• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月03日

何故後輪はハミ出ちゃうかの考察


サスペンションをXYZのRSにしたときから
やたらはみ出たリアが気になってしかたありません



ホイールはASSOのパルティーレで
17インチ7.5J +35の定番中の定番

何故こんなにもハミ出しているのか?

最初はみんなXYZがブラケットの取付を間違えてるんじゃないの?

とか

みん友さん達から某有名ショップまで巻き込んで
色々原因を考えてくれてたのですが
一向に解りません(>_<)

販売会社からブラケットの取付寸法図を送ってもらい
計測してみましたがほぼ合ってました



XYZの取扱代理店でも147を取り寄せて
RSサスペンションを取付けて検証してくれた結果

純正サスよりは多少は出るものの
これまた純正ホイールの7J +40.1なら
フェンダーまで16ミリの余裕があるという結果でした

販売会社の結論はこのサスの設計は純正ホイールを使用する前提で設計されているので、社外品のホイールサイズまでは保証できないというものでした

おいおい!

いやしくもレーシングスペックを標榜する製品が
社外品ホイールの使用を想定していないなんて
普通は納得できね〜ぜ!

でも、これ以上販売会社を突っついても
何も出て来そうにないので諦めまして
そのまま使用することにしました

そんな折、みん友のほろ酔いカズ君から
手持ちの156TS用のXYZのSSタイプのブラケットが
販売会社から提供された147TSの寸法図のサイズと
一致してました〜との報告があり

ピン!ときました

どうやら147と156の仕様は同じみたいだと

それでも尚、これほどハミ出るのかは
疑問の余地が残るところでしたが

これまた先日カズ君と夜な夜なメール談義をしていて

HASEさんでアライメント調整をした時に
マニュアルに示されている純正のトレッド幅の数値では
ボクの車は正確なトウが出せないよねの話を思い出して

ローターの厚みは社外品ではどうなのとか

リアトレッド幅を決めているのは何だ

などと話していて

ナックルは動いてもアッパーは支点なんだし・・

ん?

そうかアッパーか!


夜の9時過ぎだったにもかかわらず
早速カズ君が方々に連絡してくれて
データー収集開始!

私も愛車の左右のアッパー間を計測

その結果

リアトレッド一覧

156TS     1500
156V6     1500
156GTA   1510
147TS      1495
147GTA   1505

対してアッパーマウントは
156が1060ミリ
147が1090ミリ

衝撃の事実
いや笑劇か

つまり147はアッパーが広くてトレッドが狭いので
156に比べてサスはより直立するわけです

なので

156用に設計されたサスを流用することの多い147は
そのまま付けるとポジキャンになってしまい
そこからキャンバーをネガにもっていこうと思って
パラレルを調整すると

必然的に外に出る計算になります

どうりで換装した当初ポジキャンだったわけだ

たしかにこの前のアライメント調整で
かなりゼロキャンに近づいているので
以前よりハミ出しも小さくなってます

解ってみると
なぁ〜んだ、って感じです

で純正のサスはどうなっているのかというと
ブラケットのボルト穴によるキャンバー角は
XYZとほとんど一緒なんですけれども
ダンパーから穴までの距離が違います

XYZはこうなってます



対して純正サスは




多少の誤差はあるにしても
ご覧のとおり147純正のボルト穴は
XYZよりサスの中心に近く配置されています
その差は20ミリ以上です

まぁこれだけでも20ミリは外には出ちまうわけです

それプラス前述のポジキャンの修正

156の純正ブラケットを見ていないのでハッキリは解りませんが、多くのメーカーやショップが出している156、147兼用サスペンションでは、やっぱり147の場合多少は外にハミでちゃうんじゃないでしょうか

みん友のalfaposanが、同じようなセッティングで
XYZの147TS用SSダンパーにパルティーレ
を履いてらした思い出してメッセで確認取ったのですが
やはりにハミ出し気味だったのでツメ折の上
叩き出したとおっしゃってました


これをもってもう叩き出すしか無いと観念し
カスタムショップに相談したのですが
ここまで出ていると出す幅も大きくなるしリアは硬し
かなりお値段が張りますよと言われちゃいました
(/_;)

PCDチェンジャーを考えましたが15ミリスペーサーを
はめることになるし、それだとインセット50の
ホイールを履いても効果が小さいのでパス

後は他の7J+40のホイールに履き替えるか

現ホイールのオフセット加工にチャレンジするか

はたまたブラケットのボルト穴を長穴加工して
キャンバーを変えてパラレルを伸ばさなくても
いいようにしてしまうか


それならいっそサスを交換しろ

ってことですよね


じつは現サスペンションに拘る

ちいさな理由があったりするんですよね〜

ま、

単なる意地なんですけどね

(笑)








ブログ一覧 | モデファイのネタ | クルマ
Posted at 2014/08/03 22:57:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゲット!
レガッテムさん

今週の晩酌 〜 楯野川(楯の川酒造 ...
pikamatsuさん

爽やかな木曜日を迎えました^^
kuroharri3さん

許可になっちゃった
hirom1980さん

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

知床横断道路の雪壁に憧れた人 (^ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2014年8月3日 23:25
なるほど!
そう言うことだったんですね。
家のも立ってはみ出し気味なのは同じ理由かな。
コメントへの返答
2014年8月4日 6:27
純正パラレルを使ってらっしゃる方は、やっぱりキャンバーをネガに持って行くのが難しいんじゃないかと思ってました。
やっぱり立ち気味なんですか〜
ま、サーキットランなら147はゼロキャンでも良いみたいですよ♪
2014年8月4日 0:00
私の場合は、左右はみ出し具合が違うのですが。。。見なかったことにしてます(爆)
コメントへの返答
2014年8月4日 6:34
コレがまた不思議で私のは右の方が若干出ている感じなんですね(*_*)
ターンバックル式のパラレルなのでメンバーはあんまり関係ないと思いますよ。
後はアッパーマウントで変わるのかなぁ〜
謎ですので私も見ないことに・・・(笑)
2014年8月4日 0:28
うちのはアイバッハのプロストリートSで、それしか知らないのですが、
車高が落ちた段階でネガキャンが付きます。
今は少し上げた状態で、-2°くらいです。
タイヤはホイールは17の同サイズの時で、ちょうどツラ位になる感じです。 

品番を拾ってみました。
147 2.0TS PSS65-10-001-01-22
147 GTA   PSS65-10-001-02-22

156 2.0TS PSS65-10-002-02-22  (P1,P2とも)
156 GTA   PSS65-10-002-02-22  (品番はTSと同じ)

アイバッハの場合、
147と156は違うもの。(それがダンパーなのかバネなのかは不明)
147はTSとGTAは違うもの。
156はTSもGTAも同じもの。  
と認識しているようです。


寸法的にはわかりませんが・・・・・
コメントへの返答
2014年8月4日 6:46
入らないので落とせないから尚更外に出るわけなんですよ(笑)

アイバッハでも147専用設計というわけでは無さそうですね。
たぶん156TSと違うのはバネレートだけだと思います。
もしかしたらダンパーの油圧なども変えているかも〜ですが、そこまでやるか?とも思えます。
その辺りメーカーやショップに任せるしかないのが、我らエンドユーザーの悲哀ですね。

es355も理論実証派なんですから、みんなで情報集めて防御柵を張り巡らしましょう(笑)
2014年8月4日 1:52
アッパーマウントも4種類以上あるらしいですね〜
2種類だと思ってました笑
コメントへの返答
2014年8月4日 6:48
アッパーで数ミリぐらい左右に出し入れがあるのかな?
4種類もあるとちょっとぐらい変化しちゃうかもね。
アッパーも新品に換えちゃおかな。
2014年8月4日 4:33
なるほどねぇ~
でもこれだけ出るのは…
純正ホイールだとしてもギリギリ?
今の仕様の拘り(?)気になります。
コメントへの返答
2014年8月4日 12:33
だいたいはみ出てる分は計算が合うんですよ
純正だと今の高さならツラぐらいで、下げてようやく収まる感じでしょうか。

いえ、拘りは性能ではなくネガティブな感情の問題です(笑)
2014年8月4日 6:24
その位だと爪折機で出せる範囲だし、穴を大きく
してキャンバー付けるか、ホンダ車とかは純正でも
取り寄せできるキャンバー調整用の若干細身の
ボルトも用意されているのでそう言った所で対処
はたくさん有りますんで楽しんでください
ホンダ車のキャンバー調整用なんかは、上だけ
取り換えて押しつけて取り付けた状態で1度
上下ボルト取り換えで2度付きます。
4本で500円前後だったような?
他メーカーの車に使かっている人多いっす
コメントへの返答
2014年8月4日 12:44
さすがマークンさん!
とりあえずそのキャンバー調整ボルトは早速調べてみます!
それが使えるなら、現在1度で次回ゼロキャン予定ですので、2度つけて3度も変わればほぼ中に収まるかと思います!
経費も一番安く済みそう(笑)

ありがとうございます!^ ^
2014年8月4日 6:25
147は本来フロントはトー調整しか出来ませんからね。
ブラケット加工、、失敗するとケース交換という諸刃の剣ですがそれが一番手っ取り早いか。

でもXYZのピロアッパーめちゃくちゃ安かったと記憶しているので将来的なことも考えて導入されては?


因みにブランケット=毛布 です(汗)
コメントへの返答
2014年8月4日 12:51
ですよね〜
強度を考えると、あんまり削るとかの加工は避けたいものです^^;

フロントは吊るしでピロだったのですが、キャンバー調整出来るタイプでもなかったし、ウイッシュボーンは必要ないみたいなアドバイスもあってストリートに換えちゃったのですよ(笑)

毛布は一番にかずくんから指摘があって朝イチで修正しました(笑)
2014年8月4日 8:33
成る程!貴重な記事ありがとうございます。
私も147に、156用のビルの純正形状いれてて、GTAホイールがはみ出し状態
そう言うことだっのですね。素直にフェンダー叩くしかないかぁ
コメントへの返答
2014年8月4日 12:55
はじめまして!
コメントありがとうございます。^ ^
みなさん密かに悩まれていたようですね。
私も純正サス大梅のときは、ほぼツラでした。
やっぱり156用ブラケットが原因ですね。
対策はボチボチ考えますので、またご覧になってください♪
2014年8月4日 17:29
は~い!

そうなんだ~!
今の今まで、156、147、GTはおんなじ神話を、信じておりました~!

勉強になります!
コメントへの返答
2014年8月4日 21:17
そうなんですぅ〜(笑)

でも神話や歴史って、その時その時代のの執政者が作るものですよね。
つまり我が業界にいたってはメーカー、代理店、ショップになりますね!(笑)ψ(`∇´)ψ
2014年8月7日 12:14
初コメント失礼致しますm(__)m

タイヤサイズを小さくして

引っ張り気味にしてはどうでしょうか?

キャンバーボルト付けるとかも有りと思います。

宜しくお願い致しますm(__)m 

コメントへの返答
2014年8月7日 12:28
コメントありがとうございます!

ホンダは純正でキャンバー調整ボルトがあるのでイイですねすね♪
アムテックスのレビューは拝見させていただきとても参考になりました!
今は調整ボルトの線でアルファに対応するものがあるか物色中です。
アドバイスありがとうございます♪^ ^


プロフィール

「[整備] #147 パワステオイル漏れ修理 https://minkara.carview.co.jp/userid/939476/car/771124/6620763/note.aspx
何シテル?   11/07 22:30
以前は筋金入りのマック・エバンジェリストでしたが、マックもフツーになってきたので、今はひっそり楽しんでます マラソンやバイク(ちゃり)にハマった頃もありま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

樹脂パーツ塗装 その3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/28 12:47:27
車高調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/28 17:22:29
さよなら156 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/19 13:37:47

愛車一覧

ホンダ ジャイロキャノピー ホンダ ジャイロキャノピー
2006年10月から乗っているので足掛け13年になります。ほぼ通勤オンリーで使っています ...
アルファロメオ 147 アルファロメオ 147
ジウジアーロのデザインがステキです♪フロントは中世の騎士の鎧を彷佛させ、まさにヨーロピア ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation