• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月03日

雨のドライブも楽しいよ♪

雨のドライブも楽しいよ♪ 日曜日は、週に一度の貴重なお休み、睡眠をとるか、早朝ドライブにいくか迷いましたが、雨の中ドライブを楽しんできました。

路面はもちろんウェット、霧も出ているので、あまりペースはあげれませんが、ウエット路面で、タイヤが滑る感覚を楽しめましたよ。(ほとんどフロントタイヤだけど(><))
最近、意識的にリアを滑らせられるようになればいいなぁ、などと考えているのですが、(まだその技量はありませんが。)今日は下りの特定のコーナーで何回かそれができました(ニヤリ)。

フロント、リアともにズルッとすべりながら、車体がイン側に巻き込む、あれが、ドライ路面で、いつでも意識的にできるようになれれば楽しいのになぁ・・・。

あせらず、少しずつ精進しますぜ!


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/06/03 11:28:55

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

車検完了
nogizakaさん

働くキャリアカー
Team XC40 絆さん

【物欲日記】バートルのスペーサーベ ...
bijibijiさん

車庫証明出てきました。
SMARTさん

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

この記事へのコメント

2012年6月3日 11:49
そんなワザ俺もしたいです・・・・

元気そうなのが嬉しいです
コメントへの返答
2012年6月3日 18:00
毎度です!

foxさんも変わらず、元気に走りこんでらっしゃいますね♪

仕事は7月中旬まで、かなり忙しい状況が続きますが、周りに助けをもらいながら、なんとかやってますよ。

休日の早朝が一番楽しいですね(笑)

2012年6月3日 17:22
今日はッ如何ですッウッシッシ

変わらずで何よりですッ。
ウッシッシもッ、雨濡れるッ路面ッかなり好きですッ。水溜まりはッ論外ですがッふらふら

アクセル開度を為石ながら流れても止まる具合を聴きながら遊ぶウッシッシですッ。

安心して流せる登り坂が指でOKですッ。


コメントへの返答
2012年6月3日 18:10
今朝も、どうもです(笑)

wet路面、1本目はビクビクで様子をみながらはしりますが、慣れると(dryと比べて)低い速度でいろんな挙動が楽しめますよね。
コーナー侵入でABS発動!曲がっては行くけど、車線半分以上、アウトに膨らみました。

リアを振り出すイメージ、下りのほうが、その挙動を感じやすく、今は下りがグッドです。
(ダイスさんとは、速度帯が違うからなぁ~(苦笑))
2012年6月3日 18:06
こんばんは。

随分と研究熱心ですね(^^)/

それも早朝から(^^)v

こちらも、相変わらず皆さん元気ですよ♪

みすとらるさんも元気そうでなによりです。

コメントへの返答
2012年6月3日 18:16
お疲れ様です!

住む場所が変わっても、やっぱり車遊びはやめられませんね(笑)

親父には、やっぱり早朝が似合います。

aki-mさんもみなさんも元気そうでなによりです。

仕事はハードですが、なんとか元気にやってますよ~。
2012年6月3日 19:42
こんばんは!

お久しぶりです♪
お元気そうで何よりです。

みすとらるさんはFドリ修行中なんですね。
私もFドリは出来ませんが、きっとブレーキの使い方がキモな気がします・・・。
サーキットで、ブレーキをいつもより残しながらコーナーにアプローチすると、結構キレイにリアが出ます。
問題はそれをどうやってコントロールするかですね・・・^_^;
コメントへの返答
2012年6月4日 21:11
こんばんは~!

コメありがとうございます。
なんとか生きてますよ~(笑)

Fドリというほど、たいそうなものではないのですが、遠心力を味方にして、スムーズにコーナーを駆け抜けたい・・・。そんなことを考えていますよ。
おいらもやっぱり、ブレーキでリヤの加重を抜く+ちょいと舵をあてる。そこいらあたりが重要かなと考えているのですが、なかなか上手くいきません。(><)

昨日の走りも、「きれいにリアが出る」というのには、ほど遠いです。(大粒涙・笑)

無理しない程度にぼちぼち行きますぜ!
2012年6月4日 0:36
こんばんは。

頑張って走りこんでますね!

フィールダーの場合、リアにはそれほど根性がある訳ではないので、時には一気に振り出してしまいコントロールが出来なくなる事もあるので、どうかご注意を!

コメントへの返答
2012年6月4日 21:21
弘さん、こんばんは~!

「フィル、リアにはそんな根性がない」のですね。(頭の中にメモしときますぜ)

弘さんが言われるように、一気に、リアがブレークするのが一番怖いんですよね、残念ながら、それに合わせたカウンターをあてる技術がまだないんですよね。昔、AW11や、Z32に乗っていました(当時は今のように山を頻繁に走っていなくて、街乗りメインでしたが)、その時、何度か盛大にタコ踊りしたことがあります。

今のフィル、相当気に入っているので、クラッシュするわけにはいきません、あまり無理をせず、慎重に楽しもうと思います。

アドバイス、ありがとうございます!

プロフィール

「今日は、温度も湿度も高く水分補給が大切とのこと。新大阪のぴちょんくんが言っています。
みすとらる、最近みんカラ放置気味ですが、大阪で元気にしております!!」
何シテル?   06/27 07:33
はじめまして、みすとらるです。 妻1、子1アラフィフのです。 愛車、カローラフィールダーでドライブを楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

多摩川CRをサイクリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/03 04:17:52
ブッシュ交換準備完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/05 09:29:09
ブッシュの本質 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/05 09:28:32

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
普段は家族で買い物に行く際に使用しますが、2ZZエンジンと6速MTはワインディングも楽し ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation