• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニュル夫@Z-WIFTのブログ一覧

2013年05月05日 イイね!

GWの思ひ出 Zちょっとだけ弄ったよ

GWの思ひ出 Zちょっとだけ弄ったよフィギュア作らない日はガンガン更新! ニュル夫です。

今回はZで帰省したので当然チョコチョコ弄ってきました^_^
まずはオイル交換。
エンジンオイルはTOTALのクォーツ9000 0W-30
ATFはガルフのTYPE-ECO
パワステフルード交換 オイル何入れてたか見てなかった。
デフオイル交換。 これも見てなかった。 多分スーパーコーストの75W-90

ブレーキフルードはあえて交換しませんでした。
理由は、交換後のタッチ向上を避ける為。(エッ
と、言うのも、今のパットは初期制動が非常に高くコントロール性ではやや難ありな状況なので、タッチをダルにする事でコントロール性を狙ってみました。
まぁサーキット走るわけではないので試験的に挑戦してみました。


続いて、バックドアが一度で解錠しない症状の改善パーツ。

以前、雨漏れで入庫した際に買っておいたバックドアスプリング。
これがヘタると全長が短くなって解錠しても半ドア状態になっちゃうそうです。
これは左右2分で交換完了♪

続いて殺る気スイッチ・・・否、プッシュスタートボタンの交換。

Zオーナー御用達のR35ボタンです。 ニュル夫も交換しちゃいました^_^
インパネをバキバキ外しボタンユニットを交換。
いや~日産車はハーネス長いね。 引きずり出せるだけの余りがあるんだもん。
スズキ車じゃギリギリで造ってるから微動だにしないだろうね。
ある意味、軽量化への執念が足りない。 だから1.5tもあるんだよ。


そして最後はステアリング交換の検討。

前に話していたクイックリリーススペーサーが一部欠品だったのでタダで貰っちゃいました\(^o^)/
といっても、スイフトとハンドルが兼用になってしまうのはどうなのか・・・
しかもスイフトの純正ハンドルは行方不明!!

一応、業者さんに他社のショートボスが対応するかの確認を取ってもらい、結果次第でハンドル交換しようと思います。
多分、Z34系では「マジかよ」なハンドルだと思われwww

そうなると、スイフトに付けた時にプアー感がハンパないんだよなぁ・・・


おまけでシフトノブのシルバー加飾にシフトパターンステッカーを作って貼る予定が、途中でPCが動かなくなって印刷出来なかったorz
このままじゃ車検不適合だヨ・・・
Posted at 2013/05/05 23:37:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ
2013年05月05日 イイね!

GWの思ひ出 絵師100人展03

GWの思ひ出 絵師100人展03明日から仕事とかアロエない、、、ありえない。 ニュル夫です。

颯爽とGWが過ぎ去っちゃいました・・・
色々出かけようかなんて考えたりしてたんですが、結局地元周辺しか動かないって言うね(笑)
それでも、絵師100人展行ったり、コミ☆1でファンネルさせたり(オイ)、フィギュア製作準備したり、車のパーツ付けたり、一応ソレらしい事はしときましたヨw

で、まずは絵師100人展。
コミ☆1は友達がファンネルしてくれたので、初日に見に行ってきました。
毎回素晴らしい作品が展示され、身体がデトックスされました^_^
残念ながら推しな絵師さんは参加していなかったんですが、今回新たに浮気候補を発見しちゃいました!

6U☆(ロクユー)さんという絵師さんです。

画像のカレンダー表紙の絵が6U☆先生の作品です。
画像ではわかりにくいんですが、背景の鳥居が逆さまで横に漣が描かれています。
つまり水面に写った少女という構図になっています。
細部まで精密なうえに変化球的な構図とか堪りません! おまけに可愛い!!

複製原画買おうか悩みましたが、タペストリーと違い保管と置き場に困るのでカレンダーで我慢しときました(^_^;)
まぁ、5月は2台で10万超えの税金が待っているというのも大きいですが・・・

そんな感じで今回は画集とカレンダーだけ買ってきました。
どういう選定か不明ですがファイルやポスターはニュル夫の好みではありませんでした(´・ω・`)


夕方からはコミ☆1組と合流してグッズ交換兼飲み会。

互いにファンネルしていたので、絵師組とコミ☆1組でブツブツ交換です。
仲間は精力的に同人活動してくれるおかげでおいしい思いさせてもらってます^_^

本だけ欲しかったとの事だったのでグッズは回収させてもらいました(笑)
本が2限で助かったヨ~


以上、GWのヲタネタ。
ガルパンイベントのレポートが無いって?

GWでクソ混んでる中、大洗まで遠出なんか出来るかい!!


Posted at 2013/05/05 23:05:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 趣味
2013年04月21日 イイね!

劇場版シュタゲ見てきた

劇場版シュタゲ見てきたクマみたいな男の人好き=デブOKと思うなよ。 ニュル夫です。

今日は朝イチでシュタインズゲート劇場版を見てきました^_^
深夜枠のアニメでは凄い人気でしたが、ドラゴンボールに比べればシアターは限られる・・・


と思ったらTOHO浜松やってんじゃん!!


2分後にはチケット予約してましたww


で、TOHOが入っているザザシティへ行くと・・・
あぁ~~~やっぱり(笑) 改造車とスポーツカーが多いっていうね(^_^;)
人の事言えないケド。。。


毎度のようにパンフ買って映画鑑賞スタート!

・・・


・・・・


・・・・・


マジでウルウルしちゃったじゃんよ(´;ω;`)

公式HPの予告に出てるけど、このシーンは・・・ うん、ほんと良かった。

あの内容が90分に収まっていることが驚き!
OPからテーマソングがぶっちぎりにカッコいいし、ストーリーは文句無いし、ダメ押しでEDの歌詞が・・・

さすがタイムリープを題材にした作品だけあって、ただの後日談に終わらない見事なクオリティでした。

パンフのほうもアニメのストーリーがダイジェストになっていたり、世界線と時間軸のグラフが付いていたり、かなり分かりやすい解説も付いていて良心的な仕上がりです。

ヽ(*゚д゚)ノTシャツは発売初日で見事に完売でした。 夏コミに着て行きたかったのにorz

でもCDのほうはソッコーで予約しちゃったよ!
これで、実家帰る時はエンドレスリピート確定ですな。

映画思い出して瞳が潤い過ぎによる視界不良に注意しなきゃ^_^
Posted at 2013/04/21 23:37:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | アニメ | 趣味
2013年04月19日 イイね!

GGJ(GoogleGoodJob)

GGJ(GoogleGoodJob)祝!googleデビュー(笑) ニュル夫です。

今さっきストリートビューを見ていたら、実家の前の道が追加登録されていました^_^
相模原でもそれなりに開けたエリアなのにストリートビューが見れなくてプンプンでしたが、ようやく都会の仲間入りです(笑)


おぉ~~~ 実家写ってる~~♪



コスモもまだ置いてあるって事は1年前か・・・




・・・・・






・・・・・








俺の車(スイフト)がリフトで上がっているじゃありませんか(笑)


googleグッジョブ!!
Posted at 2013/04/19 00:13:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年04月18日 イイね!

雨漏れ症状の原因

雨漏れ症状の原因車返ってきた編。 ニュル夫です。

Zの雨漏れ、どうもメジャートラブルとして有名みたいです(´・ω・`)
何やってんの日産? マジでダサいよ。

雨漏れの原因はバックドア上方のシール剤の塗布不足。

製造時にシール剤をケチッた事でパネルに隙間が出来てしまい、そこから雨水が入ってきたようです。
修理前に同じ場所を確認したところ、直径1ミリ弱の穴が開いてました。

日産にとっては残念な事に、こちらはある程度知見があるので考えられる最悪な状況を想定した修理・確認をしてもらいました。


今まで雨漏れの事例が無かったのでシートベルト自体の腐食は無し。エアバッグハーネスも問題無し。
右側で起きた症状が左側で起きない保証は無いので、左も同様のチェックをしてもらいました。
念の為シール剤は左右塗布。
シャワーテストではエラーが出ていないので解決したと思いたいです。


この事例、どうも日産は横展開が出来ていないようです。

みんカラでは数件同じトラブルが出ているのにディーラーで把握していないのです。
明らかな製造時のトラブルですので最低でもサービスキャンペーン対象内容です。

あまりにお粗末な仕上がりに渇を入れる必要があるので、このトラブルは国交省の
自動車不具合情報ホットラインに記載しておきました。

三菱だけではなく他メーカーも不具合を隠している場合があるので、チクる為のサイトです。
皆さんも不具合が起きた時は出来るだけ上記のサイトへ事例を報告して下さい。
人を殺める力を持った乗り物ですから、安心安全は何にも変える事が出来ません。


みんカラと合わせて更に広い範囲で情報共有をしましょう。


Posted at 2013/04/18 00:18:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

「スイフトミーティング直前にタイヤ交換しましたw
ポテンザスポーツから、トランザ6エンライトン!
タイヤがびっくりするくらい軽い!!」
何シテル?   07/03 20:59
はじめまして。 ニュル夫@Z-WIFTです。 【Z34】のZに【SWIFT】のWIFTでZ-WIFT。 Sを反転するとZみたいだから丁度いいでしょ^_^ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Z34 アウトサイドドアハンドルASSY交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/03 02:25:51
Z33 × SA浜松 SPORTS ECU 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/31 01:47:48
V36スカイライン純正シフトノブ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/24 21:44:19

愛車一覧

日産 フェアレディZ Z34マンハッタン (日産 フェアレディZ)
親父が乗っていたS130Zのマンハッタンをイメージし、使用しているパーツメーカーも可能か ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
デビューしてすぐ買ったので生粋の1型です。 無駄な改(悪)造はしません。流行りには乗りま ...
その他 その他 その他 その他
ミニカーでもラジコンでもありません。 これは「ハードモデル」と呼ばれる車両検討用のモック ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation