• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こっちゃん905のブログ一覧

2012年08月10日 イイね!

初のエレメント交換♪

10,000Kmを超えたのを機にエレメント交換です

社外品もあるのですが、ここは後々の事も考慮し、純正品をチョイス


キャップをどうやって外すのかなぁ~と思っていたら


てっきり鍋蓋みたいのを想像していたら、ちょっと変わった治具でした 
3点支持の見たことのないものでした(名前を聞き忘れてしまいました (>_<) )


みなさんはどうですか?
Posted at 2012/08/10 19:12:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | オイル交換 | クルマ
2012年02月22日 イイね!

BMW初のオイル交換

BMW初のオイル交換今日は夜勤明けで、BMW3台目にして初のオイル交換をしました
もともとMobil 1を使用したかったのですが、貧民なもんで奮発出来なかったんです






不思議なもので、車格があがった途端、一番高いのを入れてしまいました
ご存知のとおり、エンジンには"Recommended Castrol" と刻まれているのですが敢えてこちらをチョイス

ヤフオクで20ℓ缶の激安をみつけたんです(全部で5回分・・・酸化しないのか?)
気の弱い私はついついクリックしてしまいました

届いたら、缶の1部分が凹んでいたので安さの原因はこれかも?

一連の作業を写真に撮らせてもらった結果、知り合いのスタンドに頼んでジャッキさえあれば自分でいけそうなので参考にアップします

①まずはジャッキアップ


②オイル抜きだけのためのカバーがあります (それにしても融雪剤ひどいですね)


③カバーを外します(五円玉で回るクリップです) 

④六角のボルトがあります


⑤オイルタンクをセットしたら一気に・・・ 汚れているねぇ~と聞いたら純正はこんなもんらしいです(それにしても2年間もいいなんて事あるのかなぁ?)


⑥抜ききるとボルトを締めてジャッキを下げます 給油キャップを開けて


⑦小っちゃい容器に入れ替えて


⑧給油口から注ぎます 全然違う色ですね(なんとなく安心! よく見ると中のチェーンが見えます)


⑨キャップを締めて終わりです


⑩中のチェーンが見えていたので、給油口から覗き込んで調整すると思いきや、インジケーターで調整するのだそうで・・・ 3.5ℓ 入れてから0.2ℓ足しました


交換後は、思った以上に柔らかいです 今までの車歴で一番手応えあります ぜひお勧めします!!! (くれぐれも回し者ではないですよ)


誰か取りに来てくれるんなら、分けてあげられるんですが 笑

Posted at 2012/02/22 21:47:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | オイル交換 | クルマ

プロフィール

「買っちゃいました><」
何シテル?   05/20 10:17
X3の方情報くださ~い
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2代目 F30
BMW 3シリーズ セダン こっちゃん (BMW 3シリーズ セダン)
F30な方、色々と教えてください
BMW X1 こっちゃん (BMW X1)
3年は乗ろうと思っていたのですが、Mスポ欲しさに3シリーズへ

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation