• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

恵坊のブログ一覧

2012年10月09日 イイね!

金曜~月曜のまとめ!

金曜~月曜のまとめ!さてさて
無職になってからなぜか中身が濃い日々を過ごしてるK某さんです(ノ∀`)アチャー

金曜日から月曜日にかけてのことをまとめてアップ!

金曜日
急遽杖立温泉に行くことに。
長崎まで迎えに行き、多比良からフェリーで長洲へ
そこから菊池市を抜け、一路杖立温泉へ
長洲から3時間くらいかかりましたね(*´д`;)…

泊まった旅館は葉隠館
平日3組のみの5250円(2食付)と大変リーズナブル
旅館は昭和4年にできたということなので、古さは隠せません。
でもなんか落ち着くんだよなぁ(^O^)

料理も美味しくお値段以上かと。
風呂は内湯のみで、狭いですが、お湯がいい

高けりゃいいってことじゃないんですね。

杖立温泉自体、廃業した旅館も多く、寂れてると思います。
湯布院や黒川のような綺麗な旅館がたくさんあるわけでもなく、街中で遊べるというわけでもない。
娯楽施設なんて皆無だし、建物も古い。

でも、料金は安いし、身近な温泉って感じです。
思い切って旅館に行くんじゃなくて、ちょっと行ってくるっていう気軽さがあります。


土曜日
南阿蘇を越えて、高千穂まで行くことに。
道中の南阿蘇地域の崖崩れ具合は半端なく、土石流と思われる跡もちらほら。
生々しい爪痕でした。

まず、天岩戸神社へ
神々しい雰囲気があり、パワースポットとも言われている神社。
神話が好きなK某さんには大好物
天岩戸をご神域としてますが、近くにはいけないため、ホントにあるのか確認できません。
でも、何事も信じることが大事なんですよね( ̄▽ ̄)

そこから高千穂峡へ
観光客も多く、未だに人気ありますね。
歩くのに必死で、写真は全く撮らず・・・(´・_・`)

ボートも1時間半待ちで断念

そこからまた阿蘇外輪山を超えて長洲に行き、フェリーで長崎県へ

リッター12キロオーバー(゚o゚;;
そりゃぁ500キロも走ればね・・・


日曜日
倉島岸壁に護衛艦「ありあけ」を見学に行きました。

むらさめ型の9番艦で、あきづき型の2世代前ですね。
あきづきやイージス艦と比べたら小さいですね。

観艦式出席のため倉島岸壁は閑散としてました。
ちょうかいも行ってないみたいですね(こんごうかも??)


月曜日!
オニールさんとミルキィさんとりんりん姫が佐世保(しかも佐々)に来られたので、プチオフすることに。
せっかくなんで、ブラック団総統のおだちんさんにも来ていただき、まほろばに行きました。


当然カレー食べましたよ(((o(*゚▽゚*)o)))

オニールさん、ミルキィさん大したおもてなしもできずにすみませんでした。
これに懲りず、また遊びに来てくださいね。
おだちんさんには急な呼び出しにもかかわらずありがとうございました。


ということで、中身の濃い週末は終了!

ブログ書くの(;´ρ`)チカレタヨ・・・
Posted at 2012/10/09 14:26:31 | コメント(8) | トラックバック(0) | 行ってみた | 日記
2012年10月02日 イイね!

えらくタイムリーな・・・

えらくタイムリーな・・・最近護衛艦ブームなK某さんです。
今日コンビニに行くとこんなものが


おいおい(;´д`)
えらくタイムリーじゃないか

前回はブルーインパルスで今回は戦闘艦か?
前回のブルーな皆さん


とりあえず、ラインナップがわからんので「こんごう」を購入


場所とりそうだな・・・
しかしまだ7隻もあるしなぁ
自衛艦だけに限定するか?

ラインナップは以下のとおり
1 おおすみ
2 たかなみ
3 こんごう(済)
4 あきづき
5 みょうこう
6 ジョージ・ワシントン
7 アーレイ・バーグ
8 フリーダム

微妙だ!
微妙すぎる(;´д`)
Posted at 2012/10/02 15:59:49 | コメント(8) | トラックバック(0) | 駄文 | 日記
2012年10月01日 イイね!

どきっ!デメさんヴィーナスお別れツーリング

どきっ!デメさんヴィーナスお別れツーリングおつカレー( ̄Д ̄)ノ

最近K某=カレーなイメージが定着しつつある今日この頃。

去る9月30日に「デメきよさんヴィーナスお別れツーリング」を開催しました。

今回の主役はデメきよBさん!
新車で買って早14年。断腸の思いでこの度乗り換えされることとなりました。
そこで、いっちょ写真撮影オフでもやろうじゃないかってことで、お別れツーリングの開催と相成りました。

午前11時デメさんの情報かく乱をものともせず、田平公園に参上!
参加者は
主役のデメきよさん、お久しぶりのまコビーさん、全国デビューなおだちんさん、エロと書いて皇帝さん、品行方正、超ド級の晴れ男K某です。

ただ、ここでお詫びをしたい!
田平公園の集合写真、撮ったつもりで撮ってなかった(๑≧౪≦)
皇帝さんごめんなさい。


皇帝さんとお別れし、一路生月へ
天候も徐々に回復し、いい天気となってきました。
(俺のおかげね( ̄▽ ̄))

生月では
ラーメンを食べ



塩俵の断崖で記念撮影(トップ写真)

大バエではこんなところに突き落とされそうになりヽ(`Д´)ノプンプン


最後は道の駅で締め!


と楽しいツーリングでした。

デメさんのヴィーナスはまだまだイケそうな感じなので、もったいないですね。

次回は新車でツーリングですな( ̄▽ ̄)

Posted at 2012/10/01 18:17:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2012年09月29日 イイね!

ろまん茶屋まほろばに行ってみたついでにちょこっとイジり

ろまん茶屋まほろばに行ってみたついでにちょこっとイジりある日K某さんのお友達からメールが入った

「佐々にまほろばってレストランがある。コックは本陣出身。行くべ」
(佐々は長崎県北松浦郡佐々町、本陣は佐世保で有名なレストラン)

つうわけで本日行ってまいりました。


場所は佐世保方面からだと国道204号線を平戸方面へ
まつばや佐々店(スーパー)を過ぎ、右手のパチンコ屋さんを過ぎると右手奥に建物が見えます。
平戸方面からはわかりづらいので、佐世保方面からがおすすめ

駐車場は砂利ながらも5台くらいは停めれそうです(シャコタンでも大丈夫かな)

店の中は古民家?を改装して、60年代アメリカな雰囲気
座席はカウンター4席、4人がけ2席、2人がけ2席と少なめ

ちなみに店内や料理の写真は未だに抵抗あるので、無し( ̄▽ ̄)


注文した料理はお友達がハンバーグA(ライス、サラダ付き)¥800、K某カツカレー(サラダ付き)¥800
おっと
お前またカレーかっていう突っ込みは無しね(´∀`)

ハンバーグはソースが本陣のソースとほぼ同じ、ハンバーグは肉肉しておらず、家庭的なハンバーグ
カツカレーはカツは普通、ただルーがうまい。欧風なカレーで、味に深みがあり、辛さが後から来るK某さん的にはうまい部類に入るカレーでした。

コックさんが1人しかいないため、時間がかかりますが、このレベルなら十分我慢できます。

値段もそこそこなので、これから利用しようと思いました。

ご興味ある方は是非どうぞ


んでその後帰宅し、奥で注文していたHIDバルブを交換。
ついでにハイビームも5100Kに交換


雨の日は見づらいかも。

とまぁ、中身のある土曜でございました。

Posted at 2012/09/29 21:26:19 | コメント(9) | トラックバック(0) | 行ってみた | 日記
2012年09月29日 イイね!

ボッシュのスパークプラグで、街乗りをもっとラクに!

ボッシュのスパークプラグで、街乗りをもっとラクに!
■ボッシュのスパークプラグ 【プラチナイリジウムフュージョン】を知っていましたか?
 知らなかった(๑≧౪≦)

■プラグ交換をしたことがありますか? またその時期はいつ頃ですか?
 前の車はやってましたが、今の車はやってません(`・ω・´)

■いまお乗りの愛車情報をお答えください
 富士重工業/レガシィツーリングワゴン/H11年/BH5/水平対向4気筒

■今までにボッシュの製品を使用したことがありますか?
 YES!!(´∀`) 

■(ある方)その製品は何ですか?
1.バッテリー//4.ライトバルブ/5.ホーン

■フリーコメント
いただけるなら欲しいです(`・ω・´)
どういう風に変化するか気になりますしね。

※この記事はボッシュのスパークプラグで、街乗りをもっとラクに!について書いています。
Posted at 2012/09/29 00:23:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

人見知りで、口下手(自称)な恵坊と申します。 体は動きませんが、口はよく動きます。 K某という仮名で行動してます。 取り扱い注意事項 オ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

日産(純正) モードドアアクチュエーター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/22 20:18:42
日産(純正) アッパーマウント インシュレータ 54320-3VA0A 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/03 08:04:00
[日産 ノート] 0514 日産車輌コネクター配線図から電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/02 18:58:07

愛車一覧

日産 ノート 日産 ノート
レガシィがエンジン不調が度々出てきたのでなんかあったらなぁ程度で物色中に運命の出会いを果 ...
スバル レガシィツーリングワゴン レガスィ (スバル レガシィツーリングワゴン)
前車プジョー106がエスクードとのガチバトルに破れ、あえなく廃車・・・ 条件は ①乗り ...
三菱 ランサーエボリューション 三菱 ランサーエボリューション
楽しい車でした。 コーナリングがいいとか、馬力がすごい なんてことはないけど、純粋に楽 ...
プジョー 106 プジョー 106
購入して3年目 修理は数知れず そしてエスクードに突進→敗北 廃車になりました。 ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation