眠らせたから、次にケーブルをつないで目が覚めたら、サイレンを鳴らす続きをやっていた…だけのことのようです。JAFさんは冷静にこれを見抜いていた訳でさすがです。セキュリティの方はある意味忠実な番犬の働きですね(^_^;)
神と二人でやっている時は、エクストレイルのアクセルを踏む指示を出すためにドアを開けた状態で作業していましたから、セキュリティONでドアが開いた状況だった訳です(^_^;)ソラ ナルワナ


1年3ヶ月で2万5千km、ちょっと早いように思いますが、マニュアルなので純正は55D23R(CVTは65D23Rらしい)と性能が低かったことと、10月以降ほとんど乗らなかったことがダメだったように思います。
あまりにも急に乗らなくなったのでtS君が怒ったのかもしれません(^_^;)

これから冬場はtS君が活躍しますが、春になってもチョコチョコ乗ってやることにします。
ごめんよ~、tS~ぅ(ToT)
Posted at 2011/12/14 12:46:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | 修理・メンテナンス | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #レガシィB4 HIGH PERFORMANCE LED BULB LFB-T10W http://minkara.carview.co.jp/userid/823281/car/698846/8788143/parts.aspx
何シテル?   10/26 14:42
兵庫県在住ですが、北の方の日本海側、冬は多い時は50cm程雪が積もり、関西なのに信号機は縦に並んでいます。 ハンドル名は、職場でも飲み屋でもこう呼ばれて、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

    1 23
456 7 8910
111213 14151617
18 1920212223 24
2526272829 30 31

リンク・クリップ

日産 エクストレイル  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/28 10:05:21
サングラスホルダー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/29 13:45:10
後部座席ルームランプ増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/29 13:22:16

愛車一覧

日産 ジューク 日産 ジューク
冬でも安心な4WDに買い換えました。 フェアレディZから流用のリアフォグ、日本国内販売 ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
平成22年8月21日納車、レガシィ「tS」(B4,6MT)
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
嫁の車です。マニュアルです。赤が鮮やかです。 「シートの位置が変わるから」を理由に、なか ...
日産 ジューク 日産 ジューク
出張も合わせて月1,200kmにおよぶ通勤のために導入。 本当は4WDのターボが良かった ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation