• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニュル夫@Z-WIFTのブログ一覧

2014年07月15日 イイね!

田舎の勉学より京の昼寝(財布購入奮闘記w)

田舎の勉学より京の昼寝(財布購入奮闘記w)やっぱ東京は特別な世界でした。チャンチャン♪・・・・・・・・ ニュル夫です。

いやはや、アタマでは分かっていたし高校時代も同じ事思ってたんですけどね・・・
いつの間にか田舎者になっていたようです(^_^;)

事の発端はボロボロの財布と俺のダンディズムという番組。

今使っている財布がボロボロで買い変えようと思いつつ1年以上経っていました。
そんな時に【俺のダンディズム】というさえない課長がダンディに目覚め、様々なジャンルのダンディアイテムを紹介する番組が始まったのです。

そこで財布の回があり財布のウンチクやカッコいい財布がたくさん紹介されたのです。

更に、人気があったのか伊勢丹メンズ館に番組に登場するショップ【マダムM】が出来ると言う事で、これはもう財布買うしかないなとw ボーナスドーピングもあるしw

普段から東京方面は出かけていましたが、百貨店にはほとんど行かなかった(用事も無かった)のでちょっとドキドキ(^_^;)

アルタ前から伊勢丹本館へ。。。



すんげぇ~~~~!!!!


やっぱ新宿店は違う!! 相模大野の伊勢丹なんかただのスーパーじゃんwww

店内の空気感もピリッとしていて否応無しに緊張感を強いられる感覚。
綺麗に調律された店員の応対と十分過ぎる人数。
必要以上に物を詰め込み過ぎずゆとりあるレイアウト。  などなど。。。

洗練された空間に脱帽!!

こんな空間で仕事していたら嫌でも人が磨き上げられるんだろうなぁ~・・・
実際店員さんは超絶洗練されてたし。


そんな感じで財布コーナーへ。

今回の目当ては小銭入れ無しの長財布と小銭入れ。
長財布は【メゾンタクヤ】ほぼ一択で見に行ってきました。

ファーロ・・・

ボッテガヴェネタ・・・

カミーユフォルネ・・・

あったメゾンタクヤ!

・・・

・・・・・・

現物はやはり素晴らしいクオリティで色もハイセンス!
結局、欲しかったカラーが無かったので取り寄せしようと思ったら、「8月の連休ならオーダーメイドで財布作れますよ」と危険なお誘いが・・・w

ニュル夫「じゃあ来月また来ます!!(爆)」
店員さん「是非お待ちしております。」

もう高い金出すなら妥協しない!
アウターのレザー19種、インナー17種から選べるってんだから、とことんアヴァンギャルドでダンディな財布作ってやる(笑)


小銭入れのほうは使いやすさとカジュアルさを重視して【ブルックリン】の小判型をチョイス。
長手方向から押すと口が開くので凄く使いやすいです^_^
しかも伊勢丹だと購入証明書付いてくるんですね・・・ 知らなかった(^_^;)


長財布は8月にオーダー出すので完成は9月末くらいかな。。。
クルマクルマと言い過ぎてそればっかりに金使ってたので、これからはカッコいい車に見合うダンディな人間目指します(笑)
Posted at 2014/07/15 19:57:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2013年10月22日 イイね!

ファンタスティック・ホリデー

ファンタスティック・ホリデー今日から更新ラッシュよろしく! ニュル夫です。

先週末はいろいろありました。
色々あり過ぎたのでガンガン更新していきます^_^
情報は鮮度が重要、ってことでイベントネタです。

日曜日にPCゲームブランドぱれっとの10周年記念ライブに行ってきました!
先行申し込みの抽選に当たり、見事5列目やや右をゲットしていたのでドキドキものです。
ただ、イベント数日前に友人が参加出来なくなり、急遽まりぉさんに来て頂きました。
忙しい中、急に誘ってすみませんでした(^_^;)

今回のイベントは【ただ近くで見れるライブ】というだけではありません。


なんとっ! あの和泉つばす先生からリプを頂き、「ライブ会場の展示スペースに夏コミで渡したフィギュアを飾りたい」との確認の連絡を頂きました\(^o^)/
もちろん、答えはOK! まさかこんな事態になろうとは・・・ 
この時点で浮かれ過ぎて業務に支障が出る始末www


そしてライブ当日。



雨凸(゚Д゚#)


8時から物販列形成だったので7時半に千駄ヶ谷で待ち合わせ。
ここで楸さんとそのご友人とまりぉさん、夜桜@さんと合流。
雨の中ガヤガヤ話しながら待機。12時前にはグッズを購入して雨宿り。
グッズはこちら。



・タペストリー
・マイクロファイバータオル×2
・PASTA!Tシャツ
・フルグラフィックTシャツ2種
・PASTA!パンフレット
・メッセンジャーバッグ
・リストバンド
・カラビナ
・イヤホンジャック

とりあえずCD類以外フルセットです^_^

物販後はまりぉさんとアキバに行ってUDXでお昼を食べてブラブラ探索。
途中でアレ(別に機会に書きます)を買って、UDX地下駐車場で痛車を見ながらの雑談。
会場に向かう前に楸さんと合流していざ千駄ヶ谷へ!

会場30分前なのに待機列が・・・
少し待って入場!

おぉ~!! 等身大?ポスターやら展示品がずらり! 眼福です^_^




人をかき分けてフィギュアを探していると・・・

あった~~~ヽ(*´∀`)ノ

愛理と紗凪のドールの足元に置いてありました^_^
感無量。 間接的にイベントに参加出来たようななんとも不思議な気持ちでした。

そしていよいよライブスタート!
5列目超スゲー! マジで目が合う距離だよ! 

ライブは生アフレコや新作の発表、キャラソンやメインテーマのライブに、ラストはシンフォニックラブの大合唱。
会場全体が1つに染まる独特の雰囲気は病みつきになりそう^_^
初めてサイリウムをガンガン振りましたが、あんなに体力使うとは思いませんでした(^_^;) 右肩がパンパンです・・・

イベント終了後に出口でつばす先生を発見!
今回の展示して頂いた件のお礼とちょこっと雑談。 
その時に展示品と同じフィギュアをキーホルダーにしてバッグに付けていたので、それをプレゼントしてきました。

文章じゃなく直接お礼が出来て良かったです。

最後は楸さんのご友人とお疲れ会!
ワイワイ飲みながら、持って行った自作フィギュア中島瑞穂を公開!

飲み会の良いネタになりました(笑)
皆さんつばす先生に関係する作品は熟知しているので見せた瞬間に理解してくれました。

そして・・・

一同撮影タイム(視姦タイムw)


ニュル夫ですら憚られるアングルでバシバシ撮ってますwwwww 

この飲み会でニュル夫に和泉つばす・ましろ色シンフォニーの存在を教えてくれたアウディTTロードスターのオーナーさんに出会えました^_^
あの出会いは確実にターニングポイントになりました。 世界を変えてくれたのはアナタです!!

こんな感じで濃密な1日になりました。
まりぉさんや楸さん、夜桜@さんのおかげで楽しい時間を過ごせました。 このイベントで一人はツライ。。。

まりぉさん、福井からわざわざありがとうございました。最後に挨拶出来なくてすみません。また東京に遊びに来て下さい!
楸さん、飲み会楽しかったです! 皆さんに瑞穂を見てもらって更にやる気をもらいました。 また冬コミで会いましょう^_^
夜桜@さん、地元が近いので実家に帰った時はどっか遊び行きましょう!

皆さん雨の中お疲れ様でした。
思い出に残る素晴らしい1日をありがとう!
Posted at 2013/10/22 23:44:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味 | 趣味
2013年08月17日 イイね!

C84灼熱のコミケ2日目サークル参加  その後の奇跡

C84灼熱のコミケ2日目サークル参加  その後の奇跡一体誰が予想しただろうか・・・ ニュル夫です。

夏休みと言ったら毎度のコミケですよ!
毎回、初日は参加していたんですが、今回ぱれっとが落選したのでパス。
2日目は友人からサクチケもらってサークル参加^_^


今回はマジでサークル参加で良かったです。
グッズが買えるとかそんなレベルではなく、生きるか死ぬかの選択を迫られるこの世の地獄でした(-_-;)
7時半過ぎに入場した時点ではシャッターが閉まって人が少ないので空調もイイ感じで涼しいんですが、人数が増えてきて列が作られるともう大変です(-_-;)
人の熱気は酷いし、外気が入ってきて会場の温度がガンガン上がる!

と言っても、夜中から外で待っている人に比べれば屁でもないレベルでしょうね・・・
正直今回外で並んだら会場に入る前に脱落していたでしょう。


今回はサークル参加に慣れてきた事もあり、列形成時にはシャッター側最初のブロックに入れました^_^
ペナルティが無い限りほぼ勝ったも同然です♪

9時半過ぎにいよいよ開門! 怒られない程度の小走りで翡翠亭へ!!



暑い!!!!!
10分程度で汗が出てきてうだるような暑さ。 こんなの絶対おかしいよ!


ここで謎のペナルティ発生!
列の横から見た限りでは、ブース内の中央列に並ばずに先行して翡翠亭に並んだ連中が後方へ移動されたみたいです。

ニュル夫の順位は大体150番目くらい。
これならフルセットは確実です。 それでも開園から買うまで20分くらい掛かりました(^_^;) まさに悲惨亭w

その後はチョロっと欲しい物を物色して、友人へバトンタッチ!
ニュル夫は暑いので売り子でまったりモードですw
ただ、会場内は強烈な暑さで、気温47℃という情報も流れてました。
それに合わせるように室内は汗や湿度が水蒸気になってコミケ雲なる怪現象まで発生www らき☆すたで言ってたのはこれか!
さすがに参加者の中でもコミケ雲経験者は少ないみたいで話題になってました。
人の汗とか和製PM2.5じゃんwwwww


昼過ぎに楸さんのブースへ行って新刊を頂いてきました^_^ お話出来て良かったです♪ 次はPASTAで会いましょう☆
俺も練習したらイラスト描けるようになるのかなぁ・・・


残りはある意味本題である、つばす先生へのフィギュア公開。
1時過ぎに楸さんと見に行った時は先生不在だったので3時手前に再トライ!


いたぁぁぁぁぁ~~~~!!!

他に挨拶に来ている人を待ち、ニュル夫の番へ。
簡単な雑談と無事フルセット買えた事を報告してから、いよいよフィギュアを公開。


ニュル夫:以前画像をお見せしたフィギュア持ってきました! でもその前にこれを。


つばす先生:ありがとうございます~ 開けてもイイですか?

ニュル夫:是非!!

パカっ


つばす先生:うわわわ~~ 凄い~ 私の自画像(デフォルメ)じゃないですか! フィギュアになってる~色も綺麗です^_^

ニュル夫:ただ見せるだけではつまらないので、お土産にどうぞ!

つばす先生:いいんですか!? 猫にイタズラされないように飾りますね。

※ここで、売り子の女性もトークに参加w

女性:なになに~? うわ~~ 可愛い~!! 私も欲しいっ^_^

ニュル夫:今回は一個しか作っていないですよ・・・

つばす先生:むしろ自分(女性)のキャラ作ってもらいたいんじゃない?

女性:確かに(ムムッ


※ここで本命を公開

ニュル夫:それじゃあ本題の方も見て頂けますか?


つばす先生・女性:うわ~~~~~~!!!! 

ニュル夫:チト組みたてますね。。。   ここで指がガクガク震え出すwwwww ヤバイ~~(>_<) 先生に会って緊張して指の震え止まんね~(絶叫)

※完成

つばす先生・女性:凄い~~!! 写真いいですか? 2人でバシャバシャ撮影タイムw

ニュル夫:完成したらお渡しするつもりで作りました。 でも、自己満で作ってイマイチな物を渡すのも嫌だったので一度実物を見て頂きたかったんです。

つばす先生:いや、凄いです! イマイチだなんて全然! 細かい所まで作って頂けて嬉しいです^_^

ニュル夫:ボークスのましフォニシリーズと同じサイズで作っているので、完成した時は是非一緒に並べて頂けたらと^_^ 冬コミには持ってきますので。

つばす先生:是非お願いします。楽しみに待ってますね! 

その後も、PASTA当たったよとか、ニコ生面白いとか、車のキズどうですかとか楽しくお話させてもらいました(*^_^*)
いつお会いしてもいい意味で超大手サークル絵師さんとは思えないフレンドリーな方で、グッズより先生にお会いする事の方が目的になりつつありますねw
一度お会いするとますますはハマっちゃうんだよね(^_^;)

その後、ブースに戻り、仲間にブルブル震えている指を笑われ、ニュル夫は完全に上の空www 正直、その日の飲み会のメニューとトークを一切思い出せないレベルです。



次の日・・・
疲れと思いのほかフィギュアの評判が良かった事もありボケ~~っとしていると、つばす先生のツイッターが更新される。


なん・・・だと!?


なんとツイッターで我がフィギュアの画像に直筆コメント入りで投稿されているじゃないか!!!
しかも2つとも\(^o^)/




どこの馬の骨が作ったかもわからないフィギュアに好意的なコメントも入ってる^^
おまけに先生から返信まで頂いてしまうとはっ。 フォロワーが3万以上いるのに返信して頂けるなんて(´Д⊂ヽ

更に、自画像フィギュアはつばす先生のHPにも公開されてました\(^o^)/

なんか爆発しそうww 俺がw



こうして、今年のコミケは完全を通り越して究極勝利で幕を閉じました。
やはり、無から生み出した物が、誰かを喜ばす事が出来るって素敵ですね^_^
イラストは描けないけど、これからもフィギュアは細々と作っていこうと思います。
オタクなら貰うだけじゃなくて与えられるオタクにならなきゃね!

だからこれだけはお願いです。
もう転売は止めにしましょう! 他人のふんどしで相撲をとるなんて惨めです。
もっとピュアにイイと感じた物・思いを共有して、お互いがハッピーになれるようにしたいんです。 それには何の興味も無い転売連中は必要ありません。

今回つばす先生のお土産の量が以前より減っているように感じます。
それに反比例するように、Yオクの出品数が増えています。 これが考え過ぎでなければいいですが・・・
それに、今回の転売相場ヤバイでしょw 新刊グッズセットで定価+1000円って、転売して儲け1000円だよ! 移動費やら時給考えても合わないでしょ。
他の効率いい金稼ぎ探して、コミケ会場から転売厨は消えて下さい。


ちとグチりましたが、先生に直に約束をしてしまったので、いよいよマジで後に引けない状況です(^_^;)
でも、やれば出来るさ! 今までそうだし、これからも絶対にっ!

俺、ガンバルよ!!

Posted at 2013/08/17 08:35:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味 | 趣味
2013年08月17日 イイね!

やっとこさ行ってきた大洗

やっとこさ行ってきた大洗連休も残りわずか・・・ ニュル夫です。

ちと内容が前後しますがコミケが終わってボーっとしていたので、仲間と大洗に行ってきました^_^
7月に行こうと計画していたんですが、引っ越しの都合でお流れになっていたので待ちに待ったってカンジです♪


連休中はポンコツドライバーが多いので、朝6時に地元駅を出発し10時に到着。
大洗線の中は若い女の子がいかにも海行きます的な雰囲気でリア充してました(#^ω^)

そしていよいよ大洗到着!!
適当に写真貼っていきます^_^ 等身大ポスターは数が多過ぎなのではしょりますw

駅中w アニメではマコさんがおんぶされてましたね


駅前


ラッピングバス 側面は人が乗っていたのでキモヲタうぜぇって思われたくなかったので後ろからwww


魚忠


福本楼


4号がマチルダに追いかけられたルート






市街地戦に出るシーン 大洗神社前


八九式が分離帯乗り越えるシーン


ガソリンスタンドにもガルパン!


夕方バスで帰ってくるシーン


マリンタワー


展望台にはあんこうチームの皆さん


町のおもちゃ屋さん すんげー懐かしい雰囲気、最高です^_^


さつまいもアイス コーンの紙は作中のデザイン


マーケットガーデン看板


新三郎はいませんネw


大洗は庭です! 任せて下さい!!


クックファン 痛車がいっぱいです^_^


ガルパンセット食べました。 ビスケットが転輪だと食べだしてから気付いたorz


おまけ

スタンプラリーで缶バッジゲット!


おみやげ


まいわい市場で500円以上買うともらえるステッカー。



とまぁこんな具合に朝から晩まで聖地巡礼してきました♪
町がコンパクトだから車じゃなくても全然OKですね。
クックファンだけは水戸駅の南になるのでバスやタクシーを駆使しないと大変です。

街中は意外と車が多くてちょっと危ない感じですが、町全体でガルパンを楽しんでいるようでした。

次は自分の車で行ってみたいなぁ(*^_^*)
Posted at 2013/08/17 01:43:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2013年08月08日 イイね!

こりゃ参った ヮ(゚д゚)ォ! 

こりゃ参った ヮ(゚д゚)ォ! 奇跡も魔法もあるんだよ! ニュル夫です。

やりました! やりましたぜ!!
先月から先行申し込みが始まっていたぱれっとのコンサートイベント。
どうせ当たらないだろうけど、一応カタチだけ申し込んでおきました。

なんたって会場は1360人しか入らないし、1人2枚まで買える。
コミケでのぱれっと行列は絶望的な距離なのは有名な話。
倍率はざっと3~5倍くらいはありそうなイベントでしたが、あらビックリ。


当たっちゃいました\(^o^)/


しかも、前から5列目!!
席は完全なランダムなのでかなりの当たり券です^_^
左右の位置も良好。 背が小さいからマジで助かります♪

会場限定のグッズも半券で交換出来るとの事。 



ヤバイ!



ヤバ過ぎる!!



とりあえず、早々に有休ブチ込んでおかなきゃ! 代々木で日曜17時スタートじゃ月曜会社行く気になれないしね(笑)


ってか転売厨ふざけんな。
早速ヤフオクでばら撒いていやがる凸(゚Д゚#)
最悪、確認されて入場禁止とかになりかねないから、今回ばっかりは注意して買わないとシャレにならないよw



Posted at 2013/08/08 00:56:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 | 趣味

プロフィール

「スイフトミーティング直前にタイヤ交換しましたw
ポテンザスポーツから、トランザ6エンライトン!
タイヤがびっくりするくらい軽い!!」
何シテル?   07/03 20:59
はじめまして。 ニュル夫@Z-WIFTです。 【Z34】のZに【SWIFT】のWIFTでZ-WIFT。 Sを反転するとZみたいだから丁度いいでしょ^_^ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

Z34 アウトサイドドアハンドルASSY交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/03 02:25:51
Z33 × SA浜松 SPORTS ECU 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/31 01:47:48
V36スカイライン純正シフトノブ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/24 21:44:19

愛車一覧

日産 フェアレディZ Z34マンハッタン (日産 フェアレディZ)
親父が乗っていたS130Zのマンハッタンをイメージし、使用しているパーツメーカーも可能か ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
デビューしてすぐ買ったので生粋の1型です。 無駄な改(悪)造はしません。流行りには乗りま ...
その他 その他 その他 その他
ミニカーでもラジコンでもありません。 これは「ハードモデル」と呼ばれる車両検討用のモック ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation