• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ニュル夫@Z-WIFTのブログ一覧

2012年08月26日 イイね!

撮影係で作手サーキット行ってきました

撮影係で作手サーキット行ってきましたシックの1万円当たるキャンペーン応募したら当たった\(^o^)/ ニュル夫です。

いや~こういうキャンペーンやってみるモンですね!
これで美味しいモンでも食べ行こうwww


今日は早朝から撮影担当でALTに行ってきました。
本当は走行メンバーとして誘われてたのですが、サーキット走る事に気持ちが盛り上がらないので見てるだけ。

今回はスイスポ5台、シルビア1台の6台。
自分は走らないので写真に集中出来るし、同乗して車のフィーリングを体験させてもらいました^_^

まず、S15シルビア。
やっぱサーキットでこそ本領を発揮しますね。
今となっては軽量級のボディでフットワークも軽快です。
テールがスライドしても自由にコントロールが効くFRならではの動きはやっぱり憧れちゃいます。 FFのスイフトでは絶対に踏み込めない世界ですね。


続いて、トライフォース車高調入りのスイスポ
硬い! でも楽しい^_^
なんだろう? カートみたいな感覚? サーキットしか考えていない足ですが、ここまで徹底していれば街乗りは我慢できるかもww スポット溶接飛びそうだけど。
特に印象的だったのは1~2コーナーへの進入で姿勢が崩れた中、軽いブレーキングをする時にABSが全く介入してこない事。
タイヤがR1Rってこともありますが4輪の接地が安定している分、限界域でABSが邪魔しない。 これはニュル夫のストリートベースの車とは大きく異なります。
タイヤ依存度が非常に高い足なので、天候や車のコンディションでバランスが変化してしまうタイトロープ感あるチューンだと思います。
正直、雨の日は想像したくない(^_^;)


そして写真のほうはコチラに↓
T君

30秒前半の走りは景色が全然違いました(^_^;)


Nogu Run G de Chat君

今日の3輪走行1等賞


K君

赤脚面白かった! 今度は白糸でw 


N君

今日の紙一重1等賞。 いろんな意味でギリギリアウトか???


K君

攻め攻めの3輪走行


W君

HKS車高調はしっとり路面を追従しています。 上屋の嫌な動きが無い。


走行姿勢一つ見ても随分違う事に気づかされます。

ニュル夫が次走るのは白糸かなぁ・・・
夏バテなのか燃え尽きたのか、走りに対してガツガツした気持ちは何処へ。
Posted at 2012/08/26 19:27:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「スイフトミーティング直前にタイヤ交換しましたw
ポテンザスポーツから、トランザ6エンライトン!
タイヤがびっくりするくらい軽い!!」
何シテル?   07/03 20:59
はじめまして。 ニュル夫@Z-WIFTです。 【Z34】のZに【SWIFT】のWIFTでZ-WIFT。 Sを反転するとZみたいだから丁度いいでしょ^_^ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/8 >>

   1234
567891011
12131415161718
192021 2223 24 25
262728293031 

リンク・クリップ

Z34 アウトサイドドアハンドルASSY交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/03 02:25:51
Z33 × SA浜松 SPORTS ECU 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/31 01:47:48
V36スカイライン純正シフトノブ取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/24 21:44:19

愛車一覧

日産 フェアレディZ Z34マンハッタン (日産 フェアレディZ)
親父が乗っていたS130Zのマンハッタンをイメージし、使用しているパーツメーカーも可能か ...
スズキ スイフト スズキ スイフト
デビューしてすぐ買ったので生粋の1型です。 無駄な改(悪)造はしません。流行りには乗りま ...
その他 その他 その他 その他
ミニカーでもラジコンでもありません。 これは「ハードモデル」と呼ばれる車両検討用のモック ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation