• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニュル夫@Z-WIFTのブログ一覧

2011年10月06日 イイね!

どうなる? GT5 ver2.0

どうなる? GT5 ver2.0恥を知らない汚沢(小沢)は絶対日本人じゃない! ニュル夫です。

やっとGT5の大規模アップデートの内容が見えてきましたよ♪

ざっとこんな感じ。

1. スタンダードカー全車に簡易インテリアビューを追加
2. 天候変化機能のユーザーコントロール
3. 複数のマシンセッティングが保存できるセッティングシート機能追加
4. Spec 2.0オープニング・ムービー
5. UIのレスポンス、ユーザビリティの改善
6. リプレイの早送り巻き戻し機能
7. 耐久レースの途中セーブ
8. オンラインラウンジの機能拡張(クルマの絞り込み機能、シャッフルレース改良)
9. GT.COMからプレイできるBスペック・リモートレースの拡張(順位変化にグラフ表示を追加)
10. フォトトラベル機能の拡張(自分のアバターと一緒に写真が撮れる)
11 フォトトラベルのステージ「NASCARピットシーン」を追加
12. NASCARの2011年モデル11台を追加
13. Nissan GT-R N24 Shulze Motor Sports ニュルブルクリンク24時間レース仕様を追加
14.AIの改良
15. ロジテックG25とG27に対応。



ってか1、2、6、7、15なんか最初からやっとけよ!
結局、中古車パレードは変わらないのね、、、。
フォルツァなんか新型991ポルシェやウアイラ、アゲーラなんかも出てるのに、GTダメダメだよね。
日本人なら満足だろうけど、ワールドワイドじゃ話にならん。

ホイール1つ取ってもそう。
レイズなんか日本人くらいしか知らないよ、、、
BBS、OZ、ボルベット、スピードライン、ATS、世界一級の物を出さなきゃ、ゲームそのもののレベルが知れるってもんでしょ。

こう言っちゃアレだけど、GTの代表がイマイチ薄っぺらい車好きの匂いがするんだわ。
文句もあるだろうけどゲームにそれが表れてるから反論しようがない。


まぁ車もロクに更新しないならOPに期待するかな!
内容がショボイんだから、少しくらいセンス磨きなよ。

↓このオープニングみたいにね^_^

Posted at 2011/10/06 22:29:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記
2011年08月15日 イイね!

F355チャレンジ やってきた☆

F355チャレンジ やってきた☆靖国の次はやはりアキバでしょ☆ ニュル夫です。

先日友人から「秋葉原にF355チャレンジ置いてあるよ」との情報を受けて突撃しました!
あまり車に詳しくない仲間なので、ど~せアウトラン2だろ。って思ってました。


マジ!? F355チャレンジあるじゃん!

疑ってゴメンネ。


詳細写真はコチラ


ソッコーで両替して、三船剛並みの颯爽着座でレッツプレイ!

これは奇跡か!?
全ボタンの感度良好。 パドル反応もバッチリ!
さらに、シフトポジションロック(クラッチを切らないとシフトチェンジ出来ない機構)も完全に生きてる!

定期的に検査しているようで、ハンドル横に検査シールが貼ってありました。
ホントにありがたいことです。


早速、鈴鹿でレース。
やべぇ~! 超やべぇ~wwwwwwwwwww

完璧だっ! これ以上はありえない。
ちょっと2、6速が渋いけど本物だってよくある話だからね。

鈴鹿、菅生、モンツァをタップリ堪能。
冷房ガンガンなのに汗かいちゃった☆


そして衝撃のラスト!

データロガー出てきたヽ(*´∀`)ノ キャッホーイ!!

10年ぶりに見たわww
よく紙残ってたなぁ。 再生産したのか?


また出会えてよかったよ! クラブセガマジ感謝!!

もし興味のある方は遊んでみてください。
イニDや湾岸のゲームで鍛えた人はオススメしません。 
Posted at 2011/08/15 21:41:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記
2011年06月30日 イイね!

輪番操業スタート!

輪番操業スタート!ましフォニ・ムッハー届いた☆ ニュル夫です。
PSPをTVでやると画面欠けるのね。 でもデカイ(*゚∀゚)=3ハァハァ 



川崎重工もバカだよなぁ。
シナの連中に関われば、こーゆーことになるのは目に見えてるだろ、、、。
奴ら、恩を仇で返すのは得意技だからな。

まぁ手抜き工事で大事故起きるだろうな。
シナが言うような「独自開発」なら十分起こりうる話だよねwww




はい。 輪番操業始まりました。
ほんとは7月からだけど、有休使って今日からスタート。


で、お出かけしたのはイオンモール市野。
マジでデカイね(^_^;)

ヘタな地方空港よりデカイよ、、、。

エリア的には志都呂が近いんだけど、お気に入りのIKKAが閉店しちゃったんで
遠出してきました。
最近、Tシャツで会社に行くと、ニュル夫の服の柄、色がややアウェーな感じ、、、。
ってことで色々買ってきました^_^
これからは市野行くようにしようかな。
MALE&Co.も入ってるのもかなりオイシイ☆


しかもアニメイト入ってた~~ケドめちゃ狭いorz


どうもH社は前倒しで今日からお休みだそうで、残念なことに結構混んでた。。。



次に、クイック浜名で7月に行うカート大会の打ち合わせへ。
予約、走行プランも決めて、本番を待つのみ☆

誰もいなかったので1本走ろうかなと思ったけどショートコース時間だからパス。
フルコース時間に出直そうと思ったら雨降ってきて中止。


ぶっつけ本番でビデオ撮るの大変だから、来週あたりに走り行こうかな。
木、金曜で暇な方いましたら是非!
Posted at 2011/06/30 23:52:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記
2011年05月30日 イイね!

初オンライン・バトル!

雨なのにリアワイパー使わないのって後ろ見てないからかな? ニュル夫です。


今日は::しろ::さんとGT5で初めてオンラインバトルしてみました^_^
実は、ネット繋がってるんですが顔の見えない相手とレースするのは抵抗がありまして、、、。

先日のPSN障害から復旧したので早速プレイ!
今回は2人だけで走ってみましたが、かなり面白い(^^)
スカイプで会話しながらプレイ出来るので距離の遠いゲーセンみたい。

でも途中から、またネット障害が出てお開きになっちゃいました。
今度走る時は会社の後輩も誘ってみようかな!


それにしても、こんな機能付いてたらゲーセン行かなくなっちゃうよね^^;
浜松の高丘ってとこに10年前のF355チャレンジ(3画面、3ペダル仕様)ってゲームがあるけど、GT5用に3ペダル・ハンドルコントローラー買ってから行かなくなっちゃったもんなぁ、、、。

7月から木・金休みだから、クイック浜名行って帰りのゲーセン寄り道もアリだな☆
初音ミクDIVAアーケードやりにネ^_^
Posted at 2011/05/30 00:04:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記
2011年04月10日 イイね!

日程変更! 

日程変更! 選挙行ったかな? ニュル夫は行きましたよ! 



本屋のついでに(爆




はい。
昨日カートオフ会?を17日か24日にやろうって書きましたが、日程変更しま~す!


4月16日(土)時間未定(午後は確定)


結構急になっちゃいましたがコレで行きます!
まあ、カテゴリで見てもらえば分かりますが、日曜にクイック行くと、

カワユイおにゃのこがいるんだYO☆
なんか毎回言ってるな、、、。

でも今回また下心出したままでは、玉砕しそうなハイレベルバトルが期待できそうなので土曜にします。

浜松周辺で、興味のある方、「ニュル夫のショボイ走りを冷やかしに行ってやるよ」って方、連絡お待ちしていま~す!



画像は、和泉つばすさんが原画を書いてるましフォニってゲーム。
ナニコレ?? 可愛過ぎて死んじゃいそうなんだけど;´Д`);´Д`);´Д`);´Д`)
買っちゃおうかな、、、。
Posted at 2011/04/10 22:50:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記

プロフィール

「また変なタイヤ買った!【POTENZA SPORT】 http://cvw.jp/b/886504/45279059/
何シテル?   07/14 23:16
はじめまして。 ニュル夫@Z-WIFTです。 【Z34】のZに【SWIFT】のWIFTでZ-WIFT。 Sを反転するとZみたいだから丁度いいでしょ^_^ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

Z34 アウトサイドドアハンドルASSY交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/03 02:25:51
Z33 × SA浜松 SPORTS ECU 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/31 01:47:48
V36スカイライン純正シフトノブ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/24 21:44:19

愛車一覧

日産 フェアレディZ Z34マンハッタン (日産 フェアレディZ)
親父が乗っていたS130Zのマンハッタンをイメージし、使用しているパーツメーカーも可能か ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
デビューしてすぐ買ったので生粋の1型です。 無駄な改(悪)造はしません。流行りには乗りま ...
その他 その他 その他 その他
ミニカーでもラジコンでもありません。 これは「ハードモデル」と呼ばれる車両検討用のモック ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation