• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月14日

東北地方太平洋沖地震 三日目 仙台より 天国と地獄

こんばんは。

あの忌まわしい地震から三日目の夜を迎えました。

コチラ仙台では、住民一人一人が文字通り支え合って必死に生きています。

テレビや、ラジオ等で日本中、世界中の方々や団体から、またインターネットサイト等を通しての沢山のご支援を頂いている事を知り、本当に嬉しい気持ちと感謝の気持ちでいっぱいです!!
有難う御座います!!

テレビ等では、まるで当たり前かの様に支援物資を受け取る被災者の方々の姿が映され報道されておりますが、ボクも含め、コチラの被災者の方々も心よりの感謝、御礼を皆様にお伝えしたいのですが、その手段もほとんど無く、また、実際に疲労困憊の中、何時間も何時間も並んで受け取らなくてはならない為、どうしても感謝の気持ちを全面に出せず、その様に映っているだけですので、本当にご理解頂きたいと思います。


ボクは今日も、朝から会社の片付けを行っておりました。

片付けている最中、唯一連絡の取れなかった中学からの付き合いの大親友からの電話!
慌てて電話をとると
「オッス! 生きてるぞッ!!」
の、第一声!!
ボクはその場で泣き崩れました。
嬉しかった…。
本当に嬉しかったです…。
そして彼は続けてボクにこう言いました。
「オマエ、今、どこにいる? 会社? 水は出るのか?」
「いや、出ねぇよ。 ため息しか出ねぇ。」
「すぐにオレんち来いよッ! いつ止まるかわかんねぇけど、今うちで水が出るんだ!! 知り合いいるなら全員集めてすぐに来いッ!!」
「マジかよッ!? ありがとうッ!! 今すぐ行くよ!!」
嬉しさを越えて、感動しました。
我が友の優しさに…。



本当に大勢を引き連れ、彼の自宅で水を頂き、幸せ、感謝、感動入り交じる気持ちで会社に戻り、作業の続きをしているとまた電話が鳴りました。

何故か嫌な予感がしました。

電話の主は、連絡のつかなかった海沿いのお客様ッ!!

「こんちはーッス」
「おぉ! 心配してたよッ!! 無事で良かったッ!! みんなも元気かい!?」
「…………。」
「え? どうしたの? 冗談はいらないよッ?」
「…いや、実は…さっき、オヤジの遺体を見て来たんです…。」
「…………。」
「兄弟と、母親は生きてる事だけは確認出来たんですけど…オヤジだけは…ずっと連絡つかなくて…。 …でも、あのオヤジが死ぬとか考えられなくて…どっかで酒でも飲んでんじゃねぇかとか思ってて… …そしたら…オマワリから電話が来て…お父様を安置所に運んでいますから確認の為に…見に来て下さいって…」
「…………。」
「いや、松崎さん、何も言わんで下さい。 わかってますからッ!! オレ、大丈夫ッス♪ 家族みんなを守る為に、オヤジは逝ったんだなって思って! アイツ、最後の最後まで最高のオヤジでしたッ!! ホント、頑張って下さいネッ!? 落ち着いたら、また遊びに行きますんでッ!!」



…言葉を失うって、こういう事なんですね…。
何も言ってあげられなかった。
掛ける言葉が出て来なかった。
大好きな父親を亡くした彼に…どん底の彼に…ボクが…慰められた…



電話をくれたお客様は、もう何度も報道されている仙台市若林区荒浜にお住まいの、ご両親と三男一女の六人家族の長男。
ご両親とご兄弟全員が、ボクから車を購入して下さっていらっしゃる、昔からの顧客のお客様です。

つい先日、遊びにいらしたお父さんが、
「おぅ! 松崎くん! ウチは景気良いから決算終わる前に一台、バッチリ頼むよッ!?」
と、大声で笑っていらした光景が頭の中をグルグルと…。

信じられません…。
未だに…。



友との再会に天にも登る様だった気持ちが、一転奈落の底へと沈められました…。



もうたくさんです…。
もうイヤだ。
もう聞きたくない。
もう知りたくない。
こんなツラい現実にさらされるなら、もう捜索作業なんてしないで欲しいッ!!
いつまでも、まだどこかで生きてるかもって思っていたいよッ!!



無理ですよね…
わかってます…そんな事…。
だけど…
これがボクの本音なんです!!



今日もブログ、上手くまとめられません。
この心境では無理です。
書き殴りましたが、誰にも申し訳ないなんて思いません!
わかってくれてるよね!?
友よ!!



電話は規制が緩んだのか、中継局が回復したからなのか判りませんが、相変わらず繋がりづらいですが、ほぼ通常通りになりました。

でも今日は、コメントをお返しする事は精神的に無理です…。
ごめんなさい。
ボクは電話を下さったお客様の様に強い人間では無かったみたいです…。



こうしている今も、同様に沢山のご遺体が安置所へと運び込まれております…。
報道されている死者数なんて、ほんの氷山の一角なんですッ!!
どうか皆様!!
お亡くなりになられた沢山の方々の為に、ほんの少しの時間で構いません!!
黙祷を捧げて頂き、無念のまま亡くなられた被災者の方々のご冥福を、どうか心よりお祈り下さいませ!!
お願い致します!!
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2011/03/14 21:30:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スティングレーさん3周年記念🎂
㈱ヤスさん

2025年お盆休み計画
dora1958さん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

峠ステッカー頂きました👍(神奈川 ...
TOKUーLEVOさん

連休初日からDラー入庫中
けんこまstiさん

夏休み〜😸
もじゃ.さん

この記事へのコメント

2011年3月14日 22:01
コメ返はなくて構いません。一言だけ言わせて下さいexclamation×2そんな状況でも人の心と優しさを失わない、それだけで立派ですexclamation×2これだけはどうしても言いたかった涙
コメントへの返答
2011年3月15日 7:27
かえるGOさんッ!!

温かいお言葉、本当に有難う御座います!

まだまだ完全では御座いませんが、だいぶ平常心を取り戻しました。

いつまでもメソメソしていられませんし、何よりお父様を亡くした彼が必死で生きていこうとしているのに、幸せな環境にいるボクがこんなではいけないと気付きました。

これから先は、困っている多くの方々の力になれる事を常に考え、行動していきたいと思います。
2011年3月14日 23:02
読んで泣いてしまいました。。。

これからです!!

まだまだ苦しい部分はたくさんあるでしょうが・・・

頑張りましょう!


ご冥福を祈ると共に早い復興を願ってます!
コメントへの返答
2011年3月15日 7:33
蜂さんッ!!

励ましのお言葉、本当に有難う御座います!

はい!
まだまだへこたれてなんかいられませんよネッ!!

ボクなんかよりももっともっと困っている方々が大勢いらっしゃいます。
その方々に何がしてあげられるのかを常に考え、少しでも力になれる様に努めていきたいと思います!!
2011年3月15日 0:51
優しいSHOIGOさんの事ですから必ずお返事を
きつくても返すと思いメッセージ等も控えさせて
頂いていました。

これもスルーして下さい!

ただ一言応援したくてコメさせて頂きました!

今は辛いでしょうけど悪い事ばかりは続き
ませんよ♪

雨上がりは必ず晴れますから!
夜の次は明るい朝が必ず来ますから!
頑張って下さい!
コメントへの返答
2011年3月15日 7:40
師匠ッ!!

そのお気持ちにはもちろん気付いておりました!
また、師匠と同じ様に考えていらっしゃる方が他にも沢山おられる事もわかっております。


はい!
仰る通りです!!
朝が来ない夜はありませんよね!!

大地をしっかりと踏みしめ、今の自分に出来る事を、一つずつ、一生懸命していきたいと思います!!

応援、有難う御座いました!!
2011年3月15日 4:22
はじめまして。
コメ返し不要です。

正直、なけてきました。
すごく伝わってきます。
つらさや哀しさ、
なにより切迫した状態であるのにも関わらずあなたの優しさが。

それより、私個人としてはなにもできなくて申し訳ない気持ちでいっぱいです。

泣きたくなったら、泣いていいんです。

そのときは回りの方でもいいですし、
みんからの住人にも頼ってください。

どうか負けずに。
わたしたちもホントに微力ながらも応援します。

実際、テレビで見る事しか出来ず、もどかしいですが…
コメントへの返答
2011年3月15日 7:46
美香さんッ!!

はじめまして!
また、ボクの様な者の為に温かい励ましのコメントを下さり、本当に感謝致しております!!

お父様を亡くされた彼が、それでも必死に生きていこうとしている時に、ボクがメソメソしている場合では無いと気付きました。

今は、困っている方々に自分が何をしてあげられるのかを考えながら、少しでも力になれる様に考えて行動していきたいと思います!!

温かい励ましのお言葉、本当に有難う御座いました!!
2011年3月15日 7:06
うまく言えないけど

今だからこそ辛いこともあるけど頑張って立ち直らなきゃ駄目だと思うんです

偉そうにゴメンね(ノ△T)
コメントへの返答
2011年3月15日 7:56
ヂーけんちゃんッ!!

ご自分だって大変なさなかに、こうして心のこもったコメントを下さり、本当に有難う御座います!

先程、ブログ拝見しました!
まずは娘さんと無事にお会い出来たとの事で本当に良かった!!

県北は、仙台よりも大変だと聞きました。
どうか必死で生きて下さい!!

貴方の優しい気持ちがこちらにも伝わって来ます!
何とかこのクソみたいな状況を乗りきって、結局こんなになっちゃって土曜日に実現出来なかったオフ、必ずやりましょうね!!

実現するまで死ねるかッ!!
ヂーけんちゃん、お互いに一生懸命生きていきましょう!!
2011年3月15日 9:44
SHOIGOさんの気持ちが凄く伝わってきます。
テレビでは大ざっぱな情報しか無ぃのに対し.SHOIGOさんは現地のありのままの姿を書いてくれるので毎日読ませて頂いてます。
正直このブログを読んでたら文字がぼやけました。
こっちも今原発の件でゃばぃみたぃです。
生きてりゃなんとかなる!っては言いますけど次々に入ってくる話を聞いていると希望が薄れます。
でもこんな時こそみんなが助け合って頑張らなきゃいけないんですょね!!
コメントへの返答
2011年3月15日 9:55
ゎんじぇ~くんッ!!

ご自身も大変な状況の中、わざわざコメント下さり、本当に有難う御座います!

福島の発電所の話はテレビで観ました。
既に大変な事になっておりますし、今後、万が一メルトダウンなんかを起こしたらそれこそ地球全体規模の大被害となる事でしょう!!
何とか関係各位の皆様に頑張って頂き、その最悪のシナリオだけは避けて頂きたいと願っております!


そうです!
こんな非常事態だからこそ、我々人間同士の思い遣りの心が試されるのだと思います。

ボクはプロフに書いている通り、
「みんなは一人の為に、一人はみんなの為に。」
これを実践していきたいと思います!!


ゎんじぇ~くんも本当に大変だと思いますが、何とか一緒に乗りきっていきましょう!!
2011年3月15日 10:26
読んでて涙出てきました‥‥猫2
未だに、信じたくないです‥‥猫2

本当、かける言葉が見つかりませんけれど、自分がSHOIGOさんの立場だっても、同じ心境になるんだと思います‥‥
それは決して弱い人間の思う事じゃないと思います‥‥

気持ちを整理できるまで時間がかかるかと思いますが、一瞬‥‥その一瞬をお互い、大切に生きて生きましょう。

コメントへの返答
2011年3月15日 11:38
C棟さんッ!!

被災直後より、励ましのメッセージを沢山頂き、本当に励みになっております!
有難う御座います!

なんと申し上げたらいいのかボクにもわかりませんが、何百、何千人という一言でサラリと聞き流されている亡くなられた方々には、それぞれにご家族がいらして、それぞれにドラマがあります。
その事実を一人でも多くの方々にご理解頂き、可哀想と思って頂きたい訳では無く、明日は我が身と捉えて頂いて次にいつどこで起きるやもわからない震災に備えて頂きたいのです。

もう、こんなめに誰も遭わせたく無いのです!!


C棟さん!
どうか、周囲の方々にもこの我々の願いをお伝え頂き、しっかりとした震災への備えをする様にお話して頂けたら、お亡くなりになられた方々の死が無駄にはならないと思っております!

宜しくお願い致します!!
2011年3月15日 16:16
はじめまして。

どんな言葉をかけてよいかもわかりません。

災害にあわれた方々の、その犠牲を無駄にしないためにも、
自分自身の教訓にしたいと思います。

直接お助けすることも出来ません。
せめて応援の言葉だけでもと思いコメント致しました。

十分皆さんがんばっておられると思います。
ですが、これしか言葉がみつかりません。
がんばってください。

一日でも早く、普通の生活に戻られることを祈ってます。
コメントへの返答
2011年3月15日 17:18
MDさんッ!!
はじめまして!!


はい!
そうなさって下さい!
被災で亡くなられた方の無念を晴らす為にも、我々生き残った者達がこれから先、彼等の分まで精一杯生きていかなければならないと思うのです!

その為に、生きて下さい!
本当に津波とか、想像以上でしたから…。

有り難いですよッ!!
「頑張れ」
って言葉!!
自分では頑張ってるって思っていても、実際はまだまだ頑張れるもんですからッ!!
まだまだ頑張りますッ!!
応援、本当に有難う御座いましたッ!!
2011年3月17日 0:16
三日目…
実は、僕の祖父は福島県の楢葉町、叔母は大熊町、叔父と親友は富岡町在住でした。
現在、新聞やテレビ等のメディアで話題の原発の町です。
日に日に拡大していく被害状況…
避難所から違う避難所に移され、どこに居るかも解らない状況。
祖父の地区は、津波で家屋が流されたとの情報だけ入りました。
居場所も解りません。
該当の避難所の名簿にも名前がありませんでした。
他の避難所を探すにも電話が繋がらず…
ただ無事を祈りながら一晩中涙を流し続けた夜でした
コメントへの返答
2011年3月17日 0:26
津波の被害だけでも相当だったのは、コチラの状況を見れば簡単に想像がつきます…。
ただそれだけでも、地獄。
右を見ても、左を見ても、地獄。

そんな中での原発の不安。
もう不安のレベルは越えていますね…。
これはもう明らかな原発事故です。


ボクも沢山のお客様が津波によって…。
この辛さ、やるせなさを経験しているが故に、お祖父様のご無事をお祈りする他に術のない自身に強い憤りを感じます…。

お祖父様!!どうかご無事であって下さいッ!!!!

プロフィール

「StanceNation Independent feature http://cvw.jp/b/908242/39313629/
何シテル?   02/13 18:46
「どんな車でも車高さえ低くすりゃどうにかなる」 と小学生の頃から勘違いしたまま、四十路を迎えた人間のクズです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
今回の車もいつもと変わらず、 「もし、シャコタン☆ブギにR33スカイラインが登場してい ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
「もし、シャコタン☆ブギにE60が出てきていたとしたら…」 というコンセプトの下、「ド ...
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
「R35 GT-R純正ホイール」仕様で一旦完成を迎え、その後ホイールを「SSR ケーニッ ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
下記のような考えやこだわりで仕上げて乗っておりましたが、色々なタイミングが重なって平成2 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation