• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年06月02日

「JKの制服」 ( ゚艸゚*)アラヤダッ♪

「JKの制服」 ( ゚艸゚*)アラヤダッ♪ みなさんコソニチハ♪



SHOI坊ですッ♪



今日は「JKの制服」のお話でも。




みなさんにもそれぞれ学生時代があったと思います。

中学校迄は義務教育ですから全員行っていらしたはずですし、大半の方が高校にも通っていらしたのではないかと思いますが、その時に通っていた学校に「制服」はありましたか?




男性なら昔ながらの「学ラン」
20代の方でしたら「ブレザー」カナ?

女性でしたら定番の「ブレザー」
そして、今も昔も男心をくすぐる「セーラー服」

…等々、なにかしら「制服」を着ていらした方が多いのではないでしょうか?




「制服」と言うからには…
ましてや学生時代の事ですから、きっとそれぞれの学校に制服に対する「決まり」があったと思います。

例えば…
学ランの襟や着丈の長さ。
スラックスの長さや太さ。
カッターシャツの色や、柄。
スカートの丈や、靴下の色、長さ…等々。

どうです?
ありましたでしょ?




…で、決まりがあると必ずその決まりを破る輩が出て参ります。
(b´∀`)ネッ♪

居たでしょ!?
短ラン、中ラン、ボンタン、ドカン、腰履き…
「カッターシャツは白ですよ」って言われてるのに、わざわざクレリックシャツを着てオシャレさんを気取る人…。
「スカートは膝下10センチですよ」って言われてるのにワカメちゃんみたくしちゃう子…。

思い当たる方、いらっしゃいますよね!?




で、あまりにも派手だったり目立った格好をしていると、生活指導の教諭に呼び出しをされたり、先輩に呼び出しをくらって…。
(*´∀`)ナツカシス♪




最近、女子高生の制服にまた少し変化が起きているらしいです。

ボクが高校生の頃は
「スカート膝上10センチ&白いルーズソックスを引きずりながら」
が、ド定番&ドストライク。

駅前に行けば、ドコの学校の子だろうが、そりゃあもうカワイコちゃんからブ〇まで、全員。

…今では考えられませんな。




スカートは膝上20センチ~強者は30センチ、紺ソ、ハルタのローファー、バーバリーのマフラー、ラルフのVネック、カーディガンはちょっと大きめのユニクロ、リボンは低めで留めましょう…

…みたいな時代を経て、今ではスカート膝下(!?)15センチ&黒タイツや、スカート膝上30センチ&ガーターベルト(!?)、等々…




ま、時代と共に流行り廃りはありますが、ファッションに敏感なJKは、日々
「隣の席のあの子より少しでもオシャレにカワイク」
と、研究、妄想に勤しんでいる訳です。




はい。
気付きましたか?

そう!
同じでしょ?
貴方の「愛車」に対する気持ちと、JKの「制服」に対する気持ち。




「自動車」にも「道路交通法」という決まりがあって、基本的にはその範囲内において愛車をカスタマイズ出来る…。

スカートの丈は車で言うと車高かなぁ?
ローファーやらマフラーのブランドはアルミなんかに相当するのかな?
…わかんないけど。

んで、規則を破っちゃう人も居て、規則正しい人も居る。

まるで車と一緒じゃないか♪
(*´艸`)アァ…




先日、久々に街中に買い物に行った時、放課後に街をぶらつくJKを(舐める様に)見て、ふと思った事を呟いてみましたよ♪




みなさんの「制服」にまつわる面白いエピソード、何か聞かせてちょ♪
( ´艸`)ムプッ♪




では、またッ!!
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2011/06/02 17:35:41

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

日本海側の京都・福井ドライブ1日目 ...
ババロンさん

たかちゃんラーメン
LEICA 5th thingさん

暴飲暴食の週末来たる
ふじっこパパさん

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

夏空は透明だ
tompumpkinheadさん

肉体改造
バーバンさん

この記事へのコメント

2011年6月2日 17:41
短ラン、ボンタン!
メーカーは不良ご用達の
トップカルダンでした!

ボンタンの後ろポケットには
クリームソーダの財布が・・!

若かったですね~(笑)
コメントへの返答
2011年6月3日 8:15
師匠ッ♪
(*´∀`)オハユーゴジャイマチュ♪
なんとッ!!
意外や意外ッ!!
この温厚な師匠が
「短ラン」!!
「ボンタン」!?
いや~、イイ事を聞きましたッ♪(笑)

クリームソーダの財布やらエナメルベルトやらはやっぱりド定番でしたよネッ♪

訊いてみるもんですねぇ♪(笑)
2011年6月2日 17:50
マジメなんだかフシダラブロなんだか( ´_ゝ`)プッ

変態銀アナは
ちょうどオラの世代より制服が復活ミ( ノ_ _)ノ=3ドテッ
ブレザー第1世代で、腰履き、ダボパン、二つボタンを
安全ピンで三ボタンに!!

そして左耳にピアスで登校してたなぁ~σ(´ー`)

なつかしっ!!

コメントへの返答
2011年6月3日 8:24
銀ちゃんッ♪
(*´∀`)オハユ♪

アタシのブログはおふざけブログよッ♪

ありゃ!?
ソレはザネェソw
…でも、そのお陰でこのブログにコメ出来たね♪(笑)

ブレザーかぁ♪
内容はどこでも似たり寄ったりなんだねぇ♪

ところで、アタシもピアスは左だけなんだけど、アレ、なんで!?
「右に開けるとゲイ」
…とか聞いた事があるんだけど、当時、藤井フミヤ様が右にだけ開けているのを見て、
「ウオォ!! オレも右にだけ開けりゃ良かったッ!!」
と、激しく後悔した事を思い出すなぁ♪
2011年6月2日 17:52
こんにちは。

おじさんが行った高校は、バカが集まる所でしたので校則はありませんでした。

おじさんの頃は短ランの時代です。
まぁ学ラン自体が絶滅寸前の時代です。
髪は“ムース”で立ててましたね。
バービーボーイズのコンタみたいに。

“女子”のスカートも、時代の変化のど真ん中でしたね。
長いスカートとミニが両方いる時代です。

でもアノ頃って、見せパン?っていうのあったかなぁ?
コメントへの返答
2011年6月3日 8:37
゜,;・;((;゚Ж;゚;)))))ブフォッ!!

MDさんッ♪
(*´∀`)オハユーゴジャイマチュ♪
ってか、校則自体が無かったんですかッ!!!!(爆)
見た瞬間、吹きましたwwwwwwwwwww

やっぱり短ランですか♪
確かにボクの世代がちょうど学ランからブレザーへ切り替わる時でしたから←ザネェソ

「バービーボーイズ」ッ!!
実は、ボクのクラウンのCDチェンジャーの中に入っているCDは
「久保田利伸」様
「バービーボーイズ」様
「加藤ミリヤ」様
「安室奈美恵」様
「KARA」様
「チェッカーズ」様
…等々、新しいのと懐かしいのが入り交じっております♪(笑)
で、「離れろよ」は最高で御座います♪

見せパンですか?
無かったと思いますが、女子のスカートの中さえ見えれば何でも良かったあの頃です…
( ´艸`)アァ…
2011年6月2日 18:01
SHOIさん♪

こんばんわ♪


【JK】に(´Д`) ハァ ハァ



僕が高校生ん時も、ワカメちゃんがイパーイヽ(´▽`)/

ワカメがワレ○に見えたのは内緒です 爆



今のJKは、スカート長めに紺のハイソですね(・∀・)ノ



ホント、その時の流行りを取り入れるってのは車と同じですね(^^)v



ちなみに僕チンの高校時代は………………(笑)



あんま制服きてなかったです(;^_^A


中退じゃないですよ!マジ!
コメントへの返答
2011年6月3日 8:48
すぎちゃんッ♪
(*´∀`)オハユ♪

JKは今も昔も変わらず
(;´Д`)ハァハァ…
ポイントだぜッ!!!!!!!!!!

なんでJKはあんなに素晴らしい生き物なのだろうか…
( ´艸`)アァ…


ナヌッ!?
「ワレメちゃんとオパーイ」ッ!?

あまり卑猥な事を言っていると、アタシが喜ぶよ?
イイの!?
( ´艸`)アァ…


やっぱり長めのスカートって、最近流行ってるよね!?

この前、街中に行ったときに結構見掛けたもん♪


流行りに敏感だよね、JKは♪
って事は、まだ軽い刺激にも敏感なお歳なのかなぁ?
(*´艸`)アァ…


(*´Д`)ハァハァ…


(;´Д`)ハァハァ…ハァハァ…
2011年6月2日 18:05
パンツがチラリ…パンチラ
↑いいたいだけ

短ランふっといボンタンがオイラの流行りだったなぁ~
彼女はブレザー世代で
ブレザー着て来て!ψ(`∇´)ψ
って言ったらボディーブローくらったのは
ないしょよ‼

最近学ランボンタン見ないからさみしい(−_−;)
コメントへの返答
2011年6月3日 9:15
仲田ちゃんッ♪
(*´∀`)オハユー♪

マン がチラリ、マンチラ。

逮捕。


仲田ちゃんは学ランを着れたんですねぇ♪
イイなぁ♪
アタシは、
中学校←イッコ上の先輩からブレザー。
高校←ほぼ新設校だった為、最初からブレザー。
尚、先に受験した私立高校は、なんとアタシの世代からブレザーに変更ッ!!!!!!←誠にザネェソw


仲田ちゃん、彼女が居たんですね…
[壁]Д`)アァ…

[壁]Д`)ハァハァ…

[壁]Д`)セイフクプレイデスノ?


最近はホントに見掛けなくなりましたねぇ…。
ってか、
「ボンタン」って言っただけでも
「おい、オサーン、加齢臭するぞ? この野郎ッ!!」
とか言われちゃいそうです…。

ザネェソ…。
2011年6月2日 18:16
SHOIちゃんは
何でこんなに長いブログでも
ちゃーんとまとめられるのかな⁉
それが知りたいMomiリンでつ( ´ ▽ ` )ノイェ〜ィ

題材は学生服でつよね!
面白ろオカシイとなっちゃうと、なかなか難しいなΣ( ̄。 ̄ノ)ノアレマ

Momiの中学時代はブレザーでしたのd( ̄  ̄)
そのブレザーは、ワンオフタンランの
ズボンは上から下に逆キャンバー←\こんな感じ(´Д` )で、ハァハァ

そして高校時代は学ランd( ̄  ̄)
最初は中ランの
ワタリ80cmΣ(゚д゚lll)ナント

やはりその頃から普通は嫌だから!
しかも普通よりも目立ちたい←サビシイだけ笑

やっぱり目立つから、先輩にも目を付けられクリスティー←これは言いたいだけ(笑)

それにも飽きて
次はタンランの逆キャンバーの55cmでおちつきましたとさ(。・∀・。)ノ ぁーぃ♪

普通皆さんは
昔の写真を見て懐かしく思うトコロですが!
Momiの場合は二度と見たくなくて、殆ど捨ててしまいまぁ( ̄。 ̄ノ)ノぽーぃ

昔ヤンチャし過ぎたからの
今のMomiがある感じでつ(*´艸`) ぁぁ・・・・・オハズカシイ

ん?
全然オモロクないでつね(^_^;)滝汗)

これを面白オカシクコメント出来る方は誰だろぅ(「゚ー゚)「 だれだ〜?

皆さんこんな感じでしょ⁈
コメントへの返答
2011年6月3日 10:07
Momiりん♪
(*´∀`)オハユー♪

本当は、ここからが盛り上がるトコだったんだけど、昨日は誕生会の時間が迫っていたので途中でやめちゃいまちた♪
( ´艸`)アァ…

今時のJKの制服事情を深く掘り下げて、その一つ一つを車のカスタム事情に絡めようとしていたのにょ♪
( ´艸`)アァ…


さてさて、制服。

今のMomiりんのフレンドリーさからは、およそ想像もつかない
「ストライク」
な、御召し物だったのでちゅね♪

ワンオフブレザーMomiエディション!!←言いたいD

ワタリ80ッ!?
渡哲也みたいじゃないでちゅかッ!!←意味不

アタシも高校一年生の時は同じく80-65のドカンでちた♪
( ´艸`)ムプッ♪
それに刺繍バリバリ&ボタンがシトツしかない短ブレ(!!)

新設間もない(ボクで6回生)公立高校だったので、怖い先輩も居ないし、面倒くさいシキタリなんかも無かったのでヤリタイ放題でちた♪
(*´∀`)アヘ♪

でも、だんだんとそういうのが恥ずかしくなってきて、半年ごと位にブレザーは長くなり、入れる刺繍は少なくなり、パンツは細くなり…

三年生になった頃には、標準ブレザー&ストレートパンツ(裾にちょっとだけ切れ目を入れてブーツカット風)になってましたネッ♪


オサレなブーツを合わせるのがポイントだったなぁ♪
( ´艸`)アァ…
2011年6月2日 18:26
面白いネタですね(^-^)

自分は学ランでしたよ!!
まぁ普通に腰パン、シャツ出しのカラーTシャツみたいな感じで途中からボタン全部止めて七分丈でって時も(≧▽≦)
工業だったんで体育後はパンツ一枚で授業受けたり(^艸^)コノトキハタイガイネテマス

懐かしいですねぇ♪♪

SHOIさんの言う通り車も似てるのかもしれませんね(^-^)b
コメントへの返答
2011年6月3日 10:21
パンちゃんッ♪
(*´∀`)オハユー♪

今時の標準的な高校生とほとんど変わらなかったんだねぇ♪
( ´艸`)アァ…

パンティだけで授業受けながら寝てたら、ふざけたお友達に紐パンの紐をほどかれたりしないの!?

…え?
…ボクサーだから大丈夫だったって?
…紐パンではなかったのかぃ?


ところで、授業中に寝ていて、突然体が「ビクッ」ってなった時に、机の脚とかを「ガンッ」って蹴っちゃうシト、必ず居たよねぇ♪
( ´艸`)アァ…
2011年6月2日 18:27
僕は………

育英や仙女商の制服が好きで楽しかったです~♪

宮学 常盤木 三女 泉

の制服も楽しかったです( ̄∀ ̄)ニヤニヤ
コメントへの返答
2011年6月3日 10:39
ヂーけんちゃんッ♪
(*´∀`)オハユ♪

ってか…

…アンタ…それ全部…完全に地元のカワユス制服の女子高じゃねぇかよッ!!
(;´Д`)ハァハァ…ハァハァ…

タマラン学校ばかりだねぇ…
( ´艸`)アァ…

戴きに上がりたいねぇ…
(*´艸`)アァ…
2011年6月2日 18:46
うちは式典は学ランで私服ですた(笑)
校則に極度なタンランとボンタンでなければオッケーってありました(笑)
やっぱり常盤〇がたまらんかったです(笑)

コメントへの返答
2011年6月3日 11:49
秀ちゃんッ♪
(*´∀`)オチュ♪

市工はそうだったよね♪
ある意味、最強ッ!!

市工に通っていたアタシの友達、普段は育英高校の制服を着て行ってたわよ♪
( ´艸`)アァ…

…って事は色んな学校の制服を着ていけるって事なのね…

常磐木やら白百合やら…
(;´Д`)ハァハァ…ハァハァ…
2011年6月2日 18:47
俺はドカンでした(´∀`*)笑

よくチャンプロードに広告出してるとこから買ったりしてww

それより更に遡って、小学生の時に特攻の拓ってマンガが身内で流行って無地のワイシャツに自分達で考えたチーム名書いてマウンテンバイクに工事現場のピカピカ付けて暴走族気取りで走り回る小学生でした(爆
コメントへの返答
2011年6月3日 14:50
髭ちゃんッ♪
(*´∀`)オチュ♪

ドカン!?
(゚Д゚;)ッ!!←この顔文字使いたかっただけw
…だろうね♪(笑)

チャソプロード!!
アレ、まだ売ってるよね♪(笑)
友達が遊びに来た時に、あの雑誌が部屋に転がっていて、壁には仕立てと一緒に特攻服が掛かっていないとナメられる的な年頃ってあったよネッ♪
(*´∀`)キャッキャキャッキャ♪


消防族かいッ!?
ソレは驚いたッ!!

アタシが消防の頃は、チャリンコのハンドルを絞りハンにして、パフパフッ♪ってなる赤いラッパみたいなのを着けて、ガニマタで蛇行運転してたっけなぁ…
(*´∀`)ナツカシス…
2011年6月2日 18:48

ボキュは スリムスリムに学ランにカラー付けて 靴も潰さず履いて 白い靴下に いつも六法全書を片手に眼鏡の七三ですが・・・なにか?


(((((;゜*゜;;))))ブフォッ


その話題と全く同世代!・・・SHOI兄様 わたくしよりも 10歳も年上なはずなのに 同じような 格好と言うのが おかしいですなぁ(爆)

まさしく 見えなくてもいい輩のオぱんちぃ が 見えてしまうような時代でしたね(笑)


オイラは 学ランっ子! 短ラン ボンタン ドカン 何も入っていないような 極薄かばん 既製品を買って仕立屋さんにて 加工してもらって着てました (笑)
氣志團チックでした・・・グラデーション眼鏡をかけて・・・(恥) Momi兄様と一緒で、今はもう見たくない(T-T)


学ランは やはり 下の子達に 譲ってやりましたとさ


コメントへの返答
2011年6月3日 15:44
来ましたわね…

閣下殿…

六法全書って、あなた様、弁護士先生とか政治家先生にでもなるおつもりでしたの?

七三ッて!!
,゜;・`((゚Ж;゚;)))))ブフォッ!!

さすがにソレはないだろう…



…で、あなた様、やっぱり予想通りのボウズでしたのね?

イキがっちゃって♪
(*´∀`)カワユス♪

ご卒業の際には、ちゃんとチャソプロードに写真は送ったかぃ?

背中が刺繍で埋め尽くされた白ラン、赤ラン、紫ランを着てヤンチャ仲間と並んで撮った想い出の一枚ッ!!(笑)
( ´艸`)アァ…


ちなみにボクも当時の写真、ほとんど無いんだよなぁ…

修学旅行の時のが何枚か残ってる位かなぁ♪

なんだか、ホントに懐かしいですネッ!!
2011年6月2日 18:54
きゅうの時代はまだ不良様のルーズソックス族の生き残りがいたけどあとは紺ハイソックスでしたね。
自分は至って真面目に真面目な丈のスカートに真面目な靴下で陸上競技にいそしんでおりましたが!
ただ…
たまに…
刺々しいコスプレ等してた位です。。。

コメントへの返答
2011年6月3日 15:52
きゅーチャソッ♪
(*´∀`)オッス♪

きゅーチャソの時代にもまだ居たのかよ?
ルーソッ!!

けど、まぁ大半は紺ソだろうねッ♪


陸上!?
そうなのッ!?
クラウチングスタート時の
「用意」
の体勢←言いたいだけ



ってか、コスプレは未だにやってるんでしょ?

まぁくん言ってたよ?

「うちは夜な夜なコスプレプレイしてますの」
って…
( ´艸`)アァ…

2011年6月2日 19:53
腰パン・ボンタンはやってましたね~(笑)


不良に憧れちゃった時代がありますたの←ザネェソ


結果的にいい学生時代は送れない、高校は出たもののちゃんと学校行かなかったりもあったためにザネェソな会社・仕事しか出来ないザネェソなオイラ。


家族にもザネェソを巻き込んでしまいましたの←ザネェソ

おっと。
ぼやいてしまって……


サ~セ~ン
コメントへの返答
2011年6月3日 16:11
MAくんッ♪
(*´∀`)ズンドコベロリンチョ♪

憧れてたのね…
( ´艸`)アァ…

っていうより、最先端を行ってたのね…
(*´艸`)アァ…

さすがはTHMね、あなた様♪
THMのメソバーのコメを見てみて♪
マトモなシトが、シトリも居ないからッ♪
,゜;・`((゚Ж;゚;)))))ブフォッ!!


全然ザネェソじゃないじゃん♪

超カワユスな奥様と、超カワユスな息子さんに囲まれて、ソレが「幸せ」っていうヤツじゃないかぁ♪

アタシみたいな素晴らしい友達もたくさんいるしぃ♪
(b´∀`)ネッ♪←ザネェソ


与えられた環境の中で、最大の力を発揮していこうぜッ!!

シーマにも通じる言葉
2011年6月2日 20:35
こんばんは~

僕は、短ランにボンタンでしたよ!
同じ学校の女子の制服が
めっちゃ、ダサかったのを思い出しました(^m^ )クスッ

当時、付き合ってた子は学校が別で
セーラーだったので、そりゃー毎日・・・・v( ̄∇ ̄)ニヤッ
楽しかったな~・・・・
コメントへの返答
2011年6月3日 16:45
T.T.Cさんッ♪
(*´∀`)オチュ♪

その辺りがいわゆる「標準的」だったんでしょうかねぇ♪

車で言うと、「車高調&インチアップ」みたいな?(笑)


ナヌッ!?
他校に彼女!?
(;´Ж`)ク…クヤチイ…

そういうのが憧れだったっけなぁ…
( ´艸`)アァ…

放課後に彼女の学校に単車で迎えに行ってみたりしてね…
(*´艸`)ムプッ♪

意味なく海を見に行ったりしてさ…
(*´Д`)アァ…

テトラの脇でチューしようとしてはぐらかされたりしてさ…
(;´Д`)ハァハァ…ナツカシス…
2011年6月2日 20:49
セーラー服( ̄∀ ̄)

イイ響き~(≧∇≦)



短いスカートの中は…

やっぱ紐パン(¬з¬)爆

ん~、やっぱTバック(¬з¬)爆

ん~~、ノーパンが一番ですね|( ̄3 ̄)|核爆
コメントへの返答
2011年6月3日 16:55
みずパパも完全なヘムタイだね…
(*´∀`)ヘムタイ♪

セーラー服と言えば、宮城ではどこだろ?
ボクの世代だと、白百合と常盤木カナ?

常盤木のグリーンのスカーフ…
(;´Д`)ハァハァ…

とは、ならなかったよ、アタシは。

…だってさ、姉ちゃんが常盤木だったんだもんよ←ザネェソ



今、「紐パン」って言った?

紐パン…
( ´艸`)アァ…

あのね…
(*´艸`)アァ…

…ッ!!
(゚Д゚;)ハッ!!

…やめておきます。
…ってか、今回だけはマジでやめておきます。
( ´艸`)アァ…
2011年6月2日 20:51
短ラン、ドカンのきしゅう君♪
今の僕からは想像出来ない格好でした(笑)

エピソードは…、
卒業式の朝、通学中に原付バイクで思いっきりコケてボロボロの服で卒業式に出たってこと┐(´∀`)┌ヤレヤレ

後は、自慢にならないんですが…
中学の卒業式で学ランのボタン全部奪われたぐらいですかね~イェ━━━━━ヽ( ゚Д゚)人(゚Д゚ )ノ━━━━━ィ

JKを見ながら、クルマに繋げるSHOIGOさん!
変態の極みですねッ((´∀`))ケラケラ
コメントへの返答
2011年6月3日 17:11
きしゅうくんッ♪
(*´∀`)ハロー♪

その仕様だと、
「車高調&SSキット&F9.5J×R10.5Jの19インチ&引っ張りタイヤ」って感じだネッ♪(笑)


原チャリで行った卒業式は中学校?高校?
中学校→社長クラス。
高校→係長クラス。(笑)


卒業式に10マソ掛けて作った刺繍入りの白ランをお気にの後輩に譲り渡した→会長

卒業式に後輩(女子)にせがまれてボタンが全て無くなった→社長

卒業式に後輩(ヤンキー)にボコられてボタンが全て無くなった→係長

卒業式に出させてもらえず視聴覚室で補習を受けていた→アタシ


…二度と戻りたくない時代です。

お母さん、あの頃はごめんなさい。
2011年6月2日 20:54
短ラン、ボンタンに靴はコンバースのバッシュでしたね。

ボンタンの裾はチャック、裏地はパールホワイトでしたね(笑)

面白い話はありませんが、セーラー服の横のチャックを下ろすの好きでしたね♪

後は脱がさないで...ww

確かに車と似ていますね。

スカート履いていないとノーサスってとこですかね??

でも高校生の途中から首からポケベル下げて、サージのストレートでワイシャツはズボンの中に入れて少し腰バキでしたかね。


思い出して見ると懐かしいですね(*^。^*)



コメントへの返答
2011年6月3日 17:23
daiちゃんッ♪
(*´∀`)カミ、コウリ~ン♪

一通り読ませて頂きましたが、爽やかだなぁ♪
( ´艸`)アァ…


でも、そういう爽やか系、中身が一番ヤバそうなタイプですねぇ…(笑)

学校ではシレ~っとしてて、実は夜になると「ホスト」のバイトしてたりとか…ネッ♪
(*´艸`)ムプッ♪


スカート履いて無いのは間違いなく「ノーサス」です。
パンツも履いて無かったら、ソレはもはや「チャネリング」の世界です。←言いたいD


高校生の途中からのdaiちゃんの格好は、今のdaiちゃんの車に通じるモノがあります♪
(b´∀`)ネッ♪
2011年6月2日 20:55
ちなみに僕ゎガーディアンに学ランの上なしでいました猫

最近仕事変えてから
JKよく見ますから
毎日~~(m´Д`)mハアハア
毎日たまんねぇ(〃▽〃)
たしかに最近下着すごいですょわーい(嬉しい顔)
Tバックとか
下着が薄いから丸見えの子とかグッド(上向き矢印)

やばいっすよね黒ハート黒ハート黒ハート
ちなみにブサイクゎ見ませんょ(#^△^#)キャピ

コメントへの返答
2011年6月3日 17:31
マカちゃんッ♪
(*´∀`)モスバーガー♪←意味不w

やっぱり食い付いたか…
さすがだぜッ!!(笑)


最初見た時、インディアンかと思ったぜw←言いたいD


…なになに?
…最近よくJKを見る…だと!?

なんでッ!?
どこでッ!?
何の仕事すりゃJKをよく見掛けられるのッ!?

…ッ!!
ΣΣ(゚Д゚;)ハッ!!

…い…いや…アタシは別に…JKとかには…興味全く…な…な…ありますッ!!
ありますともッ!!!!
あぁ、あるさッ!!!!!!

JK万歳。
( ´艸`)アァ…
2011年6月2日 21:09
ゴメン・・・
エロさか思い浮かばん(核爆)w
コメントへの返答
2011年6月3日 17:35
兄貴ッ!!

,゜;・`((゚Ж;゚;)))))ブフォッ!!

兄貴はアタシが一番期待してたシトなのにッ!!(爆)

ってか、兄貴の厨房時代の笑けるフォトのアップ、首を長くしてお待ち致しております…(笑)
m(_ _)m ハハーッ!!
2011年6月2日 21:13
SHOIさん~

タイトル

おじさんには、刺激的(´Д`)

あ、同い年だ…



中学ば学ランでしたよ~

裏地薄い紫で、ボタン三個しか有りませんでした(^-^)/


お腹が冷えてしまうので、ハイウエスト、ボタン五個にしました!

今でも忘れない、商品名「ビックボス」 ワタリ90の裾90(*≧m≦*)ププッ


余りにも恥ずかしかったので、裾19にしてもらいました( ̄▽ ̄)b


卒業式は、意気込んで白ラン注文したら、生産中止( 」´0`)」オーイ

カタログに載せるな~



コメントへの返答
2011年6月3日 17:58
社長ッ♪
(*´∀`)オチュー♪

刺激的!?
アラマッ!!

…嘘をおっしゃい
( ´艸`)アァ…

…ホントは社長も好きなんでちゅよね?
(*´艸`)アァ…


社長は学ランでしたかッ!!
イイなぁ~

アタシは一度も着れませんでしたわよ、学ラン。

着たかったなぁ…
明日会社に着て来ようかなぁ…
ワタリ90、ボトム90のドカン。
(;´Д`)ハァハァ…


ハイウェストッ!!
ボタン5つ!?
それじゃまるで「ビーバップハイスクール」じゃないですかッ!!(笑)

色んな商品名がありましたよね、ご丁寧に一つずつに(笑)
んで、形が気に入っていても名前が「順子」とかだと買わないのッ!!(爆)
(*´∀`)アァ…ナツカシス♪


白ランの在庫、卒業式シーズンは品薄になりま←ザネェソ
2011年6月2日 21:28
ショイさん、お疲れ様です!!



僕は「JK」について語れなく



コメントが短くてスミマセン(T_T)



それにしましても、ショイさんのお友達の方々のコメント



長文ばかりで「JK」に対する熱い思いがよ~く伝わりました(@_@;)



それとPC用の背景、月刊「THM STYLE」に


なってる~~\(゜ロ\)(/ロ゜)/
コメントへの返答
2011年6月3日 18:09
大地くんッ♪
(*´∀`)オチュー♪

マタマタマタマタぁ♪
股ぁ♪←言いたいD

ンな訳無いでしょ~が♪


ってかね、大地くん、ココにコメ書いていったシト達、JKってよりむしろ自分の学生時代について深~く語っちゃってる訳ですよッ(笑)

はいはい、ココにコメント書いていったオサーン達!
ココは閉店間際の場末の居酒屋じゃありませんからネッ♪←アタシが一番ハシャイでます←ザネェソ

それにしても、思わず頷いてしまうシトもいらっしゃいますが、「あなた様がッ!?」と驚いてしまうシトもいらっしゃいますね♪

現在お乗りの愛車と併せて見てみると、非常に興味深く感じられますネッ♪


背景はもちろん「巨匠ひろさん」の作品。
コソーリ変えてみましたよッ♪
( ´艸`)ムプッ♪
2011年6月2日 22:06
SHOIちゃんのBlogはマジおもろい(大爆)

中学時代はね…定番RIVAX! わたり40裾は18のロックパンツよっ!歌舞伎町って名前のパンツだったけかなぁ~(懐かしいぃ~♪)

高校時代は代々譲られる(強制購入の)仕立ての学ランねっ♪
みんなは高校名の刺繍入りだったけど・・・アタイのは○走のチーム名と部署名よっ♪

たまに顔出す学校…なんで帰りはせっかくなので必ず…学ラン着てピンクの半ヘルを首にさげてねっ…当時愛車のFXで各女子高付近のバス停前をねっ・・・あえて低速で流すわけっ。しなりはご法度よん。

そうすると…S高T高M高の生徒が過剰に反応して手振ってくるぅ~みたいなぁ~♪

でも本命の彼女はっ…大人しい模範生徒だったりぃ~♪くぅ~25年前に戻りてぇ~。

あのねぇ~笑える違反は一生すべきよっ♪ でっJKってなんだい??(爆笑)
コメントへの返答
2011年6月3日 18:36
来た来たッ!!

兄さん、お疲れ様ッス♪
(*´∀`)アチョー♪


いやいや、丁度↓にも地元宮城を代表する「成功した悪オヤジ」がいらっしゃっていますので、まずは第一弾はキッカー兄さんからぁ♪


…って、兄さん、本当にイケナイ男の子だったんですねぇ♪
( ´艸`)ムプッ♪

RIVAXッ!!
懐かしいッ!!
ボクの時代もやっぱりRIVAXでしたねぇッ♪

一つ一つにそれぞれ名前が付いてて…
「トオル」とか「ビッグバン」とか「極悪蝶」とかw

今思えば「は?」っていう名前も、当時はワクワクしましたよねぇ(笑)
裏地の色が紫だとか赤だとか玉虫色だとかッ(笑)

「仕立て」と「単車」はステータスでしたネッ!!
そこに出てくる学校は
「聖和」「常盤木」「三島」
で、よろしいでしょうか!?(爆笑)

で、兄さん、アレでしょ!?
本命の彼女は
「白百合」「宮学」「一女」「二女」
って感じでッ♪
(b´∀`)ネッ♪


…懐かしいけど、負ける喧嘩と下手なシナリに明け暮れた工房時代には、アタシゃ戻りたくないでちゅ♪(爆笑)


ちなみに、「JK」とは2ちゃん用語の「常識的に考えて」って意味ですよッ♪(大爆笑)
2011年6月2日 22:27
中2の時は電子高応援団の先輩から譲り受けた長ラン
中3では短ラン(コンポラ)にボンタン
夏はクリームソーダの赤ステッチのブラックジーンズ
学校の近くに行くとそれに開襟シャツ

高一では短ランの襟が1cmにボンタンの仕立て物のサージタイプ
やはり夏はブラックジーンズこの頃はリーバイスに学校の近くに行くと開襟シャツ
これで卒業かな
コメントへの返答
2011年6月3日 18:54
さぁて、地元宮城を代表する「成功した悪オヤジ」第二弾はこの方ッ!!

ess御仁ッ!!
お疲れ様ですッ!!
(*´∀`)アチョー♪


ってか、御仁ッ!!
中二で長ランはヤバすぎでちゅよ♪
しかも電子工のッ!!(笑)

それから、サラッと書いていらっしゃいますが、ジーンズって!!
もはや学生服では御座いませんなッ!!(爆)


でも、みなさん、安心して下さい。

こんな「悪ガキ」だった御仁も、今では県内に何店舗ものお店をお持ちになり、幅広い事業を展開なさっていらっしゃる「実業家」ですから♪


あ~あ、こんな事だったらアタシももっとヤンチャしておきゃ良かったかなぁ…
(;´Д`)アゥアゥ…


…え?
…違うの?
「卒業した後の、血の滲むような努力」が必要?

…た…確かにね…。
どっちみちボクは

(;´Д`)アゥアゥ…
ですネッ!!←ザネェソ
2011年6月2日 22:32
あぁ、、、



永遠のロマン(笑)


このネタはつきませんよね(´ψψ`)


僕らの時代は、

ボンタンとブーツカット

よーするに、若干おされな学ランに変化してましたうれしい顔(爆)
コメントへの返答
2011年6月3日 19:02
痴漢ちゃんッ♪
(*´∀`)オッパオ♪


やっぱりみんなお好きなのね…
「JK」。
( ´艸`)アァ…

「JK」の話をアタシ達みたいなオサーンが居酒屋で話そうもんなら、注文を訊きに来るのはバイトのおにゃのこだったはずが、いつの間にかオサーンの店長に早変わり。←ザネェソ

しかも、飲み放題90分なはずなのに、80分辺りで
「お客様、そろそろ終了のお時間になります」
の、オマケ付き。←更にザネェソw


やっぱり世代が下になるにつれて、だんだんとオサレになっていったのね…
((TωT))ウルウル…ザネェソ…
2011年6月2日 22:59
あらぁ~~、皆さん凄いんですね。コワイですぅ。

ボクは勉強一筋だったんで、
中ランとかボンタンとか白のエナメル靴やカバン
に「弥生」ステなんて貼った事もございませんのよ。

もう一度書こう。
ボクは勉強一筋でした( ゚∀゚)アハノヽノ \


アッ、常〇木の制服・・・あるよ( *´艸`)クスクス
コメントへの返答
2011年6月3日 19:19
あ。
ココにも居た…。

地元宮城を代表する「成功した悪オヤジ」。

兄さん、お疲れ様ですッ♪
(*´∀`)アチョー♪


ってか兄さんッ!!
何スか?
その「コワイですぅ」って!!(爆)

そんなあなた様が一番怖いっスよッ!!
ってか、兄さんの場合は未だに怖いじゃないですかッ!!(笑)


ほほぅ…
そんな格好して、鞄にはそんなステッカーを貼っていらしたんですね…
( ´艸`)ムプッ♪


わかりました、わかりました!!
「勉強」一筋だったんですね?
まるで永谷園のように。

…で、兄さん。
なんの「勉強」をしていたんですの?

常盤木学園の見取り図の見方ですか?
それとも、常盤木学園の生徒の落とし方ですか?
( ´艸`)ムプッ♪
2011年6月2日 23:24
おばんどえす♪

学生時代の制服…
っと聞いてスグに思い出した事を素直に…

若いって素晴らしい♪

学生時代の 淡い 交際♪

お互い 実家 住まい…
火照る 心 と 体 …

気持ちよりも先に体が… 勝手に!動くぅ…

様子を気にして やたら!お菓子等を持ってくる親…

いつ来るやしれない! 緊急事態!に「そなえ」 ながらの行為♪

学ランのチャックの周りわぁ…
いつも♪ 白く! 乾き!輝いて! いたぁー! www

事を 思い出しました…

今夜の 動画わ♪ 制服モノだな… wwwwwwwww
コメントへの返答
2011年6月4日 7:59
キングちゃんッ♪
(*´∀`)オハユー♪

ってか、キングちゃんのお話はむしろ完全に「制服」なんて関係ねぇよ的なエピソードでちゅねッ♪
( ´艸`)アァ…


アタシは工房の頃は、ほとんど学校に行かず…
(なんとかダブりもせずに、先生方のお陰でみんなより2週間程度遅れながらも卒業もさせて頂きました… 本当に感謝…)
毎日バイトとナンパと単車に明け暮れていましたよぉ♪
( ´艸`)ムプッ♪

朝、お袋からお弁当を受け取ったらゼファーで出動→列車の操車場(そういう場所に憧れてて)に行ってメシ→そのうち友達からベルが来る→溜まり場の家へ→嘘くさい喧嘩の自慢話→バイトの時間まで単車いじったり、ナンパ行ったり、パチンコ(羽根物って言うのカナ? ビックシューターとかブンブン丸とか…キングちゃん知ってる?)やったり→スタンドのバイト(高1から専門学校卒業まで5年間)→仲間と流し(シナリは下手でした)→帰宅

…ホント、毎日この繰り返しでしたねぇ♪
(*´艸`)ナツカシス…

一体、いつ学校に行ってたんだろう…。

だから、卒業アルバムの「学校行事」のスナップ写真、アタシは一枚も写ってませんでしたよッ♪

エロ三昧のキングちゃんに比べ、全くもってザネェソな工房時代でしたねッ♪
(*゚ω゚)ワハハハハハッ!!


追伸
でも、工房時代が人生で一番モテた時期でもありました♪←更にザネェソ
2011年6月2日 23:30
こんばんは☆ミ

私の高校はブレザーでしたよ(`∇´ゞ
ボンタン袖のブレザーにボンタン履いてってたなぁ(≧∇≦)ナツカシ♪

ちなみに髪型はこだわりの半巻きパンチでしたね(≧ε≦)笑

車もホント同じですよね♪
みんな愛車に対してこだわりがあるわけだし、個性が出てきますよね(^ー^)/

JKを見てこんなことに気付くなんて(」゜□゜)」スバラシイ♪
やっぱり変態なのねあなた様(°□°;)笑
コメントへの返答
2011年6月4日 8:10
りくパパちゃんッ♪
(*´∀`)オハユ♪

あらッ♪
若いのにボンタンだったのネッ♪
感心、感心ッ♪←何が


髪型ネッ!!
確かに重要だったネッ!!
半巻きパンチですか?

…パンチって見たら、もはやパンチラとしか読めませんでした♪
( ´艸`)アァ…

ボクが行っていた学校には、ボクと同じ匂いのするシトはシトリしか居なくて、その子はしょっちゅう変な髪型にしてましたねぇ♪
「リーゼント」「ニグロ」「アイパー」「ジャンボ尾崎」…。

あ。
「ジャンボ尾崎」は髪型の名前じゃねぇや。

何なんでしょうね、あの頃は大人ぶりたかったのかなぁ?


JKは見てるだけでもイイですよぉ♪
( ´艸`)キャー♪

2011年6月2日 23:35
高校はブレザーでしたねぇ( ̄∀ ̄)

ワタクスはまじめッ子でしたのでズボンはブーツカットですた(b´∀`)ネッ!

ちょうど腰パンが大ブームでしたがオイラは絶対しませんでした・・・


足を長く見せるブーツカットを腰で履いたら意味ねぇべ的な(゚Д゚*)イミネェ





全裸にリボンとルーズソックス・・・∑(゚艸゚〃)コウフンスルワ
コメントへの返答
2011年6月4日 8:21
ツカ総会長殿ッ!!
m(_ _)m ハハーッ!!


…ってか、ツカちゃん、その頃から今の車の仕様にも通じる「こだわりのスタイル」を築いていたんですねッ!!

さすがだよッ!!


…腰パン、流行ったみたいだねぇ←オサーンだからわかりま←ザネェソ

しかも、その流行りには乗らずに自分流を貫くあたり、本物の「変態道」ですなッ!!
( ´艸`)アァ…



全裸にリボンとルーソ?
バカ野郎ッ!!

そこは「全裸にブルマのみ着用←但し、食い込み有り」だろうがッ!!

車には変態的に精通している我らがTHMツカ総会長殿とはいえ、恥じらいを見せてカワイクまとめちゃった辺り、女体の変態度についてはまだまだですなッ♪
( ´艸`)アァ…
2011年6月3日 0:13
コンバンミ~☆


ボクはブレザーでしたよ(´・ω・`)
中学、高校も(爆)

なんで人生で学ランを一度も来た事なんでつよ( ̄ω ̄;)
一度は着たかったでつ…


やっぱり女子の冬のカーディガンとミニスカの組み合わせは(*´ω`*)ウフフ

なんか懐かしいッスね~


やっぱり車も女子も、見えるか見えないかの瀬戸際が止められないでつよね

(*´Д`*)ハァハァ
コメントへの返答
2011年6月4日 8:31
組長ッ♪
(*´∀`)オハユー♪

アタシも厨房、工房共にブレザーでしたわよ♪←ザネェソ

だから、アタシも学ラン着用で通学した事がありま←ザネェソザネェソザネェソ

ってか、ほとんど通学してま←本気でザネェソ


高校も男女共学でしたが、学校でのロマンスは、ほぼ皆無でした…。

だから、彼女と一緒に通学&下校…なんて全くありませんでしたねぇ…
(;´Д`)アゥアゥ…


「見えるか見えないか」の瀬戸際ッ!!

…ソレ、完全にヘムタイの言う言葉ですよ?
組長ッ!!
( ´艸`)アァ…

アタクシは「見せてる訳じゃないモノを陰からコソーリ見る」でしたけど…
(*´艸`)アァ…
2011年6月3日 7:25
SHOIサン♪

私の頃は超がつくほど腰パンでしたね(;´д`)

今思えば恥ずかしくてしょうがないです・・・・。

でも



高校生に戻りたいぃ~。

けど車が無いのは辛いぃ~( ┰_┰)
コメントへの返答
2011年6月4日 9:02
たけしゃんッ♪
(*´∀`)オハユー♪


超超超ぉ~イイ感じぃ~超超超超ぉイイ感じぃ~♪だったんですの?←言いたいだけ


けど、あるよねッ♪
今思うと恥ずかしくて仕方ない事って♪
( ´艸`)アァ…

アタシの場合は、後輩と一緒に居るとテンソンが上がり、ちょっと目が合っただけで誰彼構わず喧嘩を売りに…

アタシ「おい、ちょっと見てろよ?」

後輩「はいッ♪ ヤベッ♪ SHOI先輩、マジカッケーッス♪」

10分後…

後輩「…いや、先輩、マジ格好良かったッスよ! 喧嘩は勝ち負けじゃねぇッスよ! ラーメン奢りますんで、行きましょ?」

アタシ「…はい。」


…アタシは一体何の為に、何がしたかったんでしょうね…?

出来る事なら、工房時代の記憶が消えて無くなればイイと思っております…
((TωT))ウルウル…
2011年6月3日 7:47
おいらは上のブレザーはピッチリめで!?下はスーパードカンでした(笑)
公立でしたので、土曜日は育英の制服着てムード街に繰り出し!?ナンパワラ

そして絡まれ( ´∀`)/~~
パンダさんとはマブダチでした(^3^)/

個人的には女子は三島の制服が燃えました( ̄▽ ̄)b
制服プレーww
コメントへの返答
2011年6月4日 9:40
Mrッ♪
(*´∀`)オハユー♪

スーパードカンって何ですの?
( ´艸`)アァ…


駅前からクニワケ町にフィールドが変わっただけで、その頃からあなた様は変わっていらっしゃらないのねぇ…
( ´艸`)アァ…

イイ思いもたくさんしたんですの?
(*´Д`)ハァハァ…

駅のトイレとかにも連れ込んだりしてたんですの?
(;´Д`)ハァハァ…ハァハァ…


アタシはまんま「尾崎豊」の世界でしたわよWWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWわたし様WWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWアタシがピンボールのハイスコア競いあってた頃、駅のトイレで(;´Д`)ハァハァ言ってたんですねWWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWあなた様WWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWW財布に入れてたゴムは一度も使わずに生だったんですねWWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWセルクン@様WWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWMrクニワケ町様WWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWW


三島もイイけど、三女も
(b´∀`)ネッ♪
2011年6月3日 8:28
兄さ~ん変態重鎮の方々のコメント大爆笑( ̄▽ ̄)b

懐かしい話題っすね♪
俺は色々理由あって高校行けなかったので中坊の時は学ランにもスゲー拘ってましたよ~☆
昔は今と違ってかなりスリムだったので(爆)短ランにちょうちんボンタン、赤のエナメル細ベルト、やーさんチックのペッタン靴(爆)
短ランの左腕には『喧嘩実力超一流』(笑)って刺繍入れてて…先輩に…Σ(゜д゜;)
当時の彼女は聖和だったり明成だったり('∇`)ヤンキーなくせに当時は黒ギャルが好きだったんですね黒ハート
制服の拘りは本当に車と共通する所ありますねグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

今日も頑張ります~( ̄∇+ ̄)
コメントへの返答
2011年6月4日 9:50
大将ッ♪
(*´∀`)オハユー♪

全く、THMのシト達はロクなシトが居ないでちゅねぇ…
ヽ(*`Д´)ノモウッ!!


…。
…。
…。
おい、大将…。
アンタの格好…。


一番最悪じゃないですかWWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWあなた様WWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWW完全なヤンキーだったんですねWWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWW気付いてましたけどWWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWたかぽぽぽぽ~ん様WWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWW内装ベージュに載せ替えのこだわり満載eRバージョン様WWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWW


…ところで、昨夜は破廉恥な事、したんですの?
( ´艸`)アァ…
2011年6月3日 11:39
僕はずっとブレザーでした♪
学ランは憧れましたね!!(・∀・ノシ

高校の時は、坊主で全校集会の時は一番前へ行き、校歌を全力で歌わなくてはいけないという他の生徒の模範とならなくてはいけない野球部でした。。。


学校で流行ってたのは、カーディガン、女子高のバックコレクション、ローファー、腰パンって感じで飛び抜けてヤバかった生徒はいなかったですね!(^^)


僕は高校ではこんなかんじだったんですが恋愛に関しては裏で…(ノω`*)んふふ♪

裏の事は、放送コードにあたりますので控えさせていただきます(。-∀-)ニヒ♪


コメントへの返答
2011年6月4日 12:10
たけヤンッ♪
(*´∀`)オハユー♪


…。
…あまりにも普通ッ!!

アタシの弟らしからぬあまりの普通さ加減ッ!!
ヽ(*`Д´)ノモウッ!!


みんなは、その裏のエピソードが聞きたいのよッ!?
(;´Д`)ハァハァ…ハァハァ…


…静まりかえった朝礼では、当時の彼女にリモコンバイブプレイをさせていました…
( ´艸`)アァ…

とか、

…毎週木曜日は保健の先生とセクースを楽しんでいたのが、まるで昨日の様です…
( ´艸`)アァ…

とかさぁ…
(;´Д`)ハァハァ…ハァハァ…


次に会った時に、ちゃんとアタシには告白しなさい。
2011年6月3日 22:21
こんばんは~るんるん最近はJKより、カワイイ人妻にトキメイてしまうワタクシですが…(笑)制服について、ですか~自分は生まれてこのかたオシャレというモノに縁が無いので、ノーマルです、がっ冷や汗高校時代、登校時にコケてズボンが破けた時に友人が「コレ履いてろよ」ってくれたのがスリムでしたわーい(嬉しい顔)暫くフツーに履いてたけど、地味な人間だったせいか、目ざとい生活指導に見つかるまではバレませんでしたよ(笑)同じ理由でカラーやタテ縞のシャツもバレませんでしたね~指でOK
コメントへの返答
2011年6月4日 15:29
かえるGOさんッ♪
(*´∀`)コニャニャチワ♪


ほほぅ…。
人妻ですか…。

アタクシは下はJSから上は50over迄、オールジャンルに受け止めるナイス害で御座います←言いたいだけ


また、「制服」より「征服」。
県内高校制覇を目論み、初戦敗退の大馬鹿野郎で御座いました。←これはもっと言いたいだけ


学生時代にあまり良い思い出は御座いませんが、今こうして皆さんと楽しく過ごせていれて、ボクは幸せです♪
(*´∀`)アハハン♪
2011年6月3日 22:26
なぜかよだれが((((;゜Д゜)))
僕の中学ではヤンキーはジージャーでした(笑)
行事のときにとっておきの学ランで登場でしたね(笑)
ルーズソックス今でも好物です(笑)
こっちではちょうどその流行りだした時期にエアマックスもブームでしたね・・・(;´Д`)
コメントへの返答
2011年6月4日 16:19
たぁぼちゃん♪
(*´∀`)チワッチュ♪


ヨダレ?
どこから?
下のお口から?
,`・;゜.((;゚Ж;゚;)))))ブフォッ!!


ヤンキーはジャージですか…。
ボクの学校では、ファンキーがジャージでしたね♪

みなみに宮城では「ジャージ」と言うと、
「おい、都会ぶってんじゃねぇよ! ジャスって言えや、ジャスって!!」
と、怒られてしまいます…
(b´∀`)マメチシキ、ネッ♪


エアマックスねッ!!
懐かしいなぁ!!
下駄箱だけ見ると、全員陸上部♪

その辺りにはMジョーダンのバッシュも流行ったよネッ♪
2011年6月3日 23:02
ワンタックは当たり前(笑)で、ツータックやスリータックもありましたね‥‥‥(爆)

懐かしすぎますわ~♪

コメントへの返答
2011年6月4日 18:36
C棟さんッ♪
(*´∀`)プレイボール♪←意味不

タックって久々に聞きましたよッ♪

確かに厨房の時は、「ズボンは標準型を着用のこと。 タック不可。」って生徒手帳に書いてありました(笑)


それにしても、何故にあんなに太いパンツを履かなきゃならなかったんでしょうかねぇ…?
(;´Д`)ナゾ…

太いのはオチソチソだけで充分なのに…
( ´艸`)アァ…
2011年6月3日 23:12
 2歳年下の大吉です、先輩!!(笑)

親が厳しかったので、
中学の時に友達の兄貴にスーファミのカセットと
ボンタン交換してもらいました^^;

数ヵ月後、親父にばれて、
パンチ→鼻血ブーですw

女子高生はいまでも変わらないのが、
Yシャツ1枚に中に色つきのブラ・・・w

コメントへの返答
2011年6月4日 18:46
大ちゃんッ♪
(*´∀`)ズンドコショ♪

…え?
大ちゃん、アタシより年下だったんですかッ!?
(((((゚Д゚;)))))ヒイィィィィィッ!!

全く根拠も無いのに、ずっと年上だと思ってましたよWWWWWWWWWWW


ってか、スーファミ!!
懐かしい…
( ´艸`)アァ…

「エフゼロ」
(;´Д`)ハァハァ…


…で、親父さんにぶん殴られたと。
( ´艸`)ムプッ♪


色付きブラが透けて見えるのがお好みだなんて…

ずいぶんとフェチズムですわねWWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWあなた様WWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWW大チャソ様WWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWW水泳の更衣室に穴を開けておいて次回の水泳の授業を楽しみにしていたら、水泳部の先生によって穴が塞がれていましたわよWWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWわたし達様WWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWW

覗きはイケマセン
(b´∀`)ヨッ♪
2011年6月4日 14:54
SHOIちゃん♪こんちわ~

あっしは中学、高校とも学ランでしたが・・・

家がそんな雰囲気を許さない感じだったのでボンタン止まりでした。
(´-∀-`;)

短ラン、ドカン、ボンタン、ツータック、スリータックは中学時代流行っていたような・・・
高校になるとだんだんカラーシャツとか

JKはだんだん膝上10cmにルーズ

どちらも何かの流行のピークを挟んだ時期だったので色々なタイプが混在していた記憶がありんす

まぁこんなんだから今になって車に熱を上げているのかも(今になってはみ出しちゃって)・・・滝汗
Σ(; ̄□ ̄A アハハハ
コメントへの返答
2011年6月4日 19:05
タケさんッ♪
(*´∀`)コソバソハ♪

そんな雰囲気を許さないご家庭からの…
「ボンタン」ッ!!

…あの~…タケさん…完全に許してもらってますよ…ソレ。(笑)


確かに色々な流行りの混同した時代でしたよね、我々世代って♪
( ´艸`)ムプッ♪

でも、やっぱり東京や神奈川等の都会よりも、コチラ仙台の様な地方の方が、何て言うか…田舎のヤンキーみたいな?そんな感じの流れが色濃かった様な気がしますね…

あ。
大都会は大都会でも、大阪だけは別格な気がします!!

凄すぎて言葉を失ってしまう様な方々が大勢…ってか、全員?
ヒイィィィィィッ(((((゚Д゚;)))))アワワワワワッ!!


少年時代の反動で、タケさんの車にはあんなにキャンバーがついていたのですねぇ…
(*´艸`)アァ…
2011年6月4日 18:05
ついこの間まで高校通ってたゎんじぇ~です☆
ぅちはブレザーでしたね☆定番!?ながら我がの腰ょか②回り太いスラックスを履いてブレザーはボタン位置をズラしてとめてスラッとさせて着てました!!スラックスだぼだぼは仲良しの奴らみんな当たり前でしたがブレザーのボタンとめてたのは自分くらいですね☆下はだぼらせ.上はシュッが好きだったのでこのスタイルで通ってました☆
ま-先輩からの呼び出しは毎日授業があるのと同じ位当たり前にありましたね( ̄∀ ̄)ゎら

ちなみに俺はブレザー姿の女子がたまらなく好きです(≧∇≦)
JK...ナビシートに乗せたいなぁ...あ!彼女に殺されちゃう( ̄○ ̄;)ゎら
コメントへの返答
2011年6月4日 19:18
ゎんじぇ~くんッ♪
(*´∀`)オイッス♪

かな~り現役に近いよねぇ♪
オヂサン、食べちゃうぞ!?
( ´艸`)アァ…アァ…


なるほど!!
聞くと全く今風だけど、やっぱりこだわりはあったんだなぁ♪


それにしても、何故に先輩ってのはあんなに偉かったのだろうか…。

二コ上の先輩なんてまさに「神」。

厨房の頃なんて、先生よりも先輩の顔色を伺いながらパンツのサイズ選んでたもんなぁ…
「ホントはコッチのワタリ75のヤツが欲しいけど、賢也先輩が70履いてるからヤベぇよな?」
とか、会話してましたもん…
( ´艸`)ムプッ♪


JKを車に?
…それはダメだよ、
「何この車ぁ!? パパのヴェルファイアよりマジ狭いんですけどぉ!!」
って言われるよ♪
((TωT))ザネェソ…
2011年6月7日 23:11
( ゚Д゚)ァハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

どうでもいいけど遅すぎる登場wwwwwwwwwwww爆

知ってますよ・・・
SHOIさんはアムラーが好きだったってことは・・・

ちなみに・・・
ルーズソックス派ですwwww
ゴム抜きも好きですwwwwwwwww


自分は真面目だったんで、高校時代はキングダッシュで統一してましたwww←地方限定?
当時はボソタソからストレート、ベルボトムに移り変わる時期でして・・・
イロイロと買いあさってま



そんなことより・・・
半年前までクリソーの豹柄長札入れ使ってました(爆)
コメントへの返答
2011年6月8日 20:40
当時、アムラースタイルの女の子はもちろん好きでしたが、シムラーは小さい頃から大好きですw
バカ殿最高ッ!!


ほほぅ…
太郎ちゃんはルーソですか…
アタシはルーソでも何でもイイのですが、とにかく匂いですね、匂い。

もう一度言います、靴下の匂い。
コレ、最強。
こんな事書いちゃうアタシ、最低。


クリームソーダの財布を半年前までッ!?
((((((((゚Д゚;))))))))ッ!!

太郎ちゃん…
やっぱ、アンタ…
「漢」だゎ…
2012年8月5日 18:06
自分は工業高校だったのですが

頭パッカーンな高校でしたので

いわゆる違反ズボンはたくさんいましたね

しかも今みたいにブレザーなどでなく

一目でどこの学校?とわかるためなのかグレー一色に上はファスナーに沿って

黒のラインといかにもな、感じでした

おもしろかったのはクラスの友達がHR後にガラッと教室の

ドアを開けたときのすがたが・・先生に違反ズボンを短パンくらいの

膝上ぐらいまでハサミでギザギザに切られてたのをクラス全員が(核爆)したことっす

アヒャヒャヒャ(゚∀゚≡゚∀゚)ヒャヒャヒャ

コメントへの返答
2012年8月6日 7:29
…ま…まさとちゃん…。

…グレーに…黒のライン…そしてオマケに工業高校…。

…。

…まさとちゃん…ソイツぁ…まんま…ビーバップ・ハイスクールの…ノリで御座いますね…。

(ノω`*)んふふ♪


ワタクシは高校時代から現在に至るまで、まさに教科書通りのマトモな人生を歩んで参りました。

ですからアングラウンドな事に関しては何もわからないのですが、これからの人生においてそういった事で悩む時が出て参りましたら、勇気を出してまさとちゃんに相談したいと思います♪

( *´艸`)アァ…アァ…♪

プロフィール

「StanceNation Independent feature http://cvw.jp/b/908242/39313629/
何シテル?   02/13 18:46
「どんな車でも車高さえ低くすりゃどうにかなる」 と小学生の頃から勘違いしたまま、四十路を迎えた人間のクズです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
今回の車もいつもと変わらず、 「もし、シャコタン☆ブギにR33スカイラインが登場してい ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
「もし、シャコタン☆ブギにE60が出てきていたとしたら…」 というコンセプトの下、「ド ...
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
「R35 GT-R純正ホイール」仕様で一旦完成を迎え、その後ホイールを「SSR ケーニッ ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
下記のような考えやこだわりで仕上げて乗っておりましたが、色々なタイミングが重なって平成2 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation