• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニュル夫@Z-WIFTのブログ一覧

2012年08月22日 イイね!

夏休みの出来事。 コミケ1日目

夏休みの出来事。 コミケ1日目SAOのアスナが可愛過ぎてドキがムネムネする(*´Д`) ニュル夫です。

行ってきました! コミケ。
今回でやっと3回目。 ちょうど一年前から参加したのだなぁ~なんて感慨深いものがあります。

今年のコミケは10日~12日と連休から微妙に外れていたので、ガッツリ2日有休使っちゃいました(^_^;) だってお祭りなんだもん! 行きたいんだもん!!


さすがに日程が微妙だったせいで、仲間も1人しか参加できませんでした・・・
歴戦の勇者ですら参加できなかったこともあり、初日はかなり人数は少なそうでした。
たしか16万人だったかな? 企業ブース列も前のほうで期待が膨らみます^_^


そして、ビッグサイト手前の橋で10時の拍手でコミケがスタート♪
いつもより15分早く西館企業ブースへ到着。
角川のタペストリーは諦め、ソッコーでぱれっとブースの列へ。
毎度のスロープを下り、折り返してコスプレ広場まで列がつながってました(-_-;)
これがどれくらい凄い事かと言えば、なのはブースと同じ距離の列が出来ていた、と表現すればヲタ側の人には理解出来ると思います。

ここでちょっと嬉しい出来事。
基本、1人で寂しく待っている方がほとんどなので、こっちから声掛けてダベりながら時間をつぶすのがニュル夫スタイルなんですが、今回隣にならんだ子がえらいカワイイ子でテンション上がっちゃいました(*^_^*)
しかも去年出た水着愛理・紗凪・結月のタオル羽織ってるしwww

今日は朝何時からですか~?から始まって、ましろネタのお話なんかで盛り上がっちゃいました^_^
なんで枕カバー無いんだ!ってプンプンしてたら、「バイト服のみう先輩出て欲しかった~」とかどストライクの回答で良からぬ想像をしてしまう、クソヤロー・ニュル夫なのでしたw だってキマシじゃんwww


とまぁダラダラと3時間過ごして買えたのは、ましフォニのVFBだけという(^_^;)
でも通販じゃ貰えないショッパーと本が付いてきたからOKです。 ニュル夫はコミケの戦利品としてショッパーを飾っているので、これがないと意味無いんです。


その他買ったのはコレ↓



少なっ!!

ましフォニVFB以外はまどマギ本だけだし。
まぁ諸事情ありまして、頑張って物欲を抑えました。
真ん中に写っている、bun150さんの同人誌がメチャクチャ面白い。
珍しい続編ものなんですが、絵も綺麗だし更に大きなサークルへ成長しそうな気がします。 チアフル・ミクの最優秀賞もbun150氏だし。

そうそう、ましフォニVFBなんですが、イラスト完全版ではないです(-_-)
桜乃のイベントが一部欠けてたり、着物愛理のカバーが未収録だったり、ポロポロと取りこぼしがあります。 ちょっと残念。


あまり暑くない初日だったせいか、充実感が少し足りない一日でした。
冷えピタも使わなかったし、汗もかかないし。
過酷な条件じゃないと満足できないドM体質みたいです(^_^;)

早く冬コミ来ないかな~^_^
もう次の事で頭がいっぱいだワw



でもその前に・・・

次回、朝イチ突撃!コミケ3日目。
ゼロの領域で君を待っている!
Posted at 2012/08/22 00:13:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2012年05月20日 イイね!

準備

準備FMトランスミッターに中国語が混じってきた。 耳が潰れるかと思った。 ニュル夫です。

ほんと特亜の言葉を聞くと不快な気分になります。
こっちは最近見つけたERGの良曲を聴いていたので余計にプンプンですよ(#・∀・)




その曲がコチラ


「俺の彼女のウラオモテ」っていうらしいです。
絵柄は結構好みかも(*^_^*) 俺、情報量の多い絵で、その情報に負けない眼力のある絵が好きなんだろうなぁ。
なんか男のリビドーを過剰に刺激する感じがいかにもERGって感じww


まぁいいや。
今日はイオンの次に好きなカインズホームに行ってきました。
YBMの準備ではなく、ある事の準備です。
今まで使っていたのは模型用の為、サイズが少し大きかったので細かい作業用に購入。
まぁ写っている物を見れば何を作るか分かるかもしれないですね(^_^;)

でもコレばっかしはまだまだ引っ張りますw
一応写真は残すけど失敗すると痛いヤツになるので、上手くいったらうpしようかと。

問題は塗装なんだよね(^_^;)
今の部屋じゃエアブラシ導入が難しいので、抜本的にレイアウト変更をして夏ボーナスで買おうかと計画中。
予定どおり進んでもエアブラシの練習含め年末完成が限界かなぁ・・・
とにかく少しでも早く完成すれば以降の計画も大きく進展するから頑張らなくては(`・ω・´)


そんな事ばっか考えてるからYBM用のお泊まり用品を買い忘れ、洗車もしていないという・・・

バカめがっ( ´,_ゝ`)
Posted at 2012/05/20 20:00:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2012年05月13日 イイね!

思い立ったが吉日

思い立ったが吉日浜松ケーブルテレビで浜松祭りを見てます(´・ω・`) ニュル夫です。

今日は風も弱く良い天気でした。
ちゅーことで、金曜に行かなかったイオンちゃんでお買いものしてきました☆

う~ん、ジャガード織りのパンツカッコいい!
後輩が凄くオシャレさんだから、みすぼらしい格好出来ないんです(^_^;)

それと、
とある事を始めるにあたり下拵えが必要なので写真の物+αも購入。
もう既に鉛筆が削れて消しゴムが開封済みです。

このアイテムだと昔は車の絵ばっかゴリゴリ描いてたけどね^_^
素材も新たに購入してきました。
ウェーブの徳用エポキシパテ、ポリパテ、M3・M4のプラネジ、ヤスリ。
まずは説明書作りから始めないと自分で何をするのか分からなくなるので、一歩ずつ丁寧に進めて行く予定です。


車のほうも、Yオクで必要な物が出ていたので安く抑えながらチョロチョロ進めて行く予定です。 まずは4日後の終了日が肝だな。


それと、天気が良かったんでフジミのSLSを塗装しました。
コチラは追々製作日記をつける予定です。 前のミクZ4ほどガチで作らないけどね(^_^;)
アヴェンタドール買わなくて良かったよ。 アオシマから出るみたいだし。



なんか一気にものづくりが加速してる・・・
同期の特撮オタクが「生産性の無いオタクはダメなオタク」と言っていたので、俺も負けずに頑張るぞ!

最近少しドライが過ぎたんだな。
この熱い気持ちは何するにも肝心なんだなって再確認。


これからも製作製作~♪
Posted at 2012/05/13 20:45:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2012年05月13日 イイね!

新しい世界へ踏み込む

新しい世界へ踏み込むトランスミッターで曲を聴いてたら、どこかから撫子スネイクのOPが入ってきたww ニュル夫です。

一時は絶望のどん底に突き落とされたボークスGKの紗凪が届きました\(^o^)/
これでアンジェ以外は揃ったゾ。
でも、ニュル夫はガレキは作れませんorz

一応完成品が出るまでの保険ってことで。


ちょっと話は変わって、GW明けはいつもと違う仕事をやってました。
やる事は同じだけど素材が違うってだけですが。

でも、そんな事したもんだからニュル夫のものづくり魂に火が付きだしちゃいました。
それを意味するのが写真左の素材です。

何を作るかはまだ内緒。いつ完成するか、仕上がりにも全く自信ないけど、誰だって初めは初心者じゃん。
あんまり高い目標を持たずにマイペースで作れたらイイかなと。

多分、色塗りには初期投資が掛かるのでボーナス以降かな。
それまでに2~3個できたら理想なんだけどなぁ~


あと、スイフトが意匠上完成したって話をしてたけど、とある事をしようかと計画中w
特に性能にも関係無い(むしろ悪化か?)事だけど、これも仕事の影響アリアリな内容(^_^;)


なんかウキウキが止まらない!
やっぱり無から有を生み出すのって楽しい^_^
Posted at 2012/05/13 01:46:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2012年05月11日 イイね!

GWの戦利品と、届き過ぎた荷物たち

GWの戦利品と、届き過ぎた荷物たち残業がggggggggggg・・・ ニュル夫です。

身体が・・・痛い。 連休明けの鬼畜残業はキツ過ぎるorz
木曜にしてアディショナルタイム突入の疲労感(-_-;)


今日は受け取れなかった荷物がどっさり届いて、コンプも発売になったから一気に書いちゃいます(`・ω・´)


COMIC1☆6戦利品
・翡翠亭 グッズセット(トートバッグ・タペストリー・缶バッジ)
ついに手に入れたゾ! タペストリーがエロエロだぁ(*´ω`)

・翡翠亭 ショルダーバック
去年のコミ1グッズ。 保管用+バッジ欲しさに仲間をファンネル!

・NANACAN 枕カバー
また一枚物置の肥やしが増えたのか? 今まで買ったカバーも使っていないという・・・

あとスマート本を一冊だけ買ってきました。 今回は少なめです。

続いてアキバ編
・絵師100人展02 展覧会図録と卓上カレンダー
図録は必須でしょ。 カレンダーはなんとなく。 会社ではちょっと使えないかな(´・ω・`)

ベン・トーの麗人クッションが欲しかったなぁ。 ゲーセングッズは生地がゴワゴワしてるのが多いから大概ガッカリするんだよね・・・


そして通販編
・GSR初音ミク フルカラープリントTシャツ
かわいすぐる。 生地がめちゃスベスベで超気持ちいい☆ 絶対買いだよコレ。

・ねんどろいど 美樹さやか
サーベルがいっぱいで迫力アリ。 なんか出荷数が少なくて届いていない人もいるそうな・・・

・ねんどろいど ソニック・ザ・ヘッジホッグ
カオスエメラルドやらチェックポイントやらオプション充実。 ねんどろいどだけど本来の等身w

・figma 佐倉杏子
せっかく動くからアンコらしい派手なポージングをきめたい(`・ω・´)

・初音ミク HSP.ver
かんざきひろ先生のイラストをモデル化。 う~んカワイイprpr


久々の購入。 コレ買うと色々ゲーム欲しくなるから危険だよ
・コンプティーク 最新号
ktkr☆ つばす先生最新作! 内容は買った人だけのお楽しみだゾ。 ただ一つ言えるのは、【プロポーションがけしからん( ^ω^)】


いや~ぱれっと新作楽しみだな~。
テンション上がって表紙側を上にしてレジ持って行ってやったぜぇ~

ワイルドだろぉ~??


イラストに関してはつばす先生なんでもう芸術です。
あとは声が上手くハマってくれるかどうか。 ましフォニは声優のマッチングが神がかってたからね。

続いてはコレ。

よく見て。 完全未開封なんです。


でも・・・


 
なんぞコレ???

どんだけ期待させんだよ! ってかアキバで見たヤツは普通だったぞ。
こんなミスあるんだね。 色指示ミスが無いのが不思議なくらいだ。


最後はコレ。




(*´Д`)ハァハァ
なんか富士優勝したみたいね。 スポンサーしてるけどS-GTに興味が無いという・・・
このTシャツ、生地が最高! 残念ながらニコニコ直販で全てのサイズが売り切れましたorz こんなに気持ちいいならもう一着欲しかった。

マジ会社に着て行きたい! インナーに着て行ってスベスベを味わうのもイイかも(ムフフ


さて、あと一日で週末だ。
明日は大好きなイオン(イオンちゃんじゃないよ)で夏服買ってくるかな。
中身が残念なんだから、せめて服装くらいちゃんとしないとタダのオタクになっちゃうからね(^_^;) 


ん?もう遅い? 言うなバカ者(# ゚Д゚)
Posted at 2012/05/11 00:05:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記

プロフィール

「スイフトミーティング直前にタイヤ交換しましたw
ポテンザスポーツから、トランザ6エンライトン!
タイヤがびっくりするくらい軽い!!」
何シテル?   07/03 20:59
はじめまして。 ニュル夫@Z-WIFTです。 【Z34】のZに【SWIFT】のWIFTでZ-WIFT。 Sを反転するとZみたいだから丁度いいでしょ^_^ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Z34 アウトサイドドアハンドルASSY交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/03 02:25:51
Z33 × SA浜松 SPORTS ECU 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/31 01:47:48
V36スカイライン純正シフトノブ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/24 21:44:19

愛車一覧

日産 フェアレディZ Z34マンハッタン (日産 フェアレディZ)
親父が乗っていたS130Zのマンハッタンをイメージし、使用しているパーツメーカーも可能か ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
デビューしてすぐ買ったので生粋の1型です。 無駄な改(悪)造はしません。流行りには乗りま ...
その他 その他 その他 その他
ミニカーでもラジコンでもありません。 これは「ハードモデル」と呼ばれる車両検討用のモック ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation