
世間は三連休の様ですね。。。
今夜は夜勤、明日午前中まで勤務後、移動して出張先で夜勤、日曜日は日勤+夜勤、月曜日は夕方出勤して交代が来る22時まで勤務。
車弄りする間もなく、金曜の朝~月曜の夜で夜勤3回を含む合計72時間労働です(>_<)
神様は休みを取って実家へ遊びに帰るみたいです^_^;
まぁどうせ暑くて作業する気にならないのでいいんですが…
先日同期の結婚パーティー翌日、神さんのエクストレイルを購入した日産Dへ寄って某車の見積もりをもらってきました。
昨夜、見積もり・パンフレット・日産のサイトを見ながら神と協議していましたが…
なんと神の口から第3の車購入へGO!サインが出ました。
10ヶ月で既に2万キロ突破、1周年の8月末には2万5千キロに達する勢いの我がtSを見て、「
そんだけアホみたいにお金かけといて10年も乗られへんで、またtS買うとか言うたらかなん(かなわん)。どうせまだどっか弄るんやろ?」という理由でOKだそうです。
リザルトマジックVer.2とか…(^^ゞ
神はすべてお見通しです(笑)
ボディ色は
赤か黒か
茶色(…
茶色?^_^;)、内装は
赤、と細かい指定は出してきましたが、協議の結果大筋の合意に達しましたw
赤は神に似合う色だそうですが、この赤はちょっとくすんでいるから黒でもいいけど、茶色はめったにないからどうよ?だそうで…(^_^;)
乗車権を主張するために資金を「1/4位出してやる」 そうです。
要するに
初めから乗る気満々ですわ^_^;
スバル車もう1台案は、神の父上が日産勤務なので却下。選択肢は日産車限定でした(^_^;)
軽案もありましたが、メタボやからきつくて乗れん、運転席側に傾く、雪道で田んぼに落ちたら危ない…等のいい加減な理由が通って外れました\(^o^)/
本当はターボ車でかっとびたかったのですが、神の厳しい査定で断念。まぁスバル車のSIドライブモードみたいなのが付いているので、ノンターボでもそこそこ走るらしいですし。。。しかもTNP w
それにオモロイ車を手に入れて浮気心が出てもいけないので、とにかく通勤の足と割り切って選びました。オプションは極力省略です。
とはいえ、車両本体がおよそ15%引き(車種によって割引率は異なるらしいです)、オプションは全て3割引きという、2親等以内の家族割引の力は絶大です。神よりも年齢が近い神の父上が現役であるのも幸いしています(*^^)v
さっそく今日の日中に大家さんに電話して、空いている隣の駐車場をお願いしました。
田舎のアパートは車複数台所有を前提に建てられていますが、1台だけのお宅もあり余裕があるのです。
ちなみに駐車場代は1ヵ月\3,000也w
神は日産純正ナビを付けろとか言ってますが、tSのサイバーナビを移設して、tSには最新のサイバーナビを付けてやろうかと秘かに狙っています(^^ゞ
駆動は2WD。雪が降ったらtS出動です。
それがこちら↓
3月に試乗した時のフォトギャラはこちら
https://minkara.carview.co.jp/userid/823281/car/695981/2491990/photo.aspx
神曰く、「ジュークに乗って五レ会行ったらめっちゃ目立つで~( ̄▽ ̄)イヒ」
・・・あのなぁ~(-_-;)
尚、
一番上の写真は本文とは全く関係ありません。
以前日産Dで撮影したものです。ちょっとビックリしました?www
Posted at 2011/07/16 01:02:37 | |
トラックバック(0) |
エクストレイル・日産 | クルマ