• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月15日

想像の斜め上

イグニッションコイル。

乗ってたGF前期もご多分に漏れず先端割れました。

2回目はBH5用を流用して。

GF中期に乗り換えてこのしがらみから逃れたかと言うと、SVXがやっぱりダイレクトイグニッションコイルでして。
しかも前中後2気筒ずつ品番違うという意味不明嫌がらせ仕様。

で、プラグ交換の際にチェック。
寒かったせいか、腰がダルかった・・・。








先端じゃなくて胴体が割れとるwww

今んとこ特に症状は出てないけど、ええんかこれ!?!?
ブログ一覧 | 賽の河原 | 日記
Posted at 2014/11/16 23:26:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

お金次第
ターボ2018さん

夏場の温度対策
rescue118skullさん

参加することに、
138タワー観光さん

神結活動 その9 大船でイタリアン
ゆぃの助NDさん

夏の日曜日…
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2014年11月16日 23:52
イグニッションコイルって車種によっては中華製が出てますけど、やっぱり純正以下の耐久性なんですかね?
とりあえずバスコークで…(´・ω・`)
コメントへの返答
2014年11月17日 21:45
中華コイル!?(@_@)
単価がゼロ一個少なければ買うかも知れませんw
2014年11月17日 0:44
GDBとかがプラグホールに刺さるなら、何でも良いのでは?
イグナイタースルー加工要ると思いますが・・・。
コメントへの返答
2014年11月17日 21:49
2気筒ずつ品番違うので、形状の問題で悲観視しております。
もし刺さってくれたら・・・、¥498の電工ペンチの出番です!
(・∀・)

プロフィール

「Alibabaコピーハチロクを第三国経由してから日本で登録できるか、chatGPTに訊いてみた。https://chatgpt.com/share/6847d526-4170-800b-8eea-61d4d285fb0f
何シテル?   07/14 09:49
【2020年の目標】 ・RX-8をとりあえず中山走れる程度にしたい。 ・SVX復活させたい。 【2021年の目標】 ・イノーバに5速載せたい。 ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

油温185℃でリンプモード 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/12 00:20:55
グリス地獄を乗り越えて 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/20 20:25:38
「教えて!メカニッくん!」 第4弾 忘れた頃にやって来る~。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 20:34:51

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
さすがに底値と思うので買うてみた。 純ケツカキデビュー! (`・ω・´)
ホンダ アスコットイノーバ ホンダ アスコットイノーバ
5穴ハブをクレー →達成 5MTをクレー →入手済
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
中坊の頃、ガッコの近所に偶然停まってた白黒を観たらまっち少年。 「これがSVXか、(°∀ ...
プジョー 206SW (ワゴン) プジョー 206SW (ワゴン)
S tyle W agon 改め S tyle V an 中山サーキットまで工具と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation