• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニュル夫@Z-WIFTのブログ一覧

2014年06月01日 イイね!

凄いクオリティ! トミカ日産IDx

凄いクオリティ! トミカ日産IDx来週の今はYBMも終わってんのね。 ニュル夫です。

久々のミニカーです。 大きいミニカーじゃなくてミニカーですw
今回買ったのはトミカ・ヴィンテージネオだったかな?そんなシリーズの日産IDxフリーフローです!
ネット通販で買ったんですが届いてビックリ! 1/64スケールでした^^;

画像見た時に「トミカの1/43ならこんなクオリティかな・・・」って思って買ったので拍子抜け。。。
でも、通常のトミカサイズでこのクオリティは凄いです!




クリアパーツのエッジもしっかり出てるし、塗り分けも素晴らしい。
ブレーキとホイールは別成形なので転がしてもキャリパーがクルクル回りません。
内装もそれなりに色分けしてあるので見応え充分。
タイヤはショーカーと同じオリジナルパターンが彫ってあります。

まだミラーを付けていませんがミラーも別パーツで再現されています。

いやはや、1/64ごときで2000円以上するだけのことはありますw
来月はIDxニスモが来る予定なので今から期待値高まってます!!


先日ミニカー調べてたら結構欲しい車出てるんですね(^_^;)
一時期買い尽したと思ってたんですが・・・

1/18 オートアート パガーニ・ウアイラ
1/18 オートアート ケーニグセグ・アゲーラ
1/18 オートアート ランボルギーニ・アヴェンタドール
1/18 オートアート ランボルギーニ・アヴェンタドールイオタ
1/18 オートアート ランボルギーニ・ヴェネーノ
1/18 オートアート マセラッティ・MC12GT1
1/18 オートアート ブガッティ・ヴェイロン・スーパースポーツ

などなど・・・・・・・・・


オートアートだけ調べてもとんでもない額になっている現実に気付き、そっとタブを閉じましたwww

まぁ色々欲しいけどまずはZを仕上げないとね。
でもウアイラとアゲーラは買おうw 俺の予想ではウアイラはカラバリ追加しそう。。。

Posted at 2014/06/01 21:49:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記
2013年07月14日 イイね!

ご無沙汰ミニカー その2

ご無沙汰ミニカー その2プリズマ☆イリアが面白過ぎて死にそうw ニュル夫です。

「さっさと故郷に帰りなっ! 年増ツインテール凸(゚Д゚#)」テラワロスwwwwww
まさか魔法のステッキがベラベラ喋り、変身シーンであざとさにコメント入れるとは・・・w
ロリ豚アニメだと思ってたけど、視聴せざるを得ないな(`・ω・´)


さて、今回は1/64サイズの小型サイズのミニカー郡です。
ほとんどはサークルKサンクスで販売していた京商コレクションで一部はラリーカーばかりを集めたシリーズとノレブが混ざっています。




このシリーズは会社の先輩と一緒に箱買いして半分ずつ分けていたので、基本コンプ状態になっています。
ってか京商コレクションはジリジリ値段上がっていきましたよね(^_^;)
その先輩は会社を辞めてしまったので最近は全く買っていませんが、それでも合計で146台ありました(-_-;)


結果として大小合わせて300台近いミニカーが部屋で眠っていた訳ですが、如何にして綺麗に並べるか・・・
おまけにフィギュアも大量に未開封状態orz

色々と頭の痛い問題が山積みですわ(-_-)
Posted at 2013/07/14 21:04:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 趣味
2013年07月14日 イイね!

ご無沙汰ミニカー

ご無沙汰ミニカー約1カ月ぶりの更新。ご無沙汰してます。 ニュル夫です。

いやはや激烈に忙しかったのですよ。ここ1カ月。
まぁ9月まで公私共に無慈悲な忙しさになる事確定なんだけど・・・orz

そんなワケで、FBではチョロチョロ更新してたんですが、煽りをくらってコチラが手つかず状態でした(^_^;)


今回はミニカーネタです。
数週間前に到着したオートアート 1/18 グランツーリスモ・レッドブルX2010 S・ベッテルです!!














どうです! カッコいいでしょう(*^_^*)
今回は発売予定日の3カ月遅れだったので早い方かなw
ゾンダRの白ボディなんて1年半遅れたからね(-_-)

架空の車なのでギミックはキャノピーの開閉とステアリング連動のみのシンプルな構成で、エンジンなどは省略されています。
それでも、幅が広いのでゾンダRと並べるとゾンダがただの普通車になっちゃいます。
箱車の中でもトップクラスの攻撃的デザインなのにね・・・


そして、諸事情でミニカーを整理したので、その一部を公開!
とりあえず1/43と1/24(プラモ)です。

1/43は全部で109台ありました。 いつの間にこんなに買ったんだろう・・・







全体的に変な車が多めですw リッジレーサーとか入ってるし(^_^;)

1/24は自分で作った物が13台。


これ以外にも1/64がたっぷりw、1/18が4台、1/12が1台、1/10が1台、1/5が1台残っているので、それらは機会があればアップしようと思います。

それにしても、この狭い部屋によく収納したもんだよ。
基本、棚とか高さがあって圧迫感の強い家具は置いてないから単純にニュル夫が収納上手だったりして^^

ってか1台4千円で見積もっても40万オーバーて・・・ はぁ・・・・・
Posted at 2013/07/14 00:57:26 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカー | 趣味
2013年02月20日 イイね!

サイバーフォーミュ・・・

サイバーフォーミュ・・・アマゾンからガルパンBD発送お知らせキタ☆ ニュル夫です。

いよいよレッドブルX2010の予約始まりました\(^o^)/
9か月も待たせやがって~~!!
とりあえず、あみあみで別の商品を予約していたので、抱き合わせで予約入れちゃいました^_^

今回のモデルはエンジン無しでキャノピーの開閉アクションのみなので、シグネチャーシリーズよりは安かったです。 助かった・・・

それにしてX2010。
そっくりすぎやしないでしょうか???

サイバーフォーミュラに!!


こっちがX2010


こちらはサイバーフォーミュラSIN より【凰呀】


実際、GT5内のスペックや走行性能も酷似しているという・・・


一応4月発売らしいですが、ゾンダRが1年以上待たされた経験があるので期待しないで気長に待ってようと思います(^_^;)


お財布に余裕があればコレも欲しかったんだけど・・・ムリですなorz

 1/18ブガッティ・ヴェイロン ピュール・サン

ピカピカな部分はダイキャスト×メッキではなく、アルミを使った特別モデルらしい。
当然、未塗装なので酸化してくすんでくるそうな・・・


やっぱミニカーは迫力の1/18ですな。
アスラーダ出てくれないかな・・・ 
Posted at 2013/02/20 20:29:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | ミニカー | 趣味
2012年09月08日 イイね!

ほれ!もう一台。 ゾンダR到着

ほれ!もう一台。 ゾンダR到着長距離お出かけ前にカキコ。 ニュル夫です。

前に話していたもう一台のゾンダR到着しました\(^o^)/
【ニュルブルクリンク ラップタイムレコード エディション】

ニュルの北コースでレコードを出した時のカラーシングになっています。
前にカーボンカラー買った人は(´・ω・`)ですね。 若干フロントが違うからイイのかな。


1/43なんかは色違いで同じ車を数台持っていたりするんですが、流石に1/18で2台は迫力が凄いです^_^
前回のホワイトは市販車風でFやチンクエ+αな迫力ですが、全面カーボンはただの兵器です。
でも兵器なのに美しい。 これがイタリア人の成せる業なのか・・・


とりあえず写真です。


ステッカーが付いてるのでホワイト仕様より充実感アップ


キャブフォワードってレベルじゃない。 砲身の折れたT34みたいなバランス感。


センス炸裂! ボディを横断するオーバル状のストライプがイタリア国旗のカラーに。 日本人では永久に辿り着けない超センス。


白が膨張色だと良く分かる。 どちらも甲乙付け難い。


こんだけ厳ついとリッジレーサーのエンジェルカーとデビルカーみたいだ。


前後で魅力ある車だから2台あれば一度に楽しめる!


次は何買おう? なんて考えてる自分が怖い。でもアルファ155DTMが超欲しい^_^
Posted at 2012/09/08 15:18:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | ミニカー | 趣味

プロフィール

「スイフトミーティング直前にタイヤ交換しましたw
ポテンザスポーツから、トランザ6エンライトン!
タイヤがびっくりするくらい軽い!!」
何シテル?   07/03 20:59
はじめまして。 ニュル夫@Z-WIFTです。 【Z34】のZに【SWIFT】のWIFTでZ-WIFT。 Sを反転するとZみたいだから丁度いいでしょ^_^ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Z34 アウトサイドドアハンドルASSY交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/03 02:25:51
Z33 × SA浜松 SPORTS ECU 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/31 01:47:48
V36スカイライン純正シフトノブ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/24 21:44:19

愛車一覧

日産 フェアレディZ Z34マンハッタン (日産 フェアレディZ)
親父が乗っていたS130Zのマンハッタンをイメージし、使用しているパーツメーカーも可能か ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
デビューしてすぐ買ったので生粋の1型です。 無駄な改(悪)造はしません。流行りには乗りま ...
その他 その他 その他 その他
ミニカーでもラジコンでもありません。 これは「ハードモデル」と呼ばれる車両検討用のモック ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation