• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年07月30日

[サスペンション] ローダウンスプリングを装着してもローダウンしない?


予想通り
でしたが・・・




インプレはこちら → Eibach Pro-Kit装着後の車高/純正スプリング ST用とノーマル用の比較



へたった純正スプリングで気になっていた揺れの収まりにくさは解消されましたが,フロントは下がったのでアライメント調整前のハンドリングにやや戻った感があります。ロールが減ったこともあって直進指向になったというか。純正スプリングにSTのアライメントはロールの余地を残しつつハンドルをクイっと切るとリアがビシっと粘って気持ちよかったです。

あとやっぱりノーマルダンパーにローダウンスプリングの組み合わせは,荒れた路面や細い山坂道にはやや荷が重いようです。とはいえ,アイバッハのスプリングのコンフォート性はスゴイですね。純正よりコツコツ感がなくしなやかです。ショートストロークのダンパーとの相性は最高でしょうね
ブログ一覧 | 整備/モディファイ/チューン | クルマ
Posted at 2011/07/31 18:26:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ブラブラ・・・・
人も車もポンコツさん

6.6.6 の日に、人生最悪の地獄 ...
38-30さん

愛車と出会って11年!
黒銀2ドアトレノさん

曇りでも最高気温27度の さいたま ...
kuta55さん

パン🍞とラーメン🍜ƪ(•̃͡ε ...
zx11momoさん

【R-2復活への道】自動車SNSの ...
キャニオンゴールドさん

この記事へのコメント

2011年7月31日 20:39
シャコチョー逝きましょう(^^)
コメントへの返答
2011年8月1日 1:07
たしかに車高調入れてみたくなりますね。
2011年7月31日 21:51
STの純正スプリングが第二の人生を歩んでいるのを見て嬉しく思います(^^)
コメントへの返答
2011年8月1日 1:08
本来の役目に使えてなくて申しわけありません^^;
2011年8月1日 14:00
うちの“ナニ”は固いです… ナニガ??(爆)
コメントへの返答
2011年8月1日 18:03
まだまだ暴れん坊ですね^^
2011年8月1日 20:04
1.6ℓで軽い分、結構固い感じですかね(^^)
コメントへの返答
2011年8月1日 23:27
今回のスプリングはアイバッハの1.6用(あちらでは1.2~1.6用)のせいか,ぜんぜん固くないですよ~。純正よりアタリがソフトです。

プロフィール

「またサビ見つけちゃって補修」
何シテル?   06/02 15:53
クルマも好きですが運転が好きです。渋滞と加速してからの黄信号は苦手ですが… 生活や仕事のために毎日走りまわっていて,ロングドライブすることも多いです。そん...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

与島ヨーロッパ車MTに参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/20 10:05:56
[アイドリング不調診断] クランクケースベンチレーションチューブ補修 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/11/24 12:37:47
パワステポンプ取付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/05 18:59:26

愛車一覧

フォード フィエスタ 同行号 (フォード フィエスタ)
■ このクルマのここが○ ・ガイシャっぽくない。でしゃばった雰囲気がなく,保守的な場面 ...
フォード フィエスタ ドナ子 (フォード フィエスタ)
中古車 48704km~ 同行号のエンジンドナーでありサブカー。2台の間で良いところ取 ...
日産 マーチ 日産 マーチ
海外出張や病気のため放置されていた同僚のクルマ。 エンジン内部は真っ黒でボディにはサビ ...
トヨタ カローラII トヨタ カローラII
学生時代に先輩から無償で譲ってもらった初めてのクルマです。3ドアの1.3Lで,バンパーや ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation