• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みすとらるのブログ一覧

2016年10月23日 イイね!

懐かし自動販売機体験と、映画鑑賞!

懐かし自動販売機体験と、映画鑑賞!現在、オイラは単身赴任の身なんですよね~。
なので、休日は、午前も午後も何をするか、自由に決められるのですが・・・。
やはり、十数年家族と一緒に過ごすのが当たり前になっていると、一人で過ごすのもちょっと空しい、休日もやる気スィッチが入らず、ダラダラと部屋で過ごすことも多いのです。そんな休日を過ごした日の夜には、軽い自己嫌悪(笑)。
仕事も遊びもしっかりやらねば!!

ということで、今日は午前、午後ダブルでアクティブに過ごしてきましたよ~。

さて、今朝のことです・・・

5時に目覚ましをならすも、なぜか起きたのは6時半でした(^^;
早朝ドライブには間に合わないなぁ~。どうすっかな~。
昨日は、地元で緩く過ごしたので、今日はでかけたいなぁ。
よし!以前ネットで見て(みんカラにアップされたKさんのブログも楽しく拝見させていただきましたよ。)気になっていた、古い食事の自動販売機を見に行ってみよう!
チャチャッと洗面と歯磨きをすませ、7時過ぎに車で出発です。目的地は、埼玉県のオートパーラー上尾です。
自分が知っているのは30年位まえですが、当時コインレストランという名前で田舎の街道沿いにゲームセンターと、ラーメン、うどん、ハンバーガー、etc食事の自動販売機が置いてあるお店が結構ありました。オートパーラー上尾には、当時物のうどん・そば、トーストの自動販売機があるのです。

神奈川の自宅から、246→環状8号を通り2時間弱くらいのドライブとなりました。
ちょっとレトロな外観、オートパーラー上尾に到着です。

あっ!ありましたよ!
まずは、うどん。

1杯、250円です。七味もついています。

ネットからの引用ですが、食べる前に良く汁を混ぜるのが美味しく頂くコツです。
お湯を入れる前に濃い汁が容器に入れられているので。
結構うまいっす!

ウズラの卵発見!ちょっと得した気分♪

なるとも入ってました(^^)
次はトーストです。

せっかく遠くから来たので、こちらも頂きましよう!

触れない程、熱い状態でガチャっと出できました。

こんがり焼けてます♪

ハムチーズとコンビーフがあるのですが、オイラはコンビーフをチョイス!
結構、入ってます。
こちらも結構
美味かったですよ~。
その後、缶コーヒーを飲みながら、一服して帰路につきます。
帰りは、渋滞が予想されるので、首都高速と東名を利用しました。上の2品+缶コーヒーよりもだいぶ高い高速料金でした(^^;

昼に自宅に着きました、さてビール飲んで昼寝でもすっか!?
まてまてぇ~~!
今ならもう一つイベントこなせるぞぉー!
以前、マンガで読んですごく良かった「声の形」が映画化されていて、気になっていたんですよねぇ~。

マッハで洗濯を終わらせ、映画館に出かけてきました、電車で・・・。
マンガがすごく良かったので、色、音、動きが加わるとどうなるか気になっていたんですよね。

泣けました!(本当です。)

今日は充実した、休日を過ごせました♪


また、明日からお仕事がんばりましょう!!
Posted at 2016/10/23 18:52:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年10月16日 イイね!

やるきスイッチオンで江の島サイクリング!!

やるきスイッチオンで江の島サイクリング!!今朝は、5時に目覚ましを鳴らすも、一度、目は覚ましたが、次に目覚めたのは7時半でした。
しまった!せっかくの休日の早朝、あの気持ちがいい時間を逃してしまった。

せっかくの休日、天気は晴れ(ちょっと曇りかな?)、どうする、オイラ。

ということで、江の島までサイクリングに出かけてきました。

ルート確認をすると、境川サイクリングロードで、江の島の近くまで行けるようです。
タイトルの写真が境川サイクリングロードです。
多摩川サイクリングロードと比べると、人も少なく、快適なサイクリングが楽しめる道でした♪

行きは帰りのことを考えつつ、全開!ではなく少しきついくらいの強度で、快調に走りました。
サイクリングロードへ入る前の、路面がいい長い直線では38km/hで走れました(1~2分ですが)。
おおぉ~~、オイラなかなかいい走りしてるかも、などど思っていましたが・・・。

無事江の島に着き、そこから折り返しです。う~~ン。なんだか脚がしんどいぞ・・・。
帰りのサイクリングロードでは、たくさんのローディーに追い抜かれました、トホホ・・。
信号待ちでは後ろについた、ローディーに、おさきにどうぞと、道を譲りながら、何とか自宅に到着しました。

くたびれましたが、なんだかすっきり爽快!良い休日を過ごせました(^^)

本日の走行記録

距離:81.98km
走行時間:4時間
平均速度:20.4km/h(まずい、これでは僚機に置いてかれるぞ!)
消費カロリー:1329

ではまたぁ~!

Posted at 2016/10/16 19:57:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2016年10月10日 イイね!

さー!どうする?!よ~く考えよう!

さー!どうする?!よ~く考えよう!久しぶりに車の話題です。

2ヶ月程前に、オイラの愛機「フィールダー」の左フロントショックがオイル漏れを起こしてしまいました。ネットで調べてみると、カヤバNewSRに4本交換で8万円くらいだったので、かみさんには、今度修理代頂戴ね~と話をしていたのですが、ショップで見積もりをとると、走行距離的に(約10万km)主要なゴム部品も交換が必要(よく考えてみると当然ですよね)、コストは13万円くらいとのことでした。かみさんに13万円頂戴よ、と話したところ、長く乗ったんだから、そろそろ次の車に替えてもいいんじゃないの、と大変ありがたいお言葉。
当時は嬉しくて、新車選びの本やカタログなど集めて、この2ヶ月間、検討に検討を重ねたのですが、現在はオイラが求めるピッタリな車がないんですよねぇ~。

スイスポ、FITRS、ノートニスモS、アルトワークス、ビッツG’s etc、いい車は沢山あるのですが、オイラが1台の車に求める事項が多すぎるんですよね。

価格:国産コンパクトカークラスが精一杯。
エンジンスペック:できれば今の愛機並み(190馬力、8200回転)※これは難しいみたいですね。
社内スペース:大人4人がロングドライブ可能、自転車を分解せずに乗せられたらなお良し。
走行性能:ワインディングドライブが楽しい!!
耐久性:次の10年間しっかり乗れること。
その他:10年間愛着を持てる車。

結果、「やっぱり修理したいんで、修理代頼む」とかみさんに言ったところ、猛反対を受けています(トホホ・・)。
今回の修理、来年の車検、多分その後にクラッチ交換。
「それやった後に車買い替えるくらいなら、今買い替えたほうが、得じゃあないの!」という理屈です。言われるとその通りでもあるのですが・・・。(それやってから買い替えると言った覚えはないのですが)

とりあえず、来年スイスポの新型が出るまで、様子見します。

先日も愛機で、峠道を早朝ドライブしてきましたが、ほんと「フィールダー」は走っていて気持ちがいいんですよネ♪

ではまたぁ~!
Posted at 2016/10/18 22:41:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日は、温度も湿度も高く水分補給が大切とのこと。新大阪のぴちょんくんが言っています。
みすとらる、最近みんカラ放置気味ですが、大阪で元気にしております!!」
何シテル?   06/27 07:33
はじめまして、みすとらるです。 妻1、子1アラフィフのです。 愛車、カローラフィールダーでドライブを楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/10 >>

      1
2345678
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

多摩川CRをサイクリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/03 04:17:52
ブッシュ交換準備完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/05 09:29:09
ブッシュの本質 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/05 09:28:32

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
普段は家族で買い物に行く際に使用しますが、2ZZエンジンと6速MTはワインディングも楽し ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation