• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHOI56のブログ一覧

2011年03月07日 イイね!

マフラー加工取り付け致しました

マフラー加工取り付け致しました先日、パーツレビューにアップした「エイムゲインE-Class マフラー」をついに取り付け致しましたッ!!

マフラー音量が大きくなる事を嫌い、しばらくマフラーはノーマルで乗っていたのですが、以前ノーマルマフラー上げ加工をしてからはエキパイがメンバーに常に密着していて、アクセルオンで車内に篭り音が発生する様になり、
「これならマフラー変えても変えなくても一緒だな」と思い始めたので、交換に踏み切りました。

交換にあたって、エイムゲインマフラーをタイコ直後とフランジ直後で一度カットし、パイピングの角度と長さを変更してから取り付けました。

ボクは溶接が上手に出来ないので、秘密工場にアリストを運んでの作業でした。

純正リアバンパーのマフラー開口部は、とりあえず適当にカットしましたが、前回のリメイク時のAライン塗り分けに失敗した部分の手直しも兼ねて、次回改めて加工致します。

また、マフラーのテールパイプはややハネ上げ形状になっていまして、ボクの目指している「純正&ユーロMIX」とは違うと感じていますので、いずれは加工、又は変更を考えております。

マフラーの音量は、このマフラー自体、以前着けていたマフラーなのでたいした感動はありませんでしたが、音割れの無いスポーティーなサウンドになったと思います。


画像をご覧になって、みなさんがお考えになられたご意見や、アドバイス等を頂戴出来たら幸せです。


今週は、先日注文した「ショートナックル」が届く予定です。
コチラは「ステンメッシュブレーキホース」との同時交換を予定しておりますので、またインプレをアップさせて頂きたいと思います。


では、またヽ(´ー`)ノ
Posted at 2011/03/07 20:16:04 | コメント(23) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「StanceNation Independent feature http://cvw.jp/b/908242/39313629/
何シテル?   02/13 18:46
「どんな車でも車高さえ低くすりゃどうにかなる」 と小学生の頃から勘違いしたまま、四十路を迎えた人間のクズです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

   1234 5
6 78910 11 12
13 14 15 16 171819
2021222324 2526
2728293031  

愛車一覧

日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
今回の車もいつもと変わらず、 「もし、シャコタン☆ブギにR33スカイラインが登場してい ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
「もし、シャコタン☆ブギにE60が出てきていたとしたら…」 というコンセプトの下、「ド ...
日産 フェアレディZ ロードスター 日産 フェアレディZ ロードスター
「R35 GT-R純正ホイール」仕様で一旦完成を迎え、その後ホイールを「SSR ケーニッ ...
トヨタ アリスト トヨタ アリスト
下記のような考えやこだわりで仕上げて乗っておりましたが、色々なタイミングが重なって平成2 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation