• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

せんせ~のブログ一覧

2011年05月07日 イイね!

失敗

失敗シート貼りの練習がてら、神のエクスのセンターパネルに赤のカーボン様シートを貼ってやろうと計画。



また65km離れたSABまで仕入れに行きました。

ついでにゴムヘラまで仕入れてきました(*^^)v








神が帰ってきて食事に行って帰宅後、やおらクラスタリッドA=センターパネルを外してきました。

そしてエアコンのスイッチ、ハザードスイッチ、サイドのアルミも外してバラバラに…

 
 
…したまではよかったのですが…


シートは250x300mm
パネルはザクっとみても200x450mm

横はええけど、縦が寸足らずやがな…

と、あえなく没(笑)

他に貼るパーツを探したけど、貼りたいものにはすべて寸足らず。


あきらめてビデオ観ます。。。
Posted at 2011/05/07 22:35:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | エクストレイル・日産 | クルマ
2011年05月06日 イイね!

連休中の工作

連休中の工作 
 
 
神のエクストレイル用の工作をしていました。

日産ネタなので、工作に興味のない方はスルーして下さいね。








まず、取り寄せた純正スイッチの加工


整備手帳はこちら
https://minkara.carview.co.jp/userid/823281/car/695981/1487950/note.aspx


そして、やりかけのエンブレム加工
 

整備手帳は、

フロントエンブレムのLED化 その1
https://minkara.carview.co.jp/userid/823281/car/695981/1488104/note.aspx

フロントエンブレムのLED化 その2
https://minkara.carview.co.jp/userid/823281/car/695981/1488105/note.aspx

フロントエンブレムのLED化 その3
https://minkara.carview.co.jp/userid/823281/car/695981/1488107/note.aspx


まだ未完成です(^_^;)
Posted at 2011/05/06 23:47:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | エクストレイル・日産 | クルマ
2011年04月18日 イイね!

週末の工作…光り物

週末の工作…光り物この週末、仕事で缶詰でしたが、特に何もなかったので工作がはかどりました。

といってもレガシィではなくて、神のエクストレイルの方です。エクスの方々のみんカラを参考に、フロントのエンブレムを光らせてみました。まだB面の処理が途中です(^^ゞ

神様は赤がいいとか言っていましたが、青は要らんと言うし、赤ボディに赤を光らせてもよくわからないし、だいたいフロントで赤い物を光らせていいのは警察と救急位のものだろうと思い、ピンクにしてみました。
こう見えてひっくり返すと、チップLEDが12個、3mmLEDテープ10cm程2本にLED18個、5mmLEDテープ10cm程にLED6個を埋め込みました。

完成したらエクスの整備手帳に載せてみますが、試作にチップLEDを使い過ぎ、ロットが異なる物を使わざるを得なくなって、チップLED12個中3個がかなり色合いが違います。


神様が気付くまで黙っておくことにします(^^ゞ
Posted at 2011/04/18 00:43:03 | コメント(5) | トラックバック(0) | エクストレイル・日産 | クルマ
2011年04月11日 イイね!

今日の工作

今日の工作今日は今月唯一のoff。あんなことやこんなことをしてやろうと思っていたのに…
昼前に夜勤明けの神が帰宅したのは何となく覚えていますが、その後も爆睡して、目が覚めたら午後2時過ぎでした(笑)

神のエクストレイルが家にあるので、レガシィの戦車はあきらめ、途中で止まっていたエクスの鍵穴照明を仕上げることにしました。

作業内容はこちら
https://minkara.carview.co.jp/userid/823281/car/695981/1457696/note.aspx
レガシィネタでなくてすみません。


ドアを開けるとジワっと点灯して、10秒後にジワっと消えます(*^^)v

途中何度かABへ買い物に行ったのですが、何と仲良しの店長が異動になるそうで、長々と立ち話(^_^;)

片付けもすべて終わったのは10時頃だったかと思います。

まぁそれなりに仕上がったかなぁ…
これで車弄りが意味のないものではないと、また神に示せたかなと…(笑)
Posted at 2011/04/11 02:55:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | エクストレイル・日産 | クルマ
2011年02月06日 イイね!

今日の工作

出張の泊まり勤務中です。時々呼ばれて仕事をしながら工作してます。

本日の工作は…
 工作をアップするのは久しぶりかも…(^^ゞ


まず、神のエクストレイルの鍵穴照明の仕上げ。

LEDをホットボンドで固定。コードも浮いてこないようホットボンドで固定。
コードは熱収縮チューブでまとめました。
ゴツゴツしているのは、(+)側の整流ダイオードです。
あとはエーモンの高機能タイマーユニットと組み合わせて取り付けるだけです(^^)v
ちょっと前の写真ですが、点灯するとこうなります。

神さんは夜、適当に鍵を突っ込んでまわりをキズだらけにしているので、これで鍵穴が見えるハズです。
ドアアンロックでジワっと光りだし、今のところ10秒でジワっと消えます。装着したら神さんに実際に乗らせて、間に合わなければ30秒に設定し直す予定です。

https://minkara.carview.co.jp/userid/823281/car/695981/2385759/photo.aspx




次に、長らく放置していたLEDリフレクターの殻閉じ。
閉じる前に試験点灯したら、片側が点灯しませんでした。ハンダの熱でダイオードがやられた?とか思ってダイオードを交換したり、いろいろやってみましたが、どうやら一部イモハンダになっていたようで、数か所ハンダ付けをやり直したら復活しました。

シーリング剤で閉じようと思っていましたが、元々が超音波接着なので、結局接着剤でくっつけました。

chibimaro師匠の教えに忠実に、継ぎ目に接着剤を塗り塗り塗り塗り…

https://minkara.carview.co.jp/userid/823281/car/698846/2356071/photo.aspx


まぁこれで壊れたら、2号機いきます(笑)

Posted at 2011/02/06 00:59:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | エクストレイル・日産 | クルマ

プロフィール

「[パーツ] #レガシィB4 HIGH PERFORMANCE LED BULB LFB-T10W http://minkara.carview.co.jp/userid/823281/car/698846/8788143/parts.aspx
何シテル?   10/26 14:42
兵庫県在住ですが、北の方の日本海側、冬は多い時は50cm程雪が積もり、関西なのに信号機は縦に並んでいます。 ハンドル名は、職場でも飲み屋でもこう呼ばれて、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

日産 エクストレイル  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/28 10:05:21
サングラスホルダー取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/29 13:45:10
後部座席ルームランプ増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/29 13:22:16

愛車一覧

日産 アリア 日産 アリア
令和6年9月28日納車 前車はLEAF nismo。自宅は太陽光発電12kW、LEAF ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
嫁の車です。マニュアルです。赤が鮮やかです。 「シートの位置が変わるから」を理由に、なか ...
日産 リーフ 日産 リーフ
新築を機に、屋根いっぱいの太陽光発電有効利用のため、LEAF to HOMEと共に導入。 ...
日産 ジューク 日産 ジューク
冬でも安心な4WDに買い換えました。 フェアレディZから流用のリアフォグ、日本国内販売 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation