• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月15日

大丈夫か? 新型BMW3シリーズ

大丈夫か? 新型BMW3シリーズ 雨で関節チョー痛い><  ニュル夫です。

朝起きたらBMWの3シリーズが発表されてましたよ!


う~~ん 、、、 、、、、 、、、、、。



微妙


まだ写真のみで判断しにくいけど、正直格好良くない。

まずはフロント。
グリル上のフード上端が下がり、バンパーコーナーが角ばった関係でワイド感が強調されています。
ノーズ前端の極端なスラントは、ある理由で今後増えて行きます。

バンパー、フード、フェンダーの量感がミスマッチしています。
ヘッドランプ上のフード、バンパー一部のボリュームが無く、キャラクターラインで無理矢理立体感を出そうとしている気がします。

インテーク開口は大きくバンパーの重さを開口で打ち消しています。
最近のアウディSラインのような複雑なバンパー下端で、ボディ色が細く個人的には嫌いです。

グリル周りは新しいチャレンジが見られます。
BMWのニューカテゴリー、iシリーズに共通するような奥行き感あるグリルにランプが連続しています。
ただ、グリル横のメッキを見せたい為にランプつなげたような「やっつけ感」がランプに表れています。 グリルにつながる瞬間の箱っぽい部分が野暮ったいかなと。

フードのキャラクターは煩雑で、それの理由を見つけるのが困難です。
サイドのキャラクターが凹面と合わせてランプに接続され、
Aピラーからのラインはグリルの角へ。
フード上の全体の流れに合わないラインは中途半端に消えます。
複雑な構成で「頑張っている雰囲気」はありますが安直で子どもくさいデザインです。
必要以上にラインを入れた為、どのラインを一番見てほしいのかが伝わりません。


このクラスのフロント周りはV36スカイラインセダン・verSP前期が最高です!


抑揚あるフード、短いオーバーハング、各ディティールのバランス、インテーク開口が台形プロフィールで内側に面取り後の3分割。 立体感と密度感がありバンパー、バンプするものらしい安心感があります。
リップ周りもボディ色が厚く全体の厚み、ボリュームに影響を与えています。

今となっては、ランプインナーやグリルが残念ですが、そんな子供騙しはどうでもいいんです。 チンドン屋には興味がないので。
でも後期は最悪。 やはり日産車は前期に限る!


続いてサイドビューです。


サイドはなかなかイイですね!
FRらしいプロポーションでタイヤの踏ん張り感はさすがです。
それなりに大きいので1シリーズと違い各部の寸法(全長からのフード長、キャビン、ホイールベース等)のバランスがイイです。

必要以上にウエッジを付けていないのも安定感があります。
複雑なサイド面なので線の角度を付けなかったのは正解だと思います。
両方やると、キモエグイ、ヒュンダイになっちゃいます。

気になるのは、やはりフード前端のスラント。 あと数年で見慣れるのかな、、、。
Fオーバーハングが短いのは格好いいですね。 なぜ1シリーズは長いんだ?

あと前ドアのウインドウグラフィックがルーフ側の丸さとAピラー側の丸さが合わず、Aピラー側の線だけが貧弱に見えます。 写真のせいかもせれませんが。


最後にリアビュー。


5シリーズを5%縮小しただけですね(^_^;)
リフレクターが自然な位置に移動してます。
可も無く不可も無く。 BMW平常運転です。
でもリアで話が盛り上がらないのは問題かも、、、。
抜き去った時の格好良さが無いって事は致命的欠点だと思います。
ここはM3に期待しましょう!


なんだかんだ書きましたが、1シリーズよりは安心できそうです。
不満が多いのはそれだけ期待している証拠です。
新型GSなんで顔文字だけだったでしょwww

本命はM3だな!
E90が出た時もかなり不安だったけど、M3は別格だった。
期待してるよBMW^_^
ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2011/10/15 10:10:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月3日❣️筑波山🏔´-BMW6 ...
みー☆☆☆さん

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

岡山土産♪
TAKU1223さん

百里基地所属F-2A搭乗員の緊急脱 ...
どんみみさん

週末は老舗和菓子店併設のカフェへ☕
JUN1970さん

0805 🌅💩🍱🍱🥛◎ ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スイフトミーティング直前にタイヤ交換しましたw
ポテンザスポーツから、トランザ6エンライトン!
タイヤがびっくりするくらい軽い!!」
何シテル?   07/03 20:59
はじめまして。 ニュル夫@Z-WIFTです。 【Z34】のZに【SWIFT】のWIFTでZ-WIFT。 Sを反転するとZみたいだから丁度いいでしょ^_^ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Z34 アウトサイドドアハンドルASSY交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/03 02:25:51
Z33 × SA浜松 SPORTS ECU 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/31 01:47:48
V36スカイライン純正シフトノブ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/24 21:44:19

愛車一覧

日産 フェアレディZ Z34マンハッタン (日産 フェアレディZ)
親父が乗っていたS130Zのマンハッタンをイメージし、使用しているパーツメーカーも可能か ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
デビューしてすぐ買ったので生粋の1型です。 無駄な改(悪)造はしません。流行りには乗りま ...
その他 その他 その他 その他
ミニカーでもラジコンでもありません。 これは「ハードモデル」と呼ばれる車両検討用のモック ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation