• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こっちゃん905のブログ一覧

2012年01月31日 イイね!

ウィンカーハイフラ防止抵抗

ウィンカーハイフラ防止抵抗LED化にともないハイフラが・・・E87でわかっていたので同じ抵抗(50Ω40W)を挿入したところ

ハイフラ解消しません!

1個で前後をカバーできるはずなんですが・・・

ダメですね、でもハイフラ対策用をBMWに実装した人のブログが無く、しばらくハイフラで走行~

ご存知のかたのコメント待っています

お手上げですね(悲)
Posted at 2012/01/31 21:55:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | LED | 日記
2012年01月30日 イイね!

LED化計画(番外編その1)ちょっとビックリ!・・・続き

みなさん こんばんは

昨日の極性反転の結果が出たので、ご報告します

どうしても亀石屋【BA15s-キラふわHYBRID(ナマ)シングル アンバー】が使いたくて、亀石屋にメール

してみました 

店長から返信が来ましたので紹介します

>>BA15s-キラふわHYBRID(ナマ)シングル アンバー には極性がありますか?
>すみません。あります。
>実は、これらのBA15Sは無極性のものを製作させているのですがいまいち生産現場との
>連絡がうまくいなかい点がありまして、ロットによって無極性のものとそうでないものが
>出てきてしまいまして、商品説明に正確に記すことができない状態です。
>すみません。今後、シングルは無極性のものだけにしていきます。今、手元の在庫は
>極性ありとなります。

とのこと

いつの日か亀石屋に戻ろうっと~またネットを徘徊することにしました(極性無しで検索すると意外に

無いんですね~ ほとんどがピカキュウ製です どうせピカキュウ使うなら3chipSMDでは無いやつ

をと・・・FLUX仕様を見つけたのですが、なんと欠品中!今日にでも欲しいのに!


二つ目!みなさん(実は一人)からリクエストのあったS25対決(ピカキュウ・亀石屋・孫市屋・しまりす

堂)

写真を見比べてレビューを書き込みしたかったのですが、カメラの知識の無さでうまく撮れません!

自分の主観を述べたいと思います


ピカキュウ製 S25ピン角違い【BAU15S】HYPER SMD 18連LED(3chip HYPER SMD15連+1chip
HYPER SMD3連) 無極 アンバー

極性無しは、今んとこ、これしかないのでフロントのウィンカーに使用、あまりリフレクターに反射(キ

ラキラ感)しないので華奢あるいは大人の女子系(現時点で30連が出ているのでこちらをお勧め)


亀石屋製 BA15s-キラふわHYBRID(ナマ)シングル 白
リフレクタへの反射と直視性に優れ、BELLOFのSirius Reverse LED BULB for BMWを一日で押し

出し、リバースバルブへ着地、かなり白いです、安いです!

(BELLOFさん、ごめんね、キャンセラ―内蔵とfor BMWというフレーズに惹かれて購入したものの

LEDだらけなんでどっちにしても警告は出るんだよ!速攻ヤフオクへ リバースのみLEDにしたい方

には向きかも・・・)


孫市屋製 S25シングル-HP3W+SMD10連タワー型-白
正面にCREE製3Wを搭載、光の直進性が半端ないです しかしながら側面のSMDの実装数が少な

いためかキラキラ感には欠けますね~あとちょっと高い!

後続車にアピールする使用方法がいいかな~とブレーキバルブへ・・・レーザービームみたいな感じ

です

追記)みんカラ掲載時のタグを指定されるのがちょっとイラっと・・・どっちが客?


しまりす堂製 81灯 ウィンカーライト BA15s

リフレクタへの反射と直視性に優れ、けっこういけてます 極性無しなら文句なくこれをチョイスする

でしょう 側面のSMD数も多いのにすごくコンパクト、しまりす堂にしか出来ない職人芸的な一品です

ただし、ちょ~っ高い 悩ましいですね チップも販売しているので腕に自信のある方はマネできるか

も? 極性があるので、フロントウィンカーには使えず、リアのウィンカーバルブへ、アンバーなんで

白に比べると視認性に欠けるかと思いきや砲弾とSMD数でどちらかと言えばハロゲン球っぽい塊感

のある光り方です ただし、ハロゲンと違うのは"点いて""消えて"がしっかりしているので光の

球が3Dっぽく浮いた感じです(わかりますか?)


ということで、結論から申し上げますと正面:広角or砲弾&側面SMD数って感じでしょうか

車種によってユニットのつくりが違うので一概には言えませんが、特にE84はテールのレンズに微妙

な模様が描かれているので、ドイツ人の気概を活かそうとすると選択肢は限られていくのかなぁみた

いな・・・

レビューは、あくまでも個人の主観であり、製品の効果・効能を示すものでは無いことをあらかじめご

承知おきください

LED選択肢の一助になれば幸いです

追伸)今回の書き込みにあたり、ご協力いただいた しまりす堂:大塚 学 様、亀石屋:谷店長 様に

深く感謝申し上げます



 

Posted at 2012/01/30 21:04:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | LED | クルマ
2012年01月29日 イイね!

LED化計画(番外編その1)ちょっとビックリ!

LED化計画(番外編その1)ちょっとビックリ!今日も懲りずにまたまたLEDネタです









もう止めようと思っていたLED化計画(笑)

愚息につけているピカキュウ3chip SMDのBAU15(S25ピンチ部角違い)なんですが、ちょっと光り方

が可愛すぎて、今度はFLUXタイプはどうだ?とヤフオクを放浪・・・

商品入れ替えのためアウトレットセール中なるものを発見、結構光りそう!(すんごく安価)

見た目がすごくいいです(嬉) 愚息のフロントは中のリフレクタがピカピカ仕様なので、前方に明る

いプロジェクタータイプよりは側面重視派がこの子には向いているのでは?と勝手に想像

本日、メール便で届き、早速交換を・・・

あれっ?点かない?不良品?(アウトレットってこういう事・・・)

じゃあ別のに、あれっ?点かない?不良品?えっアウトレットってこういう事・・・)

E87でウィンカーバルブのソケットを無理やり捻じ込み、不点灯でディーラーへ入院したことがあった

ので、ピカキュウに戻したら、点きます!いよいよジャンク品か~とガックリ

試しに今度は反対のサイドへ、やっぱり駄目なんです

いよいよ頭にきて、じゃあピンチの片っ方をサンダーで削り、ピンチを1つにしてリアウィンカーのユニ

ットにセット!

あれ?普通に光ってる!

悩むこと数時間・・・もしや?

テスターを持ち込み計ったらなんと+-逆じゃぁないですか?嫌がらせ?

これってみんな知ってるの?俺だけ?けっこう大問題だと思いますけど

そんな書き込み無かったし~(悲)

変換ソケットみたいのありますか?知っている人いたら情報をお願いいたします

流石に、配線入り繰りはしないでしょう(^_^メ) 580円のために・・・






Posted at 2012/01/29 21:53:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | LED | クルマ
2012年01月28日 イイね!

愚息にもの申す!

愚息にもの申す!みなさんはわが子には厳しいほうですか?

みんカラは子供自慢が多いので、今日は敢えて納車から2週間が経ったこともあり、ちょっと愚息の
気になることを少々・・・






その1、パーキングのボタンわかりずらっ! これ危ないっす 何年も車に乗ってきて、停めるときは
     レバーを一番奥まで!って、体に染みついているのに愚息はリバースに入っちゃうんですよ
     降りようと、何気にブレーキペダルを緩めるとクリープでちょっと下がるんです~
     超怖い(北海道では「おっかない」と言います)、ちゃんとパーキングに戻るんだけど僅かに 
     動くんですよね
     逆もあって、実家は石だらけの日本庭園風なので、数センチの隙間に愚息を入れなければ     ならず、今までの車ではドアをちょっと開けて、身を乗り出して自分の目で確認しながらバッ
     クしていたのに、こやつはドアを開けるとビビッてパーキングに入れちゃうんですよ(これって     解除方法知らないだけですか?)


その2、ハンドル細っ!くないですか? これってどういう意味ですか?(コストダウン?)プラスチッ 
     キー満載ですよね
     案の定、レビューでは女子には車庫入れ大変とかいう人が多いけど     
     まぁ確かにチョイ重いですね これってMスポなんかにするともっと重たいのか?なんて考え
     込んでしまい、出した結論は? 俺が人身御供になればいいか・・・
     いっそ Mスポでは無く、E9#系の Performance製 に換えてみよう(適合は裏をとったので)
     しかし、基本値引きゼロとのこと 「じゃあいいよ、自分で探すから!」と電話を切り、ネットを     遊覧するも扱っているお店、1軒しかありませんでしたが意志は固く、注文してしまいました
     11日(土)に到着するので、これについてはまた報告します


その3、ドアミラーでかすぎっ! みなさんが普通なのか私だけが違和感があるのか?特にレカロに
     しているせいもあり、目線が低くて、右折するときに左車線を見ると視界の3分の2はミラー
     なんです いちいち背もたれから起きて確認する動作をしなければならず(悲)
     もっと普通の大きさにして、出来ればウィンカーを付けて欲しい F20でやったんだから絶対
     、いずれ出すはず・・・大きさもクレームになっているはず・・・(むむむ)

     愚息の悪口を思うがままに書き連ねてみましたが、かわいいお子さんをお持ちの方はこの 

     ブログも流してください(笑)

     






Posted at 2012/01/28 18:46:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年01月27日 イイね!

今日は、ゆる~い1日!

今日は、ゆる~い1日!本日、午後休暇をとり実家に帰省しました

札幌に比べるとわがド田舎はいいわ~

雪は少なく、寒くなく、また夏は暑くなく、20年に一回有珠山が爆発するけど・・・

北海道の湘南!っていわれているんだけど、湘南の人が聞いたら怒るよね

北海道では結構イケてると思うんだけど、若者がいないですね

老人ばっかで、限界集落状態!(悲)

行くところもなく、愛娘を連れ、30分ほど散歩へ

自宅に戻って来ると、中学生が3人ほど、愚息(E84)の前で会議中

「どうしたの?」って聞いたら、「これってベンツですか?」と一人、「いやいやロゴの通りBMWです!」

と私

「見たことない!」と言われました

町の名士が何人かはベンツに乗っているのを知っていたんですが、BMWないかも!?

12000人ほどの町なんですが・・・

スタンドに給油に行き、「ここにBMWいないすかっ?」って聞いたら「いないわ~、AUDIはいっぱいいるよ」とのこと

「やっぱり北海道は四駆だべさ!」

確かに、私がE87から乗り換えたのも同じさ(笑)

これも四駆なんだけど・・・
Posted at 2012/01/27 17:54:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

「買っちゃいました><」
何シテル?   05/20 10:17
X3の方情報くださ~い
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/1 >>

1234567
8910111213 14
15 16 17181920 21
2223 24 25 26 27 28
29 30 31    

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2代目 F30
BMW 3シリーズ セダン こっちゃん (BMW 3シリーズ セダン)
F30な方、色々と教えてください
BMW X1 こっちゃん (BMW X1)
3年は乗ろうと思っていたのですが、Mスポ欲しさに3シリーズへ

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation