• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年02月04日

【私の好きな車】三菱・RVR(2代目)

【私の好きな車】三菱・RVR(2代目) 三菱・RVRはいわばシャリオのショートバージョンとも言える車で、シャリオが二代目にモデルチェンジした'91年に、ほぼ同時にデビューした。今回取り上げるのは二代目モデルで、'97年に登場した。ノーマルな仕様と 「スポーツギア」 と呼ばれるSUV風ボディの2タイプが用意されていた。

背高ながらもショートなボディは当然三列ではなく二列シートで、30cmのロングスライドが可能な四人乗り仕様と、後席タンブルフォールディング&取り外しが可能な五人乗り仕様とが用意されていた。四人乗り仕様は、ロングスライドさせるために床が底上げされており、高さの余裕は案外ないらしいが、後席を目一杯後ろに下げれば足を投げ出してリラックスすることができる。リアドアはスライド式で、この二代目は初期型が全車左側のみ。後期('99年11月~)はスポーツギア X3 など一部のグレードを除き、左右スライドドアになった。

←こちらのスポーツギアも面白い存在なんですが、初代に比べて何だかカッコ悪くなってしまいましたね…。まぁグリルガードは自主規制もあったので仕方ないのですが…。また、車重が当時のCR-Vと比べて150kgも重かったのもネックです。これはスライドドアの為と思われますが、重くて良いことは何もありません。ターボ付きの「X3」の燃費は、リッター5kmと言われています。
 
RVブームの終焉とも重なり、'99年のマイナーチェンジ時には、このSUVルックのスポーツギアはターボ付きの「X3」のみとなり、エアロを纏った「スポーツギア エアロ」なるモデルが登場しました。しかし、元々背の高いミニバンで、しかもすっかりSUVイメージの定着したスポーツギアに “エアロ” とは、一体どういう了見だったのでしょうか。このチグハグな展開こそが、後の終焉に向かう元凶だったのでは…。

この車は非常に挑戦的とも言える面白い存在でした。あえて三列シートじゃなくする事で、どれだけゆとりのあるスペースを作り出せるか....そんな意図が、このRVRには隠されていました。スポーツギアの意匠も、出た当時('92年)は世間に広く受け入れられ、初代のスポーツギアは今でも道でよく見掛けます。

立体駐車場には当然入りませんが、その高いアイポイントから眺めも良く、他のミニバン同様に気持ち良く運転できそうです。スタイルもなんとなくシャトルを大きくしたような感じで私の好み。しかし如何せん、スライドドアだったが故のその重さが、自らの首を絞めてしまった感は否めません。 アンチ三列シートの最右翼でもあった存在だけに、息絶えてしまったことが今でも非常に残念です....。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
三菱・RVR スーパーエクシード [FF/4AT] ('99.1~'03.1)
全長4300mm×全幅1695mm×全高1650mm ホイールベース2550mm 車両重量1410kg
1834cc(140ps/18.5kgm)  10/15モード燃費14.0km/L  車両価格179.8万円
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
三菱・RVR スポーツギアX3 [4WD/4AT] ('97.11~'03.1)
全長4480mm×全幅1740mm×全高1720mm ホイールベース2550mm 車両重量1570kg
1997cc(230ps/35.0kgm)  P/W レシオ6.83kg/ps  車両価格258万円
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
関連情報URL : http://bit.ly/2EYBiMb
ブログ一覧 | 車 - 私の好きな車 | クルマ
Posted at 2005/02/04 22:03:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

草刈り ポンプから水が出ない 役員 ...
urutora368さん

黒酢は、美味しくないが・・・。汗
富山のかわさん

2024プロ野球観戦1
LEG5728さん

20240601活動報告^_^
b_bshuichiさん

小旅行_φ(・_・ 道の駅 いちご ...
kosakazu73さん

おはようございます。
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2005年5月30日 22:10
2代目はちょっと中途半端でしたね。シャリオの出来が良かっただけに、RVRはかすみましたね。
スポーツギヤは前から見ると「ガンダム」みたいでしたね。(⌒o⌒;A

後期型の両側スライドドアのXはちょっと欲しかったですね。
コメントへの返答
2005年5月30日 23:30
コメせがんだみたいで...^^; どうもです。

シャリグラは出来良かったんですか?全く調べたことないや...(笑)二代目スポギは、初代があまりに偉大な存在だったお陰ですっかり霞んでしまいましたね^^; やはりあの重さが、一番のネックだったんじゃないかと俺は思うんですが、他にも流行らなかった理由って何かあるんでしょうかね…。

細かい話で恐縮なんですが、「両側スライドドア」は、エクシード系とスポギエアロだけだったと思います^^ Xとスポギ X3は、最後まで左側のみだったみたいです。よければこちら↓から確認してみてください^^
http://www.mitsubishi-motors.co.jp/docs4/web_archives/archives/2000/rvr00/data2.html
2005年5月30日 23:50
あー、そうだそうだ、エクシード系ですね。GDIにちょっと憧れたもんです。
シャリオグランディスはけっこう売れたと思いますよ。欲しかったんですけどね、まだちょっと高かった。

それに、ソロで乗るばっかりの僕に3列シートは無駄ですからねぇ。
コメントへの返答
2005年5月31日 0:01
GDIについては、今でも2ちゃんなんかじゃ議論やってるようですよ(笑) 確かに燃費は良かったんですが、確か排気ガス中のNOxが問題となって廃止に追い込まれたんでしたっけ...残念でしたよね。

確かに大家族でもなければシャリグラは必要ないですね^^; 俺的には、子供二人までならRVRで十分な気がします。この二代目のエクシードかスーパーエクシードは、今でもちょっと欲しい車ですね...結婚して子供産まれても乗れそうですし^^

プロフィール

「初めてPCじゃなくタブレット/スマホから投稿 (フォトアル) してみたが、余りのやりづらさに呆れた。ニコ動と一緒でPC時代からスマホ/タブレット時代に上手く移行できなかったクチですね、ここも。」
何シテル?   05/15 07:24
80's Kidsで'80~'90年代の日本車を礼賛するような記事ばかり書いてきましたが、ネタが尽きてしまい放置中です。 '00年代の10年は、私にとって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

“あの日” から20年。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/07 07:29:18
いまさら聞けない!?自動車用語辞典 
カテゴリ:カーサイト
2008/04/12 12:46:02
 
ホビダス・オート 
カテゴリ:カーサイト
2007/07/11 03:56:43
 

愛車一覧

ホンダ シビックシャトル ホンダ シビックシャトル
1999 (H11) 年4月24日、 中古車店にて購入。 (初回登録1995 (H7) ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
  1979年10月、父が弟(叔父)から譲り受けた車で、我が家にとって初のマイカーだった ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
  父が乗っていた1983年型ファミリアです。 大ヒットし社会現象にまでなった5代目 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation