• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こっちゃん905のブログ一覧

2012年06月29日 イイね!

やっと終わりました!

って何が終わったかと?
サスペンションで~す
xDrive20とxDrive28の方に向けて・・・情報を発信します

ロア・アームの片側を取り外し(事故をきっかけにちょいと勉強してみました)


いまだ届いていない部品を「ストラット」と記載しておりましたが、実は、「ショックアブソーバー」というのが正しいようですね 恥

おまけに「ストラット式」と言われているサスペンションは考案した人の名前を取って「マクファーソン・ストラット式」というのが正しいそうな

早速、コイルスプリングを外すにはこんな治具があるんですね~エアでボルトを回すので楽ですね


せっかく交換したのに、ブーツは純正・・・いまいち 泣


フロントはそれなりに リアもブルーにして欲しかった


今日はタイヤ交換時にわからなかったジャッキ・アップのポイントも教えていただきました
(I)メカさんにはお世話になりっぱなしです

フロントは↓ ちゃんと樹脂カバーから金属部分が露出しておりました


リアは↓ デフのなるべく真ん中へ


ここからはおまけ
隣で、アライメント調整していたポルシェ カイエン
LEDフェチにはたまらないツブツブ感!ドイツ人もLED好きなんだ~


この日は、ポルシェ日和ですね 次々にトラックに乗ってきました 札幌は去年から今年にかけてちょっとしたカイエンブームだそうです もう一台は911カレラ4Sカブリオレです

3台で5000万超とのこと、不景気も吹っ飛んだか~ ってお医者さんだそうです


Posted at 2012/06/29 20:09:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | サス交換 | クルマ
2012年06月20日 イイね!

やっと11Km/ℓ 越え

なかなかリッター 11km を超えることの出来なかった燃費計ですが、やっと11kmを超えました


しかし、怪しいのはずっと10.9km止まりだったのですが、突然11.1kmに・・・

あんまし信憑性無いのかなぁ? 

気にしている方いますか~
Posted at 2012/06/20 13:43:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2012年06月11日 イイね!

怒涛?の連投ごめんなさい (~_~メ)  【6/6】

本日は、いよいよ最終回です まっ誰に期待されるでもないでしょうが・・・

私にとって、リア・スポは必要不可欠なアイテムなんですが、あんまり羽根のようなタイプは好みではなくさりげな~い、E9x系の控えめで、しゃくれた感じのものが無いかな~と雑誌で情報収集したところ

大本命にあるじゃないですか!!!

AC SCHNITZER のリア・スポです

購入に当たり、(I)メカさんに相談したところ「社外品はけっこうアバウトですから~」みたいな怪しい助言をいただき、正直、「だってどうせ同じドイツ製でしょ!」と開き直ったのですが



仮合わせしたところ、やっぱり微妙に左右で大きさが違ってました!


仮合わせ後、マスキングテープで養生を


貼り付けはなんと糊でした それも社外品で真っ黒で・・・ (I)メカさんテンション・ダウン


せいのっで私も参加し、貼り付け


説明書には「24時間の走行不可」、「48時間の洗車不可」と・・・
学生時代は第二外国語はドイツ語だったんですが、通用するでもなく、電子辞書を駆使し、ドイツ語を解読


乾いた後にはみ出した糊をごしごしと


ステッカーが2種類ついているんですが


皆さんは多分、「黒」をチョイスすると思いますが、私はやっぱりシルバーを選択しました



それにしても存在感の無いスポイラーだこと(*^_^*)
Posted at 2012/06/11 20:39:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | スポイラー | クルマ
2012年06月11日 イイね!

怒涛?の連投ごめんなさい (~_~メ)  【5/6】

昨日は、遠乗りの疲れがでて寝てしまいました

全国ニュースになった「道東道」での死亡事故、何十台か前でした

私の5台前からICで降ろされて、その後一般道を走らざるををえなかったですんが、2人死亡だったんですね

ところで本日は、サス交換です 新しいサスでアライメントすることが保険屋さんの条件なので、早速作業です

チョイスしたのは↓です





B12 PRO-KITにはx-Drive20の正式な適合品が無いのですが、xDrive25i用を採用出来ないかどうかを阿部商会さんに聞いてみたところ、フロントの軸重差が50㎏を超えないと大丈夫ですよ~との回答

DへTELし、確認したところOKでした!


(I)メカ曰く、「18(s-Drive)の換装は経験あるのですが、20(x-Drive)は初めてなんで、正直何時間かかるかわかんない・・・」

それではリアの内貼り剥がしからです




治具はなんと4×4の輸入材 手作り感満載です


バラしました 左がアイバッハ、右が純正スプリング(30mmダウンなので少々短め)


ストラット


取り付けました


下部のナットを回している途中・・・
なんと、ネジ部分が折れてしまいました


悲しいのか、走っていて折れなかったから喜ぶべきなのか正直微妙 (ToT)/~~~

Posted at 2012/06/11 08:25:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | サス交換 | クルマ
2012年06月09日 イイね!

怒涛?の連投ごめんなさい (~_~メ)  【4/6】

本日は、スペーサーの巻です

購入したのは、阿部商会さんがBMW用に輸入している台湾製のスペーサーです


以前、20mmにするかは決めていましたので


ジャッキアップして「いざ!」あれっ?固着して外れませんねぇ
それではとハンマーで・・・大丈夫?



鉄さびがひどく、ワイヤーブラシでごしごし



装着です なぜかボルトは12mmなのにスペーサーもホイールも穴は14mmですね


当然ながら、ボルトもロングを 28mm ⇒ 50mm です
コンセプトはシルバー化なので、クロームメッキにこだわってみました
これも輸入は阿部商会さんです



倍近くも長いと強度的にどうなのかなぁ?なんて不安が・・・ 売ってるくらいだからまっいいかっ



すいません、スケールが曲がっている方の写真を保存してしまいました
写真ではわかりずらいですが、前輪は-5mm、 後輪は+3mm 「車高が下がればいけるでしょ!」と(I)メカさん


作業を見ていると勉強になりますねぇ




Posted at 2012/06/09 22:29:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | タイヤ | クルマ

プロフィール

「買っちゃいました><」
何シテル?   05/20 10:17
X3の方情報くださ~い
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/6 >>

     12
3 4 56 7 8 9
10 111213141516
171819 20212223
2425262728 2930

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
2代目 F30
BMW 3シリーズ セダン こっちゃん (BMW 3シリーズ セダン)
F30な方、色々と教えてください
BMW X1 こっちゃん (BMW X1)
3年は乗ろうと思っていたのですが、Mスポ欲しさに3シリーズへ

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation