• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

狩猟犬のブログ一覧

2006年11月21日 イイね!

ファミリアS-ワゴンで奥多摩&秩父路へ

ファミリアS-ワゴンで奥多摩&秩父路へ先日記した通り、ファミリアS-ワゴンを借り、奥多摩と秩父に紅葉を見に行ってきました。....と言っても、19時に返さなくてはならない中、家を出たのが11時過ぎだった為、“ムチで尻を叩かれるが如く” ひたすら走るといった感じでした。orz

グレードは最下の 「S-f」。年式は見忘れましたが、カタログの装備表と照合するに2001年12月~2002年9月のモデルだと思われます(最後期の「S-fスペシャル」ではない)。走行距離は約7万kmでした。

私は以前より、『マツダ ファミリアS-ワゴン』 への熱い(?)想いをここで書き連ねてきましたが、今回長時間実車に触れた事により、“想いと現実” の一応の決着を見たような感じがします。
ファミリアS-ワゴン自体は、知人が以前乗っていた時に何度か運転させてもらった事があり、ある程度の認識は持っていましたが、やはり一人で長時間駆ってみて、ファミリアS-ワゴンがどういう車なのか、より正確にその実体が掴めたような気がします。

実は前日にcarviewのユーザーレポート『Yahoo!自動車』 のユーザーレポートを読んだのですが、「遮音性が低い(うるさい)」 といった意見や、「中低速トルクが薄い」 といったネガティブな意見を散見したのですが、正にその通りでした。振動も大きく、信じられない事にアイドリング時、ボンネットから終始 「ガタガタガタガタ」 と音がしていました。まぁこれはメカニックの “整備不良” なのかもしれませんが、それにしてもこれまでいろんな車に乗ってきたけど、ボンネットがガタガタいう車なんて初めてです(笑)建て付けの問題?だとしたら事故車とかだったのか…?

電動パワステではないのでステアフィールは自然でなかなか良い感じでしたが、気になったのは “車高や座面の低さ” です。車を停め、運転席から足を地面に下ろした時に如実に判るのですが、シャトルよりも3cmくらいは低く感じました。スポーティな車が好きな人ならこれで良いのかもしれませんが、私はある程度座面が高めで見晴らし(視界)の良い車が好きなので、これはマイナス要因です。今はミニバンやSUV等、周りに車高の高い車ばかり走っている訳ですから....。先日発売されたオーリスの座面高は590mm。ティーダが572mm。S-ワゴンは500mm しかありません。“アップライトパッケージ” が主流の現代にあって、これはやはり “一昔前のハッチバック” と捉えざるを得ないかと....。

その他にも、アームレスト代わりにならないコンソールBOXや、ドリンクボトルのキャップを置く場所が無い、コインやガムなどを置くのに丁度良い “ドア中段ポケット” が無いなど、細かい点も色々と気になりました。

未だ、「フィールドブレイク」や「@NAVI SPORTS」ならもっと満足度が高いのでは?...との思いも無くは無いのですが、....まぁ “幻想” から “現実” に変わったという感じでしょうか。

多分、もうここで “ファミリアS-ワゴンへの想い” を書くことは無いと思います。

まぁ何はともあれ、人間、“現実” を知ることは大切....ですよね (ーー;)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
燃費:14.8km/L (433.7km÷29.22リッター)
 └下道:68.5%(ワインディング含む)
   高速:31.5%(首都高含む)
100km/h 時の回転数:2550rpm
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Posted at 2006/11/22 02:04:00 | コメント(1) | トラックバック(3) | 車 - ファミリアS-ワゴン | クルマ
2006年10月10日 イイね!

ファミリアS-ワゴンと5代目ファミリア(BD型)

ファミリアS-ワゴンと5代目ファミリア(BD型)まぁ例によって、この画像を貼りたかっただけというのもあるのですが....(笑)
ファミリアS-ワゴンへの想いについては 以前も記しました。生産終了後2年半が過ぎましたが、その想いは今でも変わりません。ファミリアS-ワゴンは、BF型以来の正統派5ドアHBであり、また最後のファミリア 5ドアHBだったのです。アクセラが嫌いな理由も以前ここで記しました。 多分S-ワゴンへの想いは、マツダがファミリア 5ドアHBを復活させるか、アクセラをかなり縮小化でもしない限り、消えないのだろうと思います。

実は、今でもマツダレンタカーにてS-ワゴンを借りることが出来ます。紅葉が綺麗な季節にでも借りて、ドライブに行こうと画策しています。

P.S.そう言えば、今日は10代目カローラセダン&フィールダーの発表日です。現行からのキープコンセプトだそうですが、ビッグネームのチェンジだけにやはり気になるところです。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
マツダ ファミリアS-ワゴン S-f [FF/4AT] ('00.10~'03.10)
全長4250mm×全幅1695mm×全高1420mm ホイールベース2610mm 車両重量1130kg
1498cc 110ps / 14.0kgm  10/15モード燃費14.8km/L  車両価格144.8万円
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
マツダ ファミリア 5ドアハッチバック 1500XE [FF/5MT] ('83.1~'85.1)
全長3955mm×全幅1630mm×全高1375mm ホイールベース2365mm 車両重量825kg
1490cc 85ps / 12.3kgm(グロス)  10モード燃費16.0km/L  車両価格118万円
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Posted at 2006/10/10 05:39:21 | コメント(2) | トラックバック(4) | 車 - ファミリアS-ワゴン | クルマ
2006年02月19日 イイね!

ファミリアS-ワゴンとアクセラスポーツ

ファミリアS-ワゴンとアクセラスポーツ昨日のブログでアクセラスポーツの悪口(?)を書きましたが、なぜS-ワゴンが好きで、アクスポが嫌いなのか、少し並べて分析してみたくなりました。






~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
マツダ アクセラスポーツ 15F [FF/4AT] ('03.10~)
全長4405mm×全幅1745mm×全高1465mm ホイールベース2640mm 車両重量1240kg
1498cc 114ps / 14.3kgm  10/15モード燃費16.8km/L  車両価格159.6万円
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
マツダ ファミリアS-ワゴン S-f [FF/4AT] ('00.10~'03.10)
全長4250mm×全幅1695mm×全高1420mm ホイールベース2610mm 車両重量1130kg
1498cc 110ps / 14.0kgm  10/15モード燃費14.8km/L  車両価格144.8万円
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

こうして直接比べてみると、フロントウインドウ(Aピラー)の傾斜角、リアハッチの傾斜角、ボンネットの長さ等の基本ディテールは、非常に近いことが判ります。オーバーハングの長さも、意外とフロント/リア共に、ほぼ変わりません。アクスポが15.5cm長いのは、リアバンパーの出っ張り分がかなりの割合を占めているのかもしれません。

では大きな違いはどこかと言うと、『フェンダー処理』と、『ボディの厚みとグリーンハウス(ウインドウ部)のバランス』の二点となるでしょうか。フェンダー処理は、S-ワゴンがナチュラルなアーチ型なのに対して、アクセラはアーチの上にブリスター処理を施すという二重フェンダーの形を取っています。これが私の目には “くどい” という風に映ってしまうのかもしれません。ボディの厚みも、S-ワゴンに比べ、アクセラは明らかに分厚くなっています。そして逆に、グリーンハウスの天地高はアクセラの方が低く、それに拍車を掛ける形でルーフが後ろ下がりになっており、グリーンハウスが更に小さくなっている。よって全体的に、S-ワゴンよりアクセラの方が、かなり “太って見える” という訳です。
クォーターウインドウは、いま流行りの “逆カット” に切り三角形としていますが、私はどうにもこの “逆カット” が嫌いなので、S-ワゴンの方がずっと自然に映ってしまいます。更にこの “逆カット” によりクォーターウインドウの面積が小さく見え、ボディ部が多く見えるので、益々太って見えてしまうという訳です。

今回はあくまでサイドビューに特化した比較であり、フロントやリアのスタイルも比較すると、更にアクセラは“太って”見えます。衝突安全上の配慮もあり、車は段々と太っていく傾向にある昨今ですが、'80年代車ほどと言わなくとも、もう少し、スリムでシャープな車が増えて欲しいものですね.....。
Posted at 2006/02/20 02:56:11 | コメント(3) | 車 - ファミリアS-ワゴン | クルマ
2005年02月23日 イイね!

(↓引き続き)Mazda Protege 5

(↓引き続き)Mazda Protege 5こちらはS-ワゴンの北米版。

漏れが大好きなS-ワゴンも、北米行けばこの通り。
Posted at 2005/02/23 01:41:18 | コメント(1) | 車 - ファミリアS-ワゴン | クルマ
2005年02月04日 イイね!

【私の好きな車】マツダ・ファミリアS-ワゴン

【私の好きな車】マツダ・ファミリアS-ワゴンファミリアS-ワゴンが好きだ。1998年6月のデビュー時からずっと注目し続けた。なぜか。胸に手を当て考えてみると....幼き日々、小学校入学直前から卒業間近までのほぼ6年間を、私がマツダ・ファミリアと共に過ごしたからかもしれない。
 
車種は1983年式ファミリア 5ドアハッチバック XE。くすんだシルバーで、黒いサイドストライプ入りだった。小学校卒業を目前に控えた1989年2月、ファミリアは我が家から去って行った。経済的な事情からだった。それから9年余りの時を経てS-ワゴンが出た時、我が家のあのファミリア 5ドアが帰ってきたような錯覚に陥った。BF型以降、アスティナはとてもじゃないが 「真っ当な5ドア」 とは言えなかったし、ランティスにも興味が湧かなかったが、S-ワゴンは正当なファミリア 5ドアハッチバックのように私には映った。たとえメーカーが 「ショートなワゴンです」 なんて間抜けな媚びを売ろうとも。

現代の水準からは少し背が低いが、スタイリッシュで良いデザインだと思う。少しラグビーボールっぽく見えてしまうのが玉に瑕だが、それはスポイラー類で補えるし、路上で走行中に斜め後ろから見た時のアングルは特に美しい。
2002年には中古車を探していた友人に猛プッシュし、遂には買わせてしまったこともあった。しかし友人はあまり気に入らなかったようで、購入直後から他の車に目移りしていた。どうも趣味に合わなかったようだ。

デビューから5年後の一昨年秋、「マツダ・ファミリア」 は 「マツダ・アクセラ」 にバトンを譲った。発売前はwebで散々追っかけたアクセラも、出てみればなんだかボディがやたら大きくてバランスが悪く、何かが違っていた。今ではほとんど興味がない。が、S-ワゴンは今でも興味がある。昨日も 『@NAVI SPORTS』 と 『ブリーザ』 のパンフをオークションから買ってしまった。『@NAVI SPORTS』 か冒頭の写真の 『フィールドブレイク』 は、チャンスがあれば将来買って乗ってみたい。友人のS-ワゴンは、実を言うとあまり運転しやすい車ではなかったが、それでも 「ファミリアS-ワゴン」 に執着してしまう自分がいるのだ。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
マツダ・ファミリアS-ワゴン RS [FF/4AT] ('00.10~'03.10) ※後期型
全長4250mm×全幅1695mm×全高1420mm ホイールベース2610mm 車両重量1190kg
1498cc(130ps/14.4kgm)  10/15モード燃費14.6km/L  車両価格158.1万円
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Posted at 2005/02/04 10:34:49 | コメント(2) | トラックバック(4) | 車 - ファミリアS-ワゴン | クルマ

プロフィール

「いいね!導入以降 コメントがとんと来なくなりましたが、どうぞお気軽にコメントくださいね^_^」
何シテル?   06/06 16:42
80's Kidsで'80~'90年代の日本車を礼賛するような記事ばかり書いてきましたが、ネタが尽きてしまい放置中です。 '00年代の10年は、私にとって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

“あの日” から20年。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/07 07:29:18
いまさら聞けない!?自動車用語辞典 
カテゴリ:カーサイト
2008/04/12 12:46:02
 
ホビダス・オート 
カテゴリ:カーサイト
2007/07/11 03:56:43
 

愛車一覧

ホンダ シビックシャトル ホンダ シビックシャトル
1999 (H11) 年4月24日、 中古車店にて購入。 (初回登録1995 (H7) ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
  1979年10月、父が弟(叔父)から譲り受けた車で、我が家にとって初のマイカーだった ...
マツダ ファミリア マツダ ファミリア
  父が乗っていた1983年型ファミリアです。 大ヒットし社会現象にまでなった5代目 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation