• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニュル夫@Z-WIFTのブログ一覧

2012年09月27日 イイね!

ミク・タペ?届いた

ミク・タペ?届いたTARITARI良かった! 俺もあんな青春時代を過ごしたかった・・・ ニュル夫です。

今日からGT5でBRZ、HSV-010、GT-R・N24が配信されました^_^
とりあえずHSV使ってみたい!
F1みたいな甲高い音がどれだけ再現されてるのか気になるなぁ。



ニコニコ直販やりますネ!
頼んですぐ到着です。
レーシングミク・マイクロフリース・タペストリー



・・・



・・・・




棒は?????




コレ、広告に偽りアリでしょ。
タペストリーって棒と紐付いてるからタペストリーなんじゃないの?

まぁいいや。キレイな絵だからOK☆
できれば2年前のレーシングミクとセットで飾りたいなぁ(*´∀`)



お・ま・け






後輩から動画頂いてきました^_^ 
シフトダウンうまいなぁ~。 機械だけどwww
Posted at 2012/09/27 21:45:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 趣味
2012年09月03日 イイね!

発表!その1・ボツ案

発表!その1・ボツ案カッターマットの上に熱い物置いたらベコベコに歪んだorz ニュル夫です。

←なんてカワイイのでしょう(*´ω`*)
こんな子が高校時代にいたらバラ色の人生か、腕にわっぱ付けられるかの2拓ですなぁ・・・

で、前に色々工具を買ったんですが、その理由を公開します。
理由はタイトル通りボツだからです。
予定では塗装前の雛型で公開か、塗装済み完成で公開する予定だったんですが・・・



実はコレ↓やってました。

手と三つ網はありません。 倒れて髪の毛折れたしorz

元絵はコレ


フィギュア製作。
とえあえず荒削り状態でボツにしました。
そこそこイイ感じなのかなぁ~と思いながら作っていたつもりだったんですが、ボークス製の紗凪を開封したらあらビックリ!!



サイズががががががgggggg(´・д・`)

等身が違うならまだしも、全体の縮尺が合っていないのでは作り直した方が早いですね・・・
思いのほかボークスのフィギュアが大きい。身長148cmの紗凪がこんなにデカイって事は、桜乃はどんだけデカイんだ???

大量に工具を揃えてしまったんで、もう一度イチから出直しです。
まぁ、三つ網とか手が小さ過ぎて作れない雰囲気だったのでポジティブに行きますか!
せっかくつばす先生のフィギュアが揃ってるんだから、同じサイズのほうが見栄え良いしね。


出来の問題に関しては・・・



初心者だから気にしない☆ 愛だよ! ア・イ(`・ω・´)ゞ
Posted at 2012/09/03 23:35:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2012年08月25日 イイね!

暑過ぎる! 群馬はアメリカ。

暑過ぎる! 群馬はアメリカ。そろそろ眠くなってきた。 ニュル夫です。

靖国の次の日は、用事でグンマーに行ってきましたww
「児玉駅って埼玉だよ!」って方、知ってます。
会社の後輩に頼んで、児玉駅から前橋まで連れて行ってもらいました。


にしても暑かった!!


それはもう怖いくらいに。

相模大野から電車で移動して児玉で降りた時の暑さったら、暖気済みの車が顔の前にあるようなイメージ。
ひたすらに暑い。


次に驚いたのが、空が高い。
抽象的な言葉ですが、雲の形や湿度による澄んだ空が高さを演出しています。
まるで、ヨスガやあの花、夏待ちみたいなローカルな感じで、【青い空】、【緑の大地】、【カワイイ子】←リアルにはいないけどナ! 的なwktk気分にさせられます(^_^;)


そして、タイトルのアメリカ。
海外で見る車は印象が違うなんて言う人がいます。
ニュル夫もアメリカでZ33を見た時にあまりの違いに驚いた事がありました。

でもグンマーで同じ体験が出来ます!
車が鮮やか!でメリハリがスゴイ。
陰陽のコントラストがシャープで見る車全て格好良く見えます。
これも湿度と気温が影響しているんでしょうね。
暑いけど纏わりつく暑さじゃない。
強烈に暑い軽井沢みたいなイメージかな?


途中、外で立ち話をしていた時にハプニングが。
その日は黒い靴を履いていたんですが、あまりの暑さで足が痛くなりました(^_^;)
アスファルトの熱と、黒で熱を吸収したようで、こんな経験初めてでした。
さすがに地元の人も「今日は特別暑いね」って言ってたので当たりくじ引いたかな?


何にせよ群馬侮りがたし。


いよいよ夏休みネタも次で最後。
次回、この瞬間よ永遠に…

次回も面白さレッドゾーン!
Posted at 2012/08/25 02:08:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2012年08月25日 イイね!

コミケお疲れチャン! ミクカフェ行って来た。

コミケお疲れチャン! ミクカフェ行って来た。らしんばん浜松店なんてものがあったのか!! ニュル夫です。

ガンガン書きます。
コミケも終わったので、毎度の打ち上げです。
今回は、池袋のアニメイト・カフェで期間限定の初音ミク・カフェがやっていたので行ってきました!

コミケ会場をブラブラ最後まで満喫し、ヘトヘトになっての到着です。
やっぱりいました。 俺らみたいなグループww
明らかにコミケ終わりの紙袋持ってワイワイやってます。

お酒は無かったので、0次回的な感じで楽しんできました^_^


中はこんな感じです。



テーブルは場所によって絵柄が違いました。



ニュル夫が頼んだミクのネギパスタ。 絵ズラがグロいw



なんか色々置いてありました。



セガのプライズを改造したデコ・ミク。 もっとマシなフィギュア使えばいいのに。



ミクの立て掛けポップ。 こんな美人さんはいまs(ry


他にも、グッズが売ってたり、ミクのカラーリングのベースとなったキーボードがあったり、なかなか楽しめました^_^

ぶっちゃけると、まどマギカフェのほうがレベル高かったです(^_^;)
やっぱアニメとしてストーリーがある分有利ですね。ミクは全て創作ですから。


そんな感じで夜まで打ち上げして夏のイベント終了です。
いつかは、サークルかコスプレ参加してみたいなぁ・・・ 受け身の楽しみではなく、楽しさを与える側になってみたいものです。



最後にオマケ

池袋の駐車場にBMWの1シリーズ・アクティブEが停まってました。
フードが変に膨らんでます。
こういうのが見られるのが都会の良い所ですね^_^


さーて来週のニュル夫さんは、
【ニュル夫、靖国参拝へ行く】です。

来週もまた見てくださいね~ ジャン・ケン・ポンッ! うふふふふ~
Posted at 2012/08/25 00:42:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2012年08月24日 イイね!

夏休みの出来事。 コミケ3日目

夏休みの出来事。 コミケ3日目ファミマのミクくじが全滅すぐる(>_<) ニュル夫です。

いよいよ、コミケ3日目です。
3日間で最も人数が集まる日なので、今回は気合いを入れていってきました。

今回のチャレンジは、【始発前到着】です。
コミケは基本始発が運行する4時半以降でないと会場入り出来ない事になっています。
ただ、それも形骸化してしまい、徹夜組や整理券組なんて名前で夜中から並んでいる人がたくさんいます・・・

なので、友達の車で会場入りしたのが4時でしたが、東側の列は既に3-4まで出来あがっていました。(1-1~1-8、2-1~と言った具合で一組約800人)
前回の冬が5-8だったので、随分手前に並べました。

前回、翡翠亭はラスト1冊でゲットできたミラクルが起きたので今回は余裕で買えそうです。
例によって、仲間だけとのダベリではつまらないので、周りを巻き込んでワイワイとヲタ話www
今回巻き込まれた被害者様は福岡と山梨から来てました!! 4日間(3日目が終わって1泊して帰宅)ホテルをとって一大イベントに備えていたそうです。
どちらの方も10年選手だそうで、ニュル夫の賢しい戦略を吟味してもらい、有力な情報もゲットできました^_^
同じ趣味の方は基本同類に紳士なので助かります。

4時から10時までメンズトークして、いよいよ3日目スタートです!


人の波をかわしながら翡翠亭列へGO!
ブースに近い位置だったため、期待が膨らみます^_^
オープンから20分、翡翠亭グラスセット完売!

(゜д゜)


ま、まぁ超大手サークルだから、と、当然だよね・・・

ずんずん列は進みます。
ここで衝撃の事実!

ブースを超えて敷地の角まで列が伸びてのUターン!!!



ハンパねぇ・・・ 4時半から並んでココなんだぞ。 俺より前どうなってんだよ。


並んでから1時間。


スコール!!



凸(゚Д゚#)



慌ててレインコートを着て、来る時を待ち続ける。
私は貝になりたい。(´・ω・`)

タペストリーが完売し、ジリジリ列は進んで行き、約200人先の所でグッズセットが完売。


結果。
今年も新刊のみorz


もう、どうなってんの?
ルール守って挑んでも新刊しか買えないの?
これ以上、身体を酷使しるようなチャレンジは無理なので、翡翠亭はオクで調達して他のサークルを回ったほうがイイかもしれません(^_^;)

で、今回の戦利品は


少ないです。 諸事情の関係で。



そうそう、Yオクでの翡翠亭グッズの相場ですが、
12日~13日は定価の3~6倍まで高騰しましたが、15~19日は定価の1,5~2倍まで下がってました。
グラス付きでオクに出品した人はサクチケや徹夜組確定なので、結構プギャーな事になってます。
人気サークルということで、出品数も多く終了時間が重なってしまう為、落札者が競り合わないんですね。
結果、価格が上がらない。
ニュル夫もグラス付きを格安で手に入れました>^_^<
転売厨サン、御苦労さまでしたm9(^Д^)


次回はどうなるのかな・・・
今までで一番相場が低くなってしまったので、転売厨が減るのかな?
冬は寒くて大変ですが、それ以上に楽しみでしょうがない!


さて、コミケが終わったらパーティーだよね???
次回、お疲れチャン! ミクカフェ行って来た。

この次もサービス、サービスぅ♪
Posted at 2012/08/24 21:19:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記

プロフィール

「スイフトミーティング直前にタイヤ交換しましたw
ポテンザスポーツから、トランザ6エンライトン!
タイヤがびっくりするくらい軽い!!」
何シテル?   07/03 20:59
はじめまして。 ニュル夫@Z-WIFTです。 【Z34】のZに【SWIFT】のWIFTでZ-WIFT。 Sを反転するとZみたいだから丁度いいでしょ^_^ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Z34 アウトサイドドアハンドルASSY交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/03 02:25:51
Z33 × SA浜松 SPORTS ECU 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/31 01:47:48
V36スカイライン純正シフトノブ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/24 21:44:19

愛車一覧

日産 フェアレディZ Z34マンハッタン (日産 フェアレディZ)
親父が乗っていたS130Zのマンハッタンをイメージし、使用しているパーツメーカーも可能か ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
デビューしてすぐ買ったので生粋の1型です。 無駄な改(悪)造はしません。流行りには乗りま ...
その他 その他 その他 その他
ミニカーでもラジコンでもありません。 これは「ハードモデル」と呼ばれる車両検討用のモック ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation