• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニュル夫@Z-WIFTのブログ一覧

2012年05月03日 イイね!

コミ1と絵師100人展行ってきた!

はいはーい。 ニュル夫です。 

早瀬左近じゃないけど、運転が怖くなってしまった。
他人なんて信用できないから、自分の身は自分で守ろうね。


一昨日と昨日はコミ1+アキバと絵師100人展行ってきました!

コミ1のほうはいつもの始発出勤。
コミケと違い厳しめの年齢確認と冊子購入者のみの入場のため、DQNが少なくて助かります。
今回は初めてサークルグッズを持って会場入りしちゃいました。 グッズはショルダーバック。 基本です。

ニュル夫は毎度の翡翠亭へ。
徹夜者にも厳しいイベントなのでそこそこの位置をゲット。
結構ギリギリのところでグッズセット買えました\(^o^)/
しかも、つばす先生に「それ、去年のグッズだ。」って声かけられました。

うおおおぉぉぉぉぉ~!!

テンパって「可愛いから持ってきました! 応援してます。」とか普通過ぎる返事しか出来なかったorz
夏コミの時は愛の告白をしたいな。 うん。 練習しよう。

友達が島サークル回ってから翡翠亭に並んでくれたので、ニュル夫が持って行ったショルダーバック(保存用)が買えました。 マジありがとう!

その後は島をウロウロしてチェックした物買っていたら高校の同級生に8年ぶりに会ったりとなかなか濃いイベントになりました(^o^)

今は実家なんで、帰ったらグッズうpします。 まぁ、アレだ。 うん。 察して。

そしてイベント終了後はいつものアキバへGO!
翌日もアキバに行く予定があったのでF355チャレンジやって帰ってきました。


で昨日は仕切り直しでもう一度アキバへ。
この日は絵師100人展を見に行ってきました。
ホントに美麗なイラストばかりで素晴らしいの一言。
今回のお題は春夏秋冬なので見ごたえある内容が多かったです。
個人的には明るい絵が多かった去年が好みかな。 でもその差は素人目線の松阪牛と神戸牛の差くらいなもんです。

あと、アキバの電気街口の広告にコンプの次回号が載ってました。
表紙はつばす先生の絵だったので、ぱれっと新作で間違いなさそうです。
ぱれっとHPでも発表してたし。
なんかピンク髪の女の子だった。
赤髪好きなニュル夫としては、今回こそ大人専用の世界で赤髪ちゃんに幸せになってもらいたいなぁ。
でも今回は名前呼んでもらえないだろうな・・・

いや~毎回思うけどアキバから出勤したい・・・
UDX裏のマンション家賃が月44万。 悪いことしないと無理だなorz
豆腐メンタルなニュル夫には悪い事はできないな。 まじめに仕事しよう(´・ω・`)
Posted at 2012/05/03 00:41:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2012年04月09日 イイね!

準備と通販

準備と通販システムボイスっての超スッゲー(゚∀゚ ) ニュル夫です。

ぱれっとのHPにましフォニのシステムボイスあったのね・・・
やり方も知らんし、ファイル形式も違ったからゴチャゴチャやって声が出るようにしました^_^
いや~~~、イイネ☆ 堪らん(*´∀`)

でも、SDカード入れた時に「どぉ?」って声にマジビビりしちゃった(^_^;)


でもって本題ナリ。
まずはその1
↓これ買った!!!!!!マクラーレンF1 フランクミュラー・カラー

いや~どれだけ待ったか!
たぶん15年くらいかかったんじゃない?
限定120個だったからPCの前でスタンバっちゃったw
昔1/18スケールで出てたんだけど、高くて買えなかった思い出があります。
オレンジに黒で超ハイセンスだし、ボディの見切り線を使った色分けが実に素晴らしい。
今回は予選仕様でヘッドランプがフラットな仕様。
やっぱF1はショートボディ+フラットレンズでしょ^_^
せっかくだから95年のガルフカラー、96年のFINAカラーも買っちゃおうかと計画中☆


次、その2
↓これも買った。

ミクZ4で熱が入ったので、勢いに任せてSLS・AMGいきます!
今回は車高とロアグリルの開口程度でサラっと造ります。
色だけは変える予定。 もうメルセデス=シルバーはウンザリ。 予定ではブリティッシュグリーン×ホワイト・ベージュ内装あるいはワインレッド×ベージュかな。
変にエグイ色づかいは避けて、エレガントな雰囲気にしようと思います。

そして最後その3
GWはコレで決まりっしょ!

行きますよ!コミ1へ!!
今回がコミ1初参加です。 コミケに比べると敷地面積も半分以下なので夏コミ前の予行練習って感じかな^_^
コミ1は年齢制限・確認が厳しく、カタログが無いと入場できないのでコミケよりも人種がまとも(一般社会から見ると逆に・・・)らしい。
また10分くらいで翡翠亭は完売だろうから、空気感を味わって来ようと思います^_^

暇な日にサークルと新刊、ルートをチェックしなくては!

あと今年もアキバで「絵師100人展」開催するそうです♪
しんたろー先生がいないのはちょっと残念かなぁ・・・
でも、去年もすばらしい内容だったので今年も期待してます^_^


はぁ~~~。
早くGW来てくれぇぇぇ!! 




Posted at 2012/04/09 23:32:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2012年03月02日 イイね!

グッズ来たっ!!

グッズ来たっ!!週末だけど早寝しないと・・・ ニュル夫です。

雨ですか・・・
明日のサーキットはコースの塵掃除枠になりそうなヨカ~ン。
久々だから無理せず無理せず。
晴れるだけマシと思わないと。


マシ?


マシ??




マシッ!!


ということで、グッズが届きました~\(^o^)/
・カバー
・タペストリー
・CD
・初音ミクのストラップ

やっぱホンモノのタペストリーは発色いいね!
一応ゲマズ特典のブロマイドは持ってるけど、大きいほうがイイネ。何事もwww


そして、別にもう一つ。


ぱんにゃ!!



やっと来たぁ~~~>^_^<
キュウべぇさんと仲良くやってます。 女の子なんで契約を迫られてたりww

夏コミは帽子の上に乗っけて行かなきゃ♪

あと、ボークスの乾紗凪は明日から予約開始です。
4月8日までに予約すれば確実に手に入るのでご安心を。

ボークスHPの紗凪の後ろ姿・・・ 見てのお楽しみだZO☆
Posted at 2012/03/02 19:13:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2012年02月26日 イイね!

Z4途中経過と紗凪が再販ケテーイヘ(゚∀゚ヘ)

ウェヒヒ☆ ニュル夫です。

Z4のディティールアップ用品がまるで売ってない・・・
きっとこれも、「オギプルギスの夜」のせいだ。
タカタNSXのディティールアップパーツだけは手に入ったから、シートベルトはOK!
ついでにラジエター・ブレーキローター・牽引フックが流用出来そうだから助かる。

仮る組みで車高に問題があったから、フロントは3ミリ、リア2ミリ下げました。
あと、ブレーキローターの造形が前後逆なイメージだったので加工して前後入れ替えました。
明日はボディとシャーシ主要部品を塗っちゃうかな^_^


そして・・・




ボークス・乾紗凪 再販決定キタ━(゚∀゚)━!



よかった。 ホントよかった(ノД`)
慌てて転売厨に騙されなくてよかった。 Yオクで3万超えてたからね。
通販は3月から4月上旬までみたい。
Yオクで買ったつもりで2コ買っちゃおうかな(^-^)

もうアニメグッズとかフィギュアなんかは昔に比べて遥かに認知度が上がってるから大量に作って売らないとでしょ。
ワンピースの新商品なんか予約始まるとサーバー落ちるからね(^_^;)



最後におまけ。
この前から気になってた「おぎやはぎのメガネびいき」ってラジオ。
今回ちゃんと聞いてみたらカオス過ぎるwww

今回はまどかの中の人(碧ちゃん)がスタジオ入りしてるんだけど、おぎやはぎ+山ちゃん(南キャン)のおじさん相手にノリノリで超ウケるw

ディレクター相手にまどかの声で、
出会い系サイトで知り合った女の子にお尻叩かれたかったんでしょ!なんて言ってるしwwww

ドS(゚∀゚)アヒャ


声優の無駄遣いとは正にこの事かw
Posted at 2012/02/26 01:20:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記
2012年01月20日 イイね!

神社エール

神社エールなんか旅行行きたい・・・ ニュル夫です。

明日は消防の業者さん来るから、タペストリーとショッパーを片付けるか否か。



まぁいいか。 エロいわけじゃないし(´・ω・`)


この前、信州の事を書いていたら旅行行きたくなっちゃった。
まぁ、暖かくなるまで我慢だなぁ・・・

ということで旅行に行った気になれるので信州ネタを。

おととし?に遊びに行った上田の神社を紹介します。
名前は生島足島神社(いくしまたるしまじんじゃ)です。
上田駅から出ている別所線の下之郷駅の直近にあります。

この神社、本殿が池の上にあるんです!
↓こんなかんじ。


大きい神社ではないですが、なかなか特徴的でオススメ神社です^_^

また、別所線も風情がありユル~い時間の流れに癒されるんです。
この時は別所温泉で温泉巡りしてたんですが、箱根みたいにゴミゴミしてなくて都会の喧騒を忘れるのに丁度いいくらいです。

そうそう。 別所線はトミーテックの【鉄道むすめ】でキャラクター化されてますね。
それが実写ドラマにしたものをAKB48の葛西が演じてたりします。

あと、時々別所線の駅長?がハーモニカ持って電車乗ってます。
この時はハーモニカで何曲か演奏してもらいました^_^
なんか有名な駅員さんらしくTVにも出てました。 演奏しながら日本(世界?)最小のハーモニカを売っているんですが、買ってビックリ!!


製造元 静岡県浜松市~~。



テラ地元wwww


まぁ浜松は音楽と乗り物の街ですからね。



ダメだぁ~~!
どっか行った気分になれん。
週末晴れたら龍潭寺行こう。
Posted at 2012/01/20 00:04:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味 | 日記

プロフィール

「スイフトミーティング直前にタイヤ交換しましたw
ポテンザスポーツから、トランザ6エンライトン!
タイヤがびっくりするくらい軽い!!」
何シテル?   07/03 20:59
はじめまして。 ニュル夫@Z-WIFTです。 【Z34】のZに【SWIFT】のWIFTでZ-WIFT。 Sを反転するとZみたいだから丁度いいでしょ^_^ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Z34 アウトサイドドアハンドルASSY交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/03 02:25:51
Z33 × SA浜松 SPORTS ECU 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/31 01:47:48
V36スカイライン純正シフトノブ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/24 21:44:19

愛車一覧

日産 フェアレディZ Z34マンハッタン (日産 フェアレディZ)
親父が乗っていたS130Zのマンハッタンをイメージし、使用しているパーツメーカーも可能か ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
デビューしてすぐ買ったので生粋の1型です。 無駄な改(悪)造はしません。流行りには乗りま ...
その他 その他 その他 その他
ミニカーでもラジコンでもありません。 これは「ハードモデル」と呼ばれる車両検討用のモック ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation