• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHOI56のブログ一覧

2011年02月10日 イイね!

嗚呼、スカイラインGT-R

嗚呼、スカイラインGT-R今日は、先日お客様に購入して頂いたスカイラインの納車日でした。

平成3年式の前期BNR32です。

この車は、6年程前に一度販売した事のある車輌で、そのお客様の代替えの為、下取り車として戻ってきた車です。

吸排気+αのみの上質な個体、イメージカラーのガンメタリック、下取り車ならではの割安な価格設定、新車時より揃った完璧なまでの記録簿…の以上四点を特に気に入って頂き、今回のお客様に購入して頂きました。


納車前の最後の洗車をしていて、ふと…。


この32GT-Rがデビューしたのは平成元年、ボクが中学1年の時でした。
当時より車が大好きだったボクは、もちろんハコスカ、ケンメリのGT-Rの逸話や伝説は知っていましたし、4気筒だったが故に「GT」すら名乗る事の出来なかった「史上最強のスカイライン」DR30「RS」、惜しくもGT-Rの名を継げなかったR31「GTS-R」…。

まだ免許どころかチ〇毛も生えていないはな垂れ小僧でしたが、子供心にスカイラインがフルチェンする度にドキドキしていたものです…(笑)

…そして、伝説の第二章…。
1989年8月、日本中のカーキチ達の期待と興奮のるつぼの中、万を辞して三代目GT-R、BNR32スカイラインGT-Rがデビューしました。


…よく聞きますね、グループAでの無敗伝説と共にこんな話を。
ボクも何度読み聞きしたかわかりませんッ(笑)

とにかく、それだけ鮮烈なデビューを飾り、更なる伝説となるべく確固たる戦績を残したあのGT-Rが、今、この目の前にある…。

この事実に改めて気付き、今更ながら興奮しました♪


当時、運輸局に申請したものの認めて貰えなかったという、今では小振りとも思える様な大型リアスポイラー。(噂ではフェラーリF40の輸入認可が降りた事を機に、日産開発陣が「何故フェラーリは良くてウチのはダメなんだッ!」と、叫んだ事によって認可が降りたとかなんとか…)

無骨だからこそセクシー過ぎる、前後ブリスターフェンダー。

…いや、これ以上はやめときましょう(笑)


…とにかく、猛烈に色々な事が頭の中を巡った30分の洗車タイムでした。


二時間後…
「いゃあ、22年越しの夢がとうとう叶いましたッ」と、やや興奮気味のお客様は、ナビシートにご子息様を乗せ、気持ち良いRBサウンドを奏でながら街の中へと走り去って行かれました。

親子二代で乗り続けていくそうです。


もしも今、GT-Rにお乗りの方がいらっしゃいましたら、是非「自分は今、とんでもない伝説と情熱に溢れた車のステアリングを握っているんだ」という事を忘れずに、誇りを持って乗り続けて頂きたいなぁと思いますッ!


では、またヽ(´ー`)ノ
Posted at 2011/02/10 21:08:59 | コメント(16) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「StanceNation Independent feature http://cvw.jp/b/908242/39313629/
何シテル?   02/13 18:46
「どんな車でも車高さえ低くすりゃどうにかなる」 と小学生の頃から勘違いしたまま、四十路を迎えた人間のクズです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

   12345
6789 101112
13 141516171819
202122 23242526
2728     

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
今回の車もいつもと変わらず、 「もし、シャコタン☆ブギにR33スカイラインが登場してい ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
「もし、シャコタン☆ブギにE60が出てきていたとしたら…」 というコンセプトの下、「ド ...
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
「R35 GT-R純正ホイール」仕様で一旦完成を迎え、その後ホイールを「SSR ケーニッ ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
下記のような考えやこだわりで仕上げて乗っておりましたが、色々なタイミングが重なって平成2 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation