• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みすとらるのブログ一覧

2012年11月04日 イイね!

発表会2 

発表会2               (2週間ほど前の話になりますがぁ・・・)

娘が通う音楽教室の発表会に出かけてきましたぁ(^^)
今年はおいらの両親にも広島に遊びに来てもらいました。

こちらに引っ越してきた時に、音楽教室も転校して、こちらでも続けています。
教室のお友達ともなじんで、楽しくやっているようです。
発表会で演奏する曲は、教室の先生とお友達達と相談して決めたようです。
曲は「天国と地獄」、子供のころ運動会でみんな聞いたことがあるかも、、あの曲です。
チャンチャ~ン、チャチャチャチャ、チャ~ンチャ~ン、チャチャチャチャ・・・・・。
教室のお友達達とのアンサンブルです。

娘は、自分で希望してメロディーのパートを演奏します。
速いテンポの曲で、指使いも結構難しいようですが、相変わらず、時には涙しながら、日々練習を続けてきました。

ひと月前には、はたして大丈夫か?とも思うことがありましたが、練習の甲斐がり、発表会ではうまく演奏できました♪
2011年2月に「発表会」のブログをアップしましたが。当時より確実にレベルアップしています。
娘の成長を実感し、とてもうれしく思いました!父ちゃんうれしいぞー!!

(前回のブログより)
「ひとつのことを長く続けることの大切さ、またその結果から得られる喜びをいつの日か感じてくれるといいなと思います。」←今、娘は小学2年生ですが、このことどれくらい理解できているのかな?
こないだ一緒に風呂に入っているとき、かみ砕いて話をしたけど。

娘ちゃん、これからもがんばれよ!!

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

今朝は早朝ドライブに出かけてきました。前回の事故以来、タイヤが滑る挙動を楽しむ程、ペースを上げることはできませんが、田舎の早朝のワインディングを軽く流し、缶コーヒー(今日は紅茶でしたが)とタバコを山で味わう・・・。いい気持ちです。
*大きい写真が今朝撮ったものです。福富ダムに靄がかかっていました。







Posted at 2012/11/04 10:01:24 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月15日 イイね!

愛機との別れ、そして・・・

愛機との別れ、そして・・・         6月のある日・・・

休日の朝、外を見ると、夜間に降った雨は上がっているようだ。
裏組して使用していた、フロントタイヤそろそろ、まずいかな。近くの公園の駐車場で、前後のローテーションを行う。
ローテーション後のリアタイヤを見て、「こいつぁー、リアをすべらせやすぞぉー!」などと、大した技量もないのに、のんきに考えていたのが、失敗のはじまり。

雨上がりの濡れた路面、走りのステージへ向かう道中の短いワィンディング区間を、楽しみながら流していた時に、予想以上にリアがスライド、路肩に薄く土が堆積しており、そこにのり一気にスピンモード、あて遅れ、戻し遅れのステアリング操作で、おつりをもらい、ガードレールにフロントからクラッシュ、その後、勢いで車が回転しリアもクラッシュ。

*自分自身に怪我がなかったこと、人様を巻き込んでいないことを明記しておきます。

修理の見積もりは○○○万円。7年間本当に大切にしてきた、車だが、廃車にせざる得ない。
愛機、フィールダーには本当に申し訳ないことをしてしまった。(すまん、フィル)

現在は、通勤に車を使用しているので、すぐにも車が必要な状況、どうする?

1、走りの性能 2、日常での使い勝手の良さ 3、そして燃費 それらが、フィールダーと同等かそれ以上の車を選びたい。(さらには、経済的な問題もあるのさ。笑)

結局、年式、色も同じ「フィールダー」を選びました。
先週納車しました。初代の分も大切に乗りたい、そう思います。

当時は、かなり落ち込みましたが、今は復活していますよ。

7月16日追記:二代目で、お山を軽く流してきましたよ。やっぱフィールダーはいいね(^^)


Posted at 2012/07/15 23:45:24 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2012年06月03日 イイね!

雨のドライブも楽しいよ♪

雨のドライブも楽しいよ♪日曜日は、週に一度の貴重なお休み、睡眠をとるか、早朝ドライブにいくか迷いましたが、雨の中ドライブを楽しんできました。

路面はもちろんウェット、霧も出ているので、あまりペースはあげれませんが、ウエット路面で、タイヤが滑る感覚を楽しめましたよ。(ほとんどフロントタイヤだけど(><))
最近、意識的にリアを滑らせられるようになればいいなぁ、などと考えているのですが、(まだその技量はありませんが。)今日は下りの特定のコーナーで何回かそれができました(ニヤリ)。

フロント、リアともにズルッとすべりながら、車体がイン側に巻き込む、あれが、ドライ路面で、いつでも意識的にできるようになれれば楽しいのになぁ・・・。

あせらず、少しずつ精進しますぜ!


Posted at 2012/06/03 11:28:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月26日 イイね!

憧れのサーキット走行!!(本日初走行!)

憧れのサーキット走行!!(本日初走行!)ずっと憧れていた、サーキット走行、本日「TSタカタサーキット」にて、初めてサーキット走行してきました!

一昨日の夜、ふと思いつき、タカタサーキットのHP確認してみると、25日は貸切、26日は団体の予約はあるものの、フリー走行は可能とのこと。
自分のドライビングのレベルではたして、サーキット走行は可能か?他の方に迷惑をかけてしまわないか?不安だらけだけど、ドライブがてら、サーキットまで行ってみよう!

今日は軽カーに乗ってらっしゃるグループの方が多数走行されています、以前走っていたワィンディングで軽カーの速さは十分に知っていますが、サーキットでもやはり速い方が多いですね。以前、みんカラで見たスーパーtodayを思い出しました。

とりあえず、サーキットの雰囲気にのまれながら、見学していました、今日は見学でよしとするかと、弱気の虫が出てきていましたが、FCで走行されていた方に挨拶させていただき、少しお話(速い人はふつうに追い越してくれるから、不慣れでも臆することはないですよ。といった内容)を聞いたことで、午後から走行してみることにしました。。
(FC乗りの方、本日は本当にありがとうございました。)

今日は台数が多く、午後からは4組に分かれての走行でした。正直、どのコーナーがどうだとか、タイムがあと○○秒だとか、そんなレベルではありませんでしたが、初めてのサーキット走行を楽しみ、事故もなく、無事に帰ってこれたことが、何よりの収穫です。大満足です!
長い間の憧れを実現できて、本当に嬉しく思います!!
同じ組で走行された皆様、ありがとうございました。

*サーキットの方も非常に親切に応対してくださいました。ありがとうございました。





Posted at 2012/02/26 20:14:02 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年02月18日 イイね!

お山は雪でした。

お山は雪でした。先週は仕事が忙しく、心身ともにお疲れモード(><)

今日は、頭と体の休憩、といいうことで昼過ぎまで部屋でダラダラしていましたが、休憩でエネルギー充電完了!!お買い物がてら出かけることにしました。

まずは、ガソリンスタンドでガソリン満タン!ついでにエアー圧調整、F2.4 R2.5で行ってみましょう。次にディーラーでオイル交換!これまで使ったことはありませんが、カストロのマグテック10W-40を入れてみました。

さぁこうなってくると、次の行先は当然決まってきますね~(^^)
今日はおとなしくしていようと思っていましたが、やっぱりホームコースへドライブに行っちゃいました。海沿いのおいらの家付近では、晴れのち雪がたまにちらつくお天気でしたが、お山は雪でした。
すべての路面が雪景色ではなく、ウェット路面+場所により積雪(5cmくらいかな)というコンディションでしたが、ウェット+スノードライブ、かなり楽しみました(^^)

タイヤはプロクセスT1-Rですが、雪道も結構平気でしたよ、T1-R恐るべし(笑)
(もちろん過信はしてませんよ、慎重なドライブです。)

Posted at 2012/02/18 22:51:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今日は、温度も湿度も高く水分補給が大切とのこと。新大阪のぴちょんくんが言っています。
みすとらる、最近みんカラ放置気味ですが、大阪で元気にしております!!」
何シテル?   06/27 07:33
はじめまして、みすとらるです。 妻1、子1アラフィフのです。 愛車、カローラフィールダーでドライブを楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

多摩川CRをサイクリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/03 04:17:52
ブッシュ交換準備完了 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/05 09:29:09
ブッシュの本質 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/07/05 09:28:32

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
普段は家族で買い物に行く際に使用しますが、2ZZエンジンと6速MTはワインディングも楽し ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation