• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年02月18日

過去最悪の2週間

過去最悪の2週間 この世には疫病神は必ず存在すると確信したK某さんですよ(ノ∀`)

まず2月7日にトラックを車検に出したわけですが・・・

まさかの廃車コース!・・・(;´Д`)ウウッ…
というのも、K某さんトラックは160万キロ走破の16年選手(ノ∀`)
当然鮮魚輸送という仕事柄、サビが進行してるわけです。
んで、シャーシがサビでボロボロで4箇所破断!
箱だけでつながっていた状態だったわけです・・・
どうりで最近、箱の歪みがひどいなぁって思ってたんですよ。

我が社には大型車の予備車はないわけで。

空いてる車はK某さんが5年ほど前まで使用していた6トン車。

古巣に戻りました(ノ∀`)

行く先々で
「車小さくなったやん」
「大型どがんした?」
「また壊した?」
などと、数々の質問攻め


ここから激務と悪夢の1週間が始まるわけで。

火曜日(14日)に帰り荷は無く、5日ぶりに家に帰れるという喜びを胸に、いつもどおり福岡へ向かったわけですが・・・
都市高速の荒津大橋の頂上付近で事件は起こった!

アクセルを全開で踏んでいると・・・
「ブチッ」
という感触と共に、アクセルの感触がなくなりました(゚Д゚;)
原因はアクセルワイヤー切れですが、ここでは止まれない・・・
幸い天神北の降り口は下りなので、そのまま惰性で走行。

路肩に停めて、ふそうの担当者に連絡。
で、エンジンのスロットルを紐で固定し、回転数を上げ、時速10キロで市場まで移動。

荷卸しながら福岡のふそうの人が来て修理

ところが!
この6トン車、レア車らしくアクセルワイヤーがメーカー欠品!!
番線にて応急処置を施し、なんとか佐世保まで戻り、翌日佐世保のふそうヘ。
おかげで、家の滞在時間5時間(´Д⊂

ふそうで番線をきっちり張り直してもらいまた仕事ヘ

金曜日に担当者から部品入荷の連絡が来て、土曜日に持っていくことに。


金曜日に二丈の有料道路でまた番線が切れ(今度はアクセル側)、とりあえず応急処置をするものの、西九州道の途中で動けなくなるという最悪の自体!!

公団呼んで、ふそうに連絡して、会社に連絡して・・・

なんとか復帰して、荷物下ろし終わったのが深夜12時・・・

(;´ρ`)チカレタヨ・・・

本日ちゃんと修理しときました。

で、次期愛車はただいま制作中。

また中古のニコイチ車

6トンよりマシですけどね・・・
ブログ一覧 | トラックネタ | 日記
Posted at 2012/02/18 21:13:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

札幌でiroiroやってきた!
なみじさん

プレバト展新宿高島屋
ライトバン59さん

令和7年8月の小河内ダム
P.N.「32乗り」さん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

オリジナル・ラブ - 月の裏で会い ...
kazoo zzさん

【コーヒー】今回は、コロンビアとパ ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2012年2月18日 22:14
ハンパないね・・・


事故せんかっただけ

よかったね=3


近いうち、気晴らししようね~~~♪

☆-(ノ゚Д゚)八(゚Д゚ )ノイエーイ
コメントへの返答
2012年2月19日 19:41
すいません

ただいまダークサイドに落ちてますんで(笑)

気晴らしの際はよろしくお願いします
2012年2月18日 23:04
こんちゃ♪

「ぶちぃ~!!」って音がするんですね?事故が無く良かったです!!そこが流石プロドライバーですね♪

次はニコイチですか?市販車では珍しいですが、その道では常識の要ですね?トラックは大概フルオーダーですもんね?

出来上がったら是非ともアップしてください!!

…無理ですよね♪
コメントへの返答
2012年2月19日 19:43
ブチッて感触があったんですよ

箱とシャーシが違うニコイチです(笑)

リクエストがあればアップしますよ~
2012年2月18日 23:22
それはホント災難でしたねぇ!事故にならなくて良かったです。

走行中のトラブルって焦りますよね(*_*)

お祓いしてアクセルにお札を貼りましょう(;^^
コメントへの返答
2012年2月19日 19:44
俺がお祓いしないと(汗)

故障はめんどくさいです(笑)
2012年2月18日 23:28
こんばんわ。
なかなか大変な2週間をお過ごしのようで

K某さん、たまには息抜きも必要ですよ・・
少しでもお休みする時間ができるのを
お祈りもうしあげまするよ。。
コメントへの返答
2012年2月19日 19:46
息抜く暇もないんですよね~

疲れとストレスばっかり溜まってます(笑)
2012年2月18日 23:45
ィイネ!つけるとこ間違いました…。
ごめんなさい…

走行中のトラブル怖いですね…
まだ経験したことないですが、恵坊さんが無事だったことがなによりです!

ゆっくり休養とってくださいね。
コメントへの返答
2012年2月19日 19:47
今日も仕事してますよ(笑)

2012年2月19日 0:24
アクセルワイヤーが切れるのは大変でしたね…涙
年式が古いのはあちこち壊れ始めるから修理代も増えるしがまん顔

トラックのニコイチって初めて聞きましたぴかぴか(新しい)


ゆっくり休んでくださいあせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2012年2月19日 19:49
トラックのニコイチ、サンコイチは普通ですね

新車新箱のほうが最近は減ってきてますね
2012年2月19日 0:52
それはそれは激動な日々でしたね(*_*)

対応に関してさすがはプロのワッパ持ちですね♪♪
自分ならアタフタでどうしようもなかっただろうな(-.-;)


ニコイチってヘッドと荷台が元は別だったって事ですか??西九州でよく頭だけ置いてるのを見て誰が使うんやろと思ってましたが…
コメントへの返答
2012年2月19日 19:51
今回のニコイチはシャーシと箱が別ですね


キャビン、シャーシ、箱が別々のサンコイチもありますよ

今回のシャーシも、おそらく西九州です(笑)
2012年2月19日 7:43
大変な2週間でしたね。。。

K某さんのトラックの走行距離160万キロですか・・・

そんなに走れるのですね。

トラブル・・・上りでなくて良かったですね(苦笑)
コメントへの返答
2012年2月19日 20:13
まだ古いトラック走ってますからね~

普通車の16万キロと同じ感覚ですね
2012年2月19日 9:00
可哀相なK棒さん(‥、)ヾ(^^ )
コメントへの返答
2012年2月19日 20:14
かわいそうでしょ?(笑)
2012年2月20日 8:58
おつかれさまですヽ(´Д`;)
コメントへの返答
2012年2月23日 7:46
おでのかだだはぼどぼどだぁ(笑)

プロフィール

人見知りで、口下手(自称)な恵坊と申します。 体は動きませんが、口はよく動きます。 K某という仮名で行動してます。 取り扱い注意事項 オ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

日産(純正) モードドアアクチュエーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/22 20:18:42
日産(純正) アッパーマウント インシュレータ 54320-3VA0A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/03 08:04:00
[日産 ノート] 0514 日産車輌コネクター配線図から電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/02 18:58:07

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
レガシィがエンジン不調が度々出てきたのでなんかあったらなぁ程度で物色中に運命の出会いを果 ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガスィ (スバル レガシィツーリングワゴン)
前車プジョー106がエスクードとのガチバトルに破れ、あえなく廃車・・・ 条件は ①乗り ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
楽しい車でした。 コーナリングがいいとか、馬力がすごい なんてことはないけど、純粋に楽 ...
プジョー 106 プジョー 106
購入して3年目 修理は数知れず そしてエスクードに突進→敗北 廃車になりました。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation