• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年02月23日

キュンパスで北へ

キュンパスで北へ  20日木曜日、仕事がお休みだったのでキュンパス使って盛岡に行ってきました。
alt
平日1日1万円で、JR東日本管内新幹線まで乗り放題はお得ですよね。
しかも、2回まで指定席予約できるし。
休みが取れたなら、2日券18000円(指定席予約4回)買って1泊したかったな。
旅せよ平日!JR東日本たびキュン♡早割パス
https://www.jreast.co.jp/heijitsutabi/kyunpass/

 去年は、切符を買うタイミングを間違っていた為買えなかったので、1年越しのリベンジ。
第1希望は秋田だったのですが、こまちの指定席が満席なのであきらめ。
第2希望の新潟は大雪だったので、リスク回避で断念。
じゃあどうするかな?と思っていたのですが、「あっ、冷麺食べたい!」と思い盛岡に決定。

 宇都宮から盛岡ですが、最速はやまびこで向かい仙台ではやぶさ乗り換えなのですが、乗り換えめんどくさいので盛岡行きのやまびこ1本で向かいました。
alt
 9時36分発やまびこ53号乗り、約2時間半の移動です。
alt
途中緊急停車があり、少し遅れて盛岡駅到着。
(前日このやまびこ53号が緊急停車し、午後も東北新幹線トラブルにて大混乱だったので、正直ひやひやでした。)
早速、お目当てのぴょんぴょん舎駅前店に向かったのですが、お昼時という事もあり外に列ができていました。
待っているのもなんだかな?と思ったので、食後に行こうとしていた盛岡城跡へ徒歩で向かいました。
alt
途中で見かけた岩手山。
 商店街を通り抜け、その先にあった城跡。
alt
石垣は残っていましたが、特に建物は残っておらず。
途中雪が凍って危なかったので慎重に上り、本丸跡へ。
alt
意外に簡素なお城だったのかな?
マニアではなにいので、よくわかりません(^^;)
 その後、近くにあった岩手銀行赤レンガ館。
alt
alt
レンガ造りの建造物は、なんか味があって好きです。
alt
13時も回ったので少しは空いたかな?と思いぴょんぴょん舎に戻り。
そうしたら、2組しか待っていなかったので待つことに。
5分ぐらいまったら呼ばれたので、思ったよりも早く席につけました。
どうしようかな?と思ったけれど、時間の制約もあるのでランチセットの冷麺(別辛)とミニビビンバ丼。
altalt
初めて冷麺食べましたが、麺のこしもあり、スープもスッキリとしていて、とても美味しかったです。
家の近くでも美味しい店あれば行きたいな。
 この時点で14時15分過ぎ。
実は、盛岡から宇都宮行きのやまびこって15時8分発のやまびこ62号の次が17時54分発やまびこ64号と時間が空いてしまうのです。
で、やまびこ64号だと、私の家に帰るための終バスに間に合わない(さすが田舎)
alt
なので、やまびこ62号で帰宅、だとつまらないのでいったん仙台へ。
alt
仙台駅で、1時間半以上暇つぶしとなりましたが、駅ビルが広いので色々お土産をあさっていました。
それにしても、仙台は東北最大の都市という事もあり駅はすごい人でしたね。
帰宅時間に重なったという事もありますが、それしてもすごかった。

 まだまだふらふらしたかったですが、終バスに間に合う為のギリギリ1本前の列車18時12分発やまびこ218号に乗って帰路につき、20時前には宇都宮に着きました。
 盛岡滞在3時間足らずでしたが、目的の冷麺食べられたしエキタグひろえたし最低目標は達成。
キュンパス、まだ今月いっぱい買うことは可能だけれど、また来年のお楽しみという事にしておきます。
平日休みが取れる人はとても良い商品なので利用してみては?
※えきねっとからしか買えません。

 最後に、前々から食べたかった”牛肉どまん中弁当カレー味”
alt
たまたま買うことが出来たので、帰宅後の夕食としました。
オリジナルまだ食べたことないのに、アレンジ版先ってw
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/02/23 22:06:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

ピビン冷麺
nadia777さん

旅せよ平日!JR東日本たびキュン早 ...
ちょこピーさん

2024GW 東北ツーリング ④
はっさく.さん

今年もこの季節がやってまいりますた
国立自動車総研さん

ちょっとキュンな秋田・岩手日帰り旅
fuku104さん

プチ旅♡キュンパスで新幹線旅 1日目
☆vanilla★さん

この記事へのコメント

2025年2月24日 16:07
ご無沙汰してます。
盛岡に行ったんですね。
次回は東屋のわんこそばに挑戦しましょう(^◇^)
100杯食べて手形貰いましょう😀

コメントへの返答
2025年2月24日 19:02
ご無沙汰しております。
わんこそばも体験したいのですが、見た目とちがって意外に食べられないので躊躇しちゃうのですよね。
まあ、量は食べられなくとも体験はいつかしてみたいです。
2025年2月27日 11:25
盛岡…見慣れた過ぎた景色…

…修学旅行の撮影で走り回る風景です(^^;;

ぴょんぴょん舎も何度か訪問しているのですが、生徒さんを撮影して別の場所にすぐ移動なので、食べたこと無いんですよね。
当然冷麺もわんこそばも見るだけで、いつも城前アーケードの田楽屋さんでおにぎりとかそんな感じです(苦笑

盛岡は修学旅行の自主研修の受け入れを積極的に推しているようで、タイミングあえば観光協会の方が横断幕もって出迎えたりしてくれる良い街と思っています(^^



コメントへの返答
2025年2月28日 6:38
盛岡、というか岩手県は初でした。
大体仙台・松島までしか行ってませんでしたね。

修学旅行の同行では色々大変ですよね。
主賓は学生さんだし。
でも雪風さんの働きあって、学生さんたちの思い出が形になって残るのですから、良い仕事だと思います。

盛岡に限らず、まだ北東北は行ったことがない(通過のみ)ので、ちょっとずつ観光していきたいなと思います。

プロフィール

「@タイプRゆーま それは、ある意味レア😅」
何シテル?   11/24 09:24
 ”ためぞう”です。  ちっちゃな頃から車が好きで、好きになったきっかけは西部警察w いまだにR30は好きです。 スカイラインが好きな割には、いまだに所有...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

IPF SUPER J BEAM DEEP YELLOW 2400K H3 / XY33 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/29 09:05:17
納車されました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/13 17:25:18
”ためぞう”さんのスバル フォレスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/07 14:38:30

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
色々ありまして、総合的に便利なフォレスターにしました。 20数年ぶりのオートマです。 し ...
スバル ジャスティカスタム スバル ジャスティカスタム
俺所有ですが、親父がメインで乗る車。 1000cc3気筒NAですが、思ったより良く走りま ...
カワサキ KSR110 カワサキ KSR110
 車2台のほかにZX-11を維持するのがつらいので、車検のないバイクにしました。 タイヤ ...
三菱 ミニキャブ 三菱 ミニキャブ
私の遊び車。 おやじの作業用車。 基本は畑仕事、山菜取り用。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation