• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月01日

雨の湖畔をドライブ!

雨の湖畔をドライブ! 昨日の日曜日、早朝ドライブに出かけました。

朝4時頃に目を覚まし、ベランダから天気をうかがいます。昨夜からの雨で路面は濡れていますが、今のところ雨は降っていないようです。
「よし、出かけてみようか!」
いつものように、ガソリンスタンドで燃料補給とタイヤの空気圧をセットして出発です。
平野部では、雨は降っていなかったのですが、山に登り始めたとたんに大粒の雨・・・(><)。

最近、毎週出かけている、湖畔の駐車場につくと、おいら以外の、車、バイク一台も無し。いつもは、多くの車、バイクで賑わう場所ですが、静かな雰囲気も赴きがあります。

7時から通行可能となる、湖畔の道の開門をのんびりまっていると、tumblin_diceさんが、ブルーバードで登場です。その後、foxoyajiさんもNewマシンのフォーフォーで登場。
この日は、路面状況が悪いこともあり、あまり走ることは出来ませんでしたが、皆さんの車に同乗させてもらったり、例によって長々と、話をしたり、楽しい時間をすごしました。
ふらりと出かける、ドライブコースで、友人と会えるって、なんかいいですよね。

foxoyajiさん、tumblin_diceさん、ありがとうございました。

走りのほうですが、コーナー進入時にブレーキを残すってのを、しばらく意識して練習してみようかな、なんて思っています。理屈は以前から知っているのですが、実際に自分の手(ステア開始)と足(ブレーキのリリース)の動きを意識してみると、まったくシンクロしていないんですよね。
まぁすぐに出来ることではないと判っているので、ちょっとずつ、練習してみよう(^^)

上の写真:左からtumblin_diceさんの「ブル」、おいらの「フィーダー」、foxoyajiさんの「フォフォ」です。
       *どこかで見たことがある、アングルだなぁ~。




ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/08/01 23:34:35

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0828 🌅🍠🍦🍘💩💩 ...
どどまいやさん

JTP峠ステッカー遠征2025③1 ...
インギー♪さん

JET洗車。
ベイサさん

8月最後の猛暑ツーリング🏍️💦
ボッチninja400さん

第5回日本海オフ スピンオフ
Supersonicさん

【・・・続き 】
ステッチ♪さん

この記事へのコメント

2011年8月1日 23:51
その日はターンパイクに行ってました~
コメントへの返答
2011年8月1日 23:58
MASAさんこんばんは~!

なんか、オプションのイベントを箱根でやっていたんですね。それに参加されたのかな?

箱根もいい道がたくさんありますよね、以前は、たまには箱根まで足を延ばしてしたのですが、最近は湖畔ばっかりです。

また、湖畔でお会いした時にはよろしくお願いしますね(^^)
2011年8月2日 0:27
羨ましい・・・(T_T)
一回朝組で整列して写真を撮ってみたいですね・・・!
私の知らない方も含めると結構な台数になるのかな?

まぁ、私は朝組ってほど顔を出せていませんが・・・^_^;

「コーナー進入時にブレーキを残す」
・・・う~ん、解るような解らないようなww
私は感覚派なんで、diceさんやfoxさんのように運転中の動作を説明出来ません^_^;
今度横に乗って見ます??
確実に、あの2人とはタイプは違うので、何かの参考になれば・・・。
コメントへの返答
2011年8月2日 22:28
こんばんは~!

友人を通じて、湖畔で挨拶をさせてもらったり、ブログにコメントを下さって、コメのやり取りをしたり、少しずつ友人の輪が広がっているのをうれしく思っています。
湖畔で頻繁にお会いするのは、やはりGillesさんがご存知の「親父衆」の面々が多いですよ。(皆、首を長~くして、Gillesさんを待っています。)

朝も結構、走ってる方いらっしゃいますよ。
でもそんなに殺伐としてはいないので、平和です。(笑)

ドライビングテクニック:いずれにしても、おいらは、ちょいと緩めに、細く長~く楽しもうと思います。(^^;

同乗、是非是非乗せてください。
楽しみにしています!!
2011年8月2日 4:10
あのーーーー「フォーフォー」って言葉で表すと、ウルトラマンに出てくる、怪獣(宇宙人系)の響きですね(涙

diceさんに認めてもらう走りが出来るようになるには、鍛錬が必要です、それでもダメかも(大泣

LSD(たぶんありません)と足をいじりたいですが・・・・・

皆さんとは走りの次元が違って付いていけないのですが、お許し下さい

他の車があったろ!とか言わず、お付き合い下さい
コメントへの返答
2011年8月2日 22:38
こんばんは~!

英語のfourのスペルに自信が無かったので、カタカナで失礼しました。(笑)for4なら自信あります。それとも単純にスマートと言ったほうがスマートかなぁ。(←笑うところですよー)

おいらも多分ダメかも(号泣)
まぁ、自分なり、考えながら、のんびり向上するのがいいかな、なんて思ってます。

>皆さんとは走りの・・・・お許しください
そのコメントとはまるで逆の事実を知っているので、もうオイラ怖いです。(><)

こちらこそ、引き続きお付き合いの程、よろしくお願いします。
2011年8月2日 4:14
LSD(たぶんありません)・・・・市販されていませんという意味です
コメントへの返答
2011年8月2日 22:46
自分の場合(運転レベルでは)は、あまり必要性を感じないんですよね。コーナーイン側の駆動輪が空転するような状況は、2~3回くらいしか経験がないんですよね。

以下
コメ返信と関係ないのですが、ネットで見つけたforfour1.3の試乗記事の抜粋です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ワインディングへ持ち込むと、これがなかなか。かなり速い部類のクルマで結構楽しい。高速巡航では6速ギアの恩恵で、 120km/hでも3000回転しか回っていないから、150km/hオーバーでの走りも楽。これは1.3リッターの小型車では他にないメリット。こういう速度域では足回りもしなやかになるし、安定感、直進性も悪くない。これは同クラス他車とは比較にならないくらい良いところ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~
やっぱり、オイラもう怖いです。
2011年8月2日 7:30
おはようございます!

その日は、朝5時に目が覚めましたが外を見ると雨粒が・・・・・・

車が無い私には、外へ出ることができませんでした。

仕方がないので2度寝。

その後、近所のK君の誘いでターンパイクに行っちゃいました♪

もう少ししたら、湖畔駐車場に出没します(^^
コメントへの返答
2011年8月2日 22:54
こんばんは~!

ブログ見ましたよー!
オプションのイベントやってるとは、知りませんでした。なんかそっちも楽しそうですね。

KさんのNSXも超、速そうなマシンですね~。

日曜日は天気悪かったので、湖畔駐車場いくかどうか迷ったのですが、前回に引き続き、行って正解でした!

IS君のお披露目が楽しみです。(^^)
2011年8月2日 8:13
どもっ!!

湖畔ドライブ熱い日には

涼しげで最高そうですね。

因みにどちらの湖畔ですか?
コメントへの返答
2011年8月2日 23:05
どもっ!です。こんばんは~!

おいらが行ってる場所は、神奈川の宮ヶ瀬湖ですよ。東名厚木インターから、丹沢方面へ20km程、行ったところですよ。
湖畔とは書いていますが、実際はダム湖なので、宮ヶ瀬ダムとも呼ばれます。
ダムの周りにいろんな(公園、牧場、etc)観光施設があり、家族でも楽しめる場所ですよ。

山の中なので、走って楽しいワインディングが沢山あるので、オイラは早朝の車が少ない時間に、一人乗りでドライブを楽しんでいます。(^^;
家に帰ってから、家族サービスもしてますよ~(笑)
2011年8月2日 12:33
いいなぁ・・・

久々にあの界隈を軽く流したいけど、ちょっと距離がね・・・
というか、予定が合えば誘ってください。
ウチのチビさんを振り払って行きます(笑)
コメントへの返答
2011年8月2日 23:28
弘さん こんばんは~!

いいですよ~(笑)

県南からだと、やっぱりかなり距離あるんですかね。
自分ちからだと50km位です。

いやー、本当に、この先1ヶ月とか2ヶ月先まで位の期間で、無理の無い日程で、宮ヶ瀬でお会いできれば、本当にうれしいです!

最近は月に2~4回くらい(ほぼ毎週?)、土曜日か日曜日の午前中に宮ヶ瀬へ出かけているので、ご都合よい日があれば、是非メッセください!(月に1~2回くらい、土曜日、または日曜日に会社に行かなきゃならない日があるので、それ以外の日なら、嫁さんと娘を振り払って行きます)
*本当は嫁さまと娘さまに許可をもらってです。(笑)
2011年8月2日 22:16
いいですね♪

そして早朝からのドライブは空気もすんでますし、なんとも言えない気持ちにさせますよね。

コメントへの返答
2011年8月2日 23:38
lenさん こんばんは~!

そうなんですよね、早朝の凛とした雰囲気といいますか、なんかいいんですよね。
この季節は、早くから明るくなってしまいますが、夜が明ける頃に山への道中のコンビニで缶コーヒーとタバコを楽しみながら、景色や自分の車を眺めていると、ほんと癒されます。

コメント、書けなかったのですが、lenさんのところ、被害がなくて良かったです。

プロフィール

「今日は、温度も湿度も高く水分補給が大切とのこと。新大阪のぴちょんくんが言っています。
みすとらる、最近みんカラ放置気味ですが、大阪で元気にしております!!」
何シテル?   06/27 07:33
はじめまして、みすとらるです。 妻1、子1アラフィフのです。 愛車、カローラフィールダーでドライブを楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

多摩川CRをサイクリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/03 04:17:52
ブッシュ交換準備完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/05 09:29:09
ブッシュの本質 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/05 09:28:32

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
普段は家族で買い物に行く際に使用しますが、2ZZエンジンと6速MTはワインディングも楽し ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation