• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こっちゃん905のブログ一覧

2012年05月01日 イイね!

初挑戦です!(今日は長いので、短気な人は、ここで戻るボタンを押してください)

本日、オートバックスから会員あてにメールが届いたんです

ユピテルの旧モデルGPSレーダーが、GW特価(売値27,800円⇒19,800円)

今日だけさらに2,000円引き(3台限定)


今までは、↓ミラー型が最高!と決めつけていたのですが・・・


オーディオをガンガン鳴らしているとメッセージが聞こえず、対向車のパッシングで慌てたりしてたのとどうしても下から目線になるため、イライラしてたもんで


納車の時はまま結構な移設費を取られたので、敢えて自作を決意!
なんせ、CAN-BUSからACC出力が取れるのを知っていたもので へへ

これからは話が長いので興味のある方だけ見て行ってください


スタッフに聞くと、「シガーソケットからなら同梱ですよ」との事、じゃあ、ぶった切って線は使えるのね?と聞くと、「細線なのでおススメしません!、別売の接続キットを購入するべし」
ふ~んじゃと1,575円で購入、結局 2,000円引いてもあんまり意味なかったです


まずはパネルのばらしから


いつもこのネジの存在を忘れてしまうんですよ(アルツ気味です)


エアコンの吹き出し口を先に外すんでした


CANアダプターです


線色はわかっていたのですが、念のため検電を


スタートボタンをひと押し、ちゃんと光ってくれました


ACC出力を分岐、手前の白いのは接続線のヒューズです


アースはこちらから


余った線をインシュロックで結束


隙間からケーブルを出して~ これってUSBなんですね~


キックパネルです カーテシの代わりにテープLEDにしています


こんな感じで光るんです ドア開時にフラッシュするのですが、BMWのメカさん達に大うけでした
「こんなユーザー初めてっ!」 らしいです 笑
見えてるボタンで色と光るパターンが変えられます


取り付け完了


余ったDC出力は、万が一ドライブレコーダーをポチった場合に備えてルーフに押し込んじゃいました

ミラーが無くなったので、代わりを物色、『ドイツ製』&『高性能』といううたい文句に惹かれてこれに決定(平面鏡&270mmはこだわり)




今日は、X1の大先輩からご教授いただいた、これもつけちゃいました


追)今日はオートバックスまでの20Km手前でゲボしてしまいました 泣 
いつになったら治るのやら?



 



Posted at 2012/05/01 19:55:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | レーダー | クルマ

プロフィール

「買っちゃいました><」
何シテル?   05/20 10:17
X3の方情報くださ~い
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2代目 F30
BMW 3シリーズ セダン こっちゃん (BMW 3シリーズ セダン)
F30な方、色々と教えてください
BMW X1 こっちゃん (BMW X1)
3年は乗ろうと思っていたのですが、Mスポ欲しさに3シリーズへ

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation